忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

第32回ブログDEロードショー「ギャラクシー・クエスト」

原題:GALAXY QUEST
製作:1999年アメリカ
監督:ディーン・パリソット
開催:2012/9/28~9/30
ギャラクシー・クエスト
SF番組「ギャラクシー・クエスト」のファン集会で、招待された出演者の前に奇妙な4人組が現れ…。という「スター・トレック」のパロディー満載の本格SFコメディです。
匿名様からリクエスト頂きました。
企画内容については、サイドバーにある「ブログDEロードショー」欄の”企画概要+参加者名簿”のリンク先をご覧下さい。

<みなさんの記事>

パパがんばって(^^)/ ブログdeロードショー「ギャラクシークエスト」見たよ。
晴山雨読ときどき映画 めちゃ楽しめました「ギャラクシー・クエスト」
Make Shift (仮 ギャラクシー・クエスト
おもしろい本が読みたい!! 「ギャラクシー・クエスト」(感想)
子育て 時々 映画 パワー全開、全速前進!
サラウンドに嵌った男のブログ 久しぶりに「ギャラクシー・クエスト」を見ました!
映画鑑賞の記録 2-1834 ギャラクシー★クエスト
忘却エンドロール 過去記事追記

■ Comment

分かりました☆

今調べたらいつものネットレンタルにありましたので、借りて見ます☆
では、来週末に~!
2012/09/21 08:26  miri〔編集

>miriさん

ご報告ありがとうございます!
これは私も大好きな作品なので、来週末が楽しみです。
今月も映画で盛り上がりましょう♪
2012/09/21 10:51  宵乃〔編集

No title

こんにちは〜。
miriさんは「ネットレンタル」をされてらっしゃるの?
なんか便利そうですね?
そういうの知りませんでした。
結構近所のビデオ屋さん、ない場合が多いのと、探すのが大変なのがネックです。
ふむー。調べてみよう。
あ、でも、ブログdeロードショーで同じものに殺到してしまうかもですね!?
2012/09/21 14:46  かえるママ21

こんばんは。

これも未見なんですよね~。
ぜひ鑑賞しようと思います。
でも「スタートレック」も知らないし、パロディがわかるかな?
2012/09/22 00:38  犬塚ケン編集

>かえるママ21さん

いらっしゃいませ!
ネットレンタルは便利ですよね。返すのも楽ですし、近くのレンタルショップの品揃えが悪いなら、試してみるのもいいかもです。tsutayaとかは無料お試し期間があります。
あと、動画配信サービスのhulu(フールー)は、月額千円以下でハリウッド映画や海外ドラマなどが見放題です。こちらもお試し期間があります。

> あ、でも、ブログdeロードショーで同じものに殺到してしまうかもですね!?

あはは、それくらい盛り上がって欲しいです♪
2012/09/22 10:14  宵乃〔編集

>犬塚ケンさん

いらっしゃいませ!
これ大好きなんですよ。わたしも「スタートレック」はまったく知らない状態で観ましたが、十分楽しめました。
来週末は笑って過ごしましょう♪
2012/09/22 10:17  宵乃〔編集

No title

予告編を観てきましたが、おもしろそうですね!
私も未見なので楽しみです。

イラストの人のポーズがおもしろいと思ったら
アラン・リックマンなんですね。
あの人のボヤキ口調が好きなんです。
真面目な役の時はシブくて好きですし、
コメディはコメディでめちゃめちゃ味があって好きです♪

ジャスティン・ロングも出ているみたいなので
私的にお得な映画かも!
・・・惚れっぽくてすみません(^^;
2012/09/22 11:03  マミイ〔編集

No title

こんばんは!!(^.^)
来週の土日は休みですのでリアルタイムで
ご一緒できそうです!(^^♪

結構、好きな俳優さんが出てるんですよね~
久しぶりに見るので楽しみです♪

2012/09/22 19:25  take51

借りるクリックしました。

届くのは明後日で、返却は10月4日までになると思いますので、
28日にシッカリ見ようと思います!

ところで「アイズ・ワイド・シャット」ですが、
宵乃さんのお陰さまで再見できました☆

>> この作品はよくわからないという覚えしかないです。あの夫婦に子供いたのか~。記憶から消えてました(笑)
>> ニコール・キッドマンはセクシーでしたよね。あんな奥さんがいて、まだ刺激を求めるなんて!
>ハイ、私の記憶ですと、可愛い子供がいまして、
>奥さんの方がヘンタイ(あ、失礼)に近かったような気が・・・???


二人ともちょっとずつ違っていました(笑)。
子供はいました、可愛い子が♪
でも子供そっちのけの描写は無く、良き両親でした(笑)。
覚え間違いって怖いわ!

夫の方は、自分から外に刺激を求めた・・・わけでもない感じでした。
その引き金が「妻の話」で、その「話の部分」を、夫が妄想し、
それを鑑賞者が見るとヘンタイな感じで受け取る?って感じでしょうか?

ほとんど最初から最後まで、見始めたら思い出して、
この映画は結構深くて面白いし、映画としての作り等が勉強になりますので
もし機会があれば、是非、宵乃さんも再見なさってね☆

お屋敷のシークエンスですが、
何というか・・・この映画の中ではそうたいした「比重」もないのですが
あのシークエンスが見たくないなら、おやめになった方が良いとは思います。

結構色々と考えさせられましたし、
監督はご自身がご病気だったのかもしれないけど
「人生を生きる」事を訴えたかったように思いました。
長々失礼いたしました~(ペコリ)。
2012/09/23 09:41  miri〔編集

>マミイさん

いらっしゃいませ、いつも告知記事のご協力ありがとうございます!
マミイさんは未見でしたか。笑いあり涙ありの作品なので、思いっきり楽しんで下さい♪

> あの人のボヤキ口調が好きなんです。
> 真面目な役の時はシブくて好きですし、
> コメディはコメディでめちゃめちゃ味があって好きです♪

今回調べてみて、スネイプ先生の役者さんだと知って驚きました。どのキャラもいい味だしてるんですが、彼が一番印象に残ってますね~。マミイさんもお気に召すと思います!

> ジャスティン・ロングも出ているみたいなので
> 私的にお得な映画かも!
> ・・・惚れっぽくてすみません(^^;

好きな役者さんがたくさんいるというのはいいことですよ~。その人がいるだけで、テンションあがって映画もますます楽しめますし。
今週末はみんなで盛り上がりましょう。
2012/09/23 10:14  宵乃〔編集

>take51さん

いらっしゃいませ!
リアルタイムでご一緒できるという事で嬉しいです。

> 結構、好きな俳優さんが出てるんですよね~

みんな生き生き演じてますよね!
今回イラストを描いて、彼がスネイプ先生の人だと気付いて、思い出し笑いしちゃいました。わたしも大好きな作品なので、今週末が楽しみです♪
2012/09/23 10:21  宵乃〔編集

Re: 借りるクリックしました。

さっそく借りられたんですね!
わたしも準備万端で金曜日を迎えたいと思います。楽しみ~!

そして、「アイズ・ワイド・シャット」再見されたんですか~。ふたりで記憶違いしてましたね(笑)

> 子供はいました、可愛い子が♪
> でも子供そっちのけの描写は無く、良き両親でした(笑)。

お~、ヘンタイちっくな描写ばかりの作品ではなかったのか。やっぱりわたしも見直したほうがいいかな。

> 夫の方は、自分から外に刺激を求めた・・・わけでもない感じでした。
> その引き金が「妻の話」で、その「話の部分」を、夫が妄想し、
> それを鑑賞者が見るとヘンタイな感じで受け取る?って感じでしょうか?

ほうほう、エロティックな妻の話しが引き金でしたか。ホントぜんぜん覚えてないです(汗)
屋敷の描写がとくに嫌いというわけではないんですが、この主人公何しに来たんだ?というもやもや感が残ったような。

> 結構色々と考えさせられましたし、
> 監督はご自身がご病気だったのかもしれないけど
> 「人生を生きる」事を訴えたかったように思いました。

そんな意味が…!?
私が観た時は、本当に頭の中が?でいっぱいになってしまって。もう少し年を重ねてから挑戦した方がいいかな?
教えて下さってありがとうございました。
2012/09/23 10:58  宵乃〔編集

No title

こんにちは。色々教えて下さってありがとうございます。
いつも思いますが、映画ブロガーの皆さんは本当に親切で感謝です。
これは、とてもかえるまま的にピッタリなシステムがあるもんだーと感動してましたよ。
これから調べて試してみますよ。
しかし、ネットでブログはやってるものの、何も知らないんだなー自分ってと、つくづく便利なものを使いこなしてない自分が情けなくなりました。
2012/09/24 10:19  かえるママ21

>かえるママ21さん

いえいえ、お節介&知ったかぶりなだけで(笑)
お役に立てたなら嬉しいです。わたしもフールーのことは知らなくて、今回たまたまネットレンタルと一緒に紹介されてるのを見つけて、「こんなのもあるのか!」と驚きました。
こちらこそ調べるきっかけを頂いて、ありがとうございます。
わたしもかえるママさんのブログでいつも勉強させていただいてますよ~。これからも情報交換をしていきましょうね♪
2012/09/25 09:17  宵乃〔編集

おもしろかったです!!

宵乃さん こんばんは。

内容を全く入れずに観たのが
とても良い方向に働いて
「おおっ!こんな展開になるのか」と
笑いながら観てしまいました。
キャストも豪華ですし
意外とVFX(?)もしっかりしているのに
驚きました。

登場人物たちもTV放映時の話数で
パニックに陥ったり
策を練ったり、相手を出し抜いたりする細かさや
(都合よく)惑星に空気があったり
転送が何故か成功したり

ご都合主義を逆手にとった展開が
楽しかったです。

ただ、マセザーに自分はタガート艦長ではないと告げ、ジェイソン・ネズミスという役者であることを、きちんと伝えるところや

自分を父と慕う、クエルスの死に際して
(今まで嫌がっていた)ドクター・ラザルスとして復讐を遂げるところなどの
登場人物たちの変わっていく様も
見事でした。

リクエストして頂いた、匿名様にも
感謝です。
ありがとうございました。
2012/10/01 18:34  きみやす

>きみやすさん

いらっしゃいませ!
大好きな作品なので気に入って頂けてホント嬉しいです♪
やはり映画は何も知らずにまっさらな状態で観た方が、存分に楽しめますよね。

> 意外とVFX(?)もしっかりしているのに
> 驚きました。

そうなんですよ~、わたしも再見して、今でも普通に観られるレベルだと驚きました。思い出補正がかかってるかと思ってたのに(笑)

> 登場人物たちもTV放映時の話数で
> パニックに陥ったり

チョイ役だった彼が笑わせてくれましたね。ドラマを再現されすぎて、自分の運命まで決まってるように錯覚して。役者の方がこういう状況で虚構と現実の境界があやふやになるのか~と、妙に納得してしまいました。

> ご都合主義を逆手にとった展開が
> 楽しかったです。

こういうところからも「スタトレ」への愛情が伝わってきます。

> 自分を父と慕う、クエルスの死に際して
> (今まで嫌がっていた)ドクター・ラザルスとして復讐を遂げるところなどの

ここはもう涙なしにはみられませんよね。真実を告げるシーンもどちらにも感情移入してしまってウルウルでした。笑いと感動とワクワク感を詰め込んだ良作です!

> リクエストして頂いた、匿名様にも
> 感謝です。
> ありがとうございました。

皆さんの反応をみて、匿名様も喜んでいると思います。
まだまだ他の方の記事もあがっていくと思うので、これからも楽しんで下さい♪
2012/10/02 07:33  宵乃〔編集

遅くなりましたが、記事をアップしました

とてもとても楽しませてもらいました!
yahooに書いていた記事を何故か全部ダメにしてしまい(?)、
再び、今度はgooの方に書き直しました。

良い作品を観れたのはブログde~のおかげと感謝しています。

2012/10/04 13:43  bamboo(しずく)編集

>bambooさん

いらっしゃいませ!
データが飛んじゃうとショックですよね…。お疲れ様でした!

> とてもとても楽しませてもらいました!
> 良い作品を観れたのはブログde~のおかげと感謝しています。

そう言ってもらえて、リクエストした方も本当に喜んでいると思います。
わたしも次も頑張ろうという気になります。
ありがとうございます!
2012/10/04 14:39  宵乃〔編集

No title

こんばんは!!(^^♪

あれ?僕の書いたコメントが無い??と思いましたが、
夢の中で書いてたのかもしれません(^▽^;)

まずイラストが最高ですね!
毎度毎度、本当に感心しちゃいます!!(^^♪

久しぶりに見ましたが、内容を覚えてなかったので
新鮮な気持ちで楽しめました(笑)

皆さんがコメントをされてて納得しましたが、
最後のファンを大事にしていたところが好感度が高いですね!
そんなことで前よりこの映画が好きになりました!!(*^_^*)

来月の映画は何でしょう?また楽しみです~♪
2012/10/04 23:15  take51

>take51さん

> あれ?僕の書いたコメントが無い??と思いましたが、
> 夢の中で書いてたのかもしれません(^▽^;)

あはは、夢の中でもコメントしていただいたようで嬉しいです♪
イラストも見てくださってありがとう!

> 久しぶりに見ましたが、内容を覚えてなかったので
> 新鮮な気持ちで楽しめました(笑)

きっと何度観ても楽しめる作品ですよね。
みんなと一緒に観るのも、ますます楽しめた要因かな?

> 皆さんがコメントをされてて納得しましたが、
> 最後のファンを大事にしていたところが好感度が高いですね!
> そんなことで前よりこの映画が好きになりました!!(*^_^*)

それは良かったです!
意外と初見のひとが多くて「ギャラクエ」ファンも増えた事だし、わたしもますます好きになったし、今回の企画も盛り上がりましたね~。
10月の企画もお楽しみに♪
2012/10/05 09:37  宵乃〔編集

No title

かえるままも拝見致しました。これからレビュー書きます。
いつの様に素敵なイラストおかりして宜しいですか?
楽しかった!
誘って下さってありがとうございます。
2012/10/05 16:21  かえるママ21

>かえるママ21さん

お、かえるママさんも楽しまれたんですね、よかった♪
イラストも使って下さってありがとうございます。
これから記事を読ませていただきますね~。
2012/10/06 09:55  宵乃〔編集
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.