忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「リロ&スティッチ」シリーズ観た

 | アニメーション  com(0) 
リロ&スティッチ

『リロ&スティッチ2 LILO & STITCH 2: STITCH HAS A GLITCH』

「リロ&スティッチ」の続編。スティッチが造られた時の事故の影響が今になって現れ、スティッチが暴走するお話。自分の変化を察知したスティッチが悪夢にうなされ、リロにカウンセリング(ごっこ)を受けるところから始まります(笑)
リロが亡き母の誇れる娘になろうと、創作ダンスに向けて頑張る姿が健気だし、自分の悩みを理解してもらえないスティッチが、それでもリロの手伝いをしようとするのが切ない。
ふたりともプレスリーの大ファンで、創作ダンスのひらめきを求めて、彼の縁の場所を訪ねる過程も、笑あり涙ありで見ごたえ十分。ラストの奇跡はちょっと安っぽかったけど、その後のダンス発表会の顛末はよかった。賞じゃないんだよね!

『スティッチ!ザ・ムービー:STITCH! THE MOVIE』

TVシリーズに繋がるお話。スティッチに従兄弟が625体もいたと判明し、それを手に入れようと新たな悪役がジャンバ博士を誘拐。すっかりエイリアンとオハナ(家族)になったリロのお姉さんが、「MIB」的なエージェントと協力してジャンバ救出に奮闘します。
でも、本編は逃げ出して悪さをする”いとこ”の一匹を、リロとスティッチが追いかける方。寂しがり屋のスティッチが”いとこ”に見せる優しさにはウルっときました。パワーダウンはいなめないけど、スティッチ好きなら楽しめます。
しかし、姉の彼氏の「リロたちがどうにかしてくれるだろ~?」な態度はどうなんだ(笑)

『リロイ&スティッチ:LEROY & STITCH』

TVシリーズの続きで、「リロ&スティッチ」シリーズの完結偏!
ハワイ中に散らばっていた従兄弟たちに名前と居場所を見つけてあげたリロたちが、その功績を認められるんだけど、その褒美としてジャンバは研究所を返してもらい、プリークリーは念願の大学教授になり、スティッチは銀河連隊の船長に。
リロを気遣い辞退するくだりはもうそれだけでウルウルきたし、寂しくてたまらないのに彼らを送り出すリロにも泣けてきました。5歳なのに大人だ…!
まあ、結局いろいろあってオハナが一番ってなるんだけど、プリークリーはちゃんと夢が叶ったわけじゃないのが可哀そう。一度くらい授業させてあげてよ!
あと、従兄弟なのに忘れ去られてた黄色い子も、ここでやっと名前をつけてもらって大活躍。
スティッチ好きなら観ておきたい作品です。

関連記事
「リロ&スティッチ」観た

■ Comment

名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.