小松菜が育ってます

小松菜の炒め物が好きでよく食べてるんですが、根っこが残るので適当にプランターに植えてました。そしたら、暖かくなってきて10cmくらいの葉っぱがにょきにょきと。他にも、根っこやキャベツやレタスなどの芯を植えておくと、わりと育ちます。
種から育てるより、プロが育てたものをお世話するほうが、楽に美味しい野菜が食べれるってわけですね。葉っぱをむしっても、また生えてきます。
でも、これはちょっと密集させすぎたかな。虫に食われる前に、味噌汁の具にでもしようっと。

こちらは庭に植え替えたワイルドストロベリー。
冬越しで葉がちょっと茶色くなったけれど、また元気に花を咲かせました。

こちらはチューリップ。毎年増え続けて困ってます。
あと1、2週間くらいで花が咲くかな?
■ Comment
午前中に、昨夕ぬたで食べたコネギの根を植えたばっかりでした。土を掘り起こすとちっこいじゃが芋も出て来てびっくりしたのです。
小松菜もOKなんだ!
是非試してみますね。
投票速報で「愛は霧の彼方に」が2位に入っていたのでほっとしています。シガニー・ウィバーは好きな女優さんだし、再見したい映画でした。
2011/03/22 16:16 bamboo
あはは、緑の指なんてたいそうなものではありませんが、植物が育つのをみるのは好きですよ~。農家の人たちや、趣味で立派な家庭菜園をやってるひとたちを尊敬してます!
> 午前中に、昨夕ぬたで食べたコネギの根を植えたばっかりでした。土を掘り起こすとちっこいじゃが芋も出て来てびっくりしたのです。
banbooさんも根っこ植えてましたか~。根っこが残るとつい植えてしまって、植える場所がなくなったりしません?(笑)
すぐに育つから楽しいんですよね。
> 投票速報で「愛は霧の彼方に」が2位に入っていたのでほっとしています。シガニー・ウィバーは好きな女優さんだし、再見したい映画でした。
まだまだ結果はわからないので、がんばって投票してくださいね!
お楽しみに~♪
2011/03/23 10:08 宵乃
.