忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

3DS「nintendogs+cats」に癒されてます

 | ゲーム  com(2) 
Tag:にゃんこ 

節電を考えると映画を観てられないので、3DSで気を紛らわしています。
買ってすぐに遊び始めたこのゲーム。最初はあんまり言う事を聞いてくれなくて凹んだけど、今ではすっかり『うちの子が一番可愛い!』状態です(笑)
最初は犬しか選べないので、柴犬を買いました。名前は和風に「吉丸(きちまる)」で、性格は”やんちゃな男の子でみんなと一緒に遊びたいタイプ”。この子を鍛えて、大会で賞金を稼ぐんですね。
犬猫6
適当に選んだ画像ですが、体育館でルアーコーシングの練習をしているところ。ルアー(この画像では鳥の形)を引っ張って、子犬に捕まらないギリギリのところで保つのが難しい!

犬猫4
大会はこれと、投げたディスクを子犬がキャッチするディスクドッグ大会、芸を披露するドッグコンテストの3種類あります。優勝するたびに上位の大会に出場できるようになり、画像はディスクドッグ大会の最上位NintendogsCupで優勝したところ。ある事情により「遠吠え」の芸ができないくせに、こんな時だけ誇らしげに遠吠えしてます。
犬猫3
このように吉丸を馬車馬のように働かせ、やっと迎えた猫!
わたしが生まれて初めて観たフランスの映画「猫が行方不明」の灰縞猫グリグリから、「グリ」と名付けました。灰色でも縞模様でもないけど。
吉丸にいじめられないように、性格は”おてんばな女の子でおもちゃで遊ぶのが大好き”。
犬猫1
2日目には力関係が決定しました。
犬猫2
それなりに仲良しです。
しかし、3大会を制覇する頃には吉丸も調子に乗ってきて、グリからおもちゃを奪い取るようになったので、加勢を迎える事に。
犬猫5
黒猫の「ジジ」。名前の由来は言わずもがな「魔女の宅急便」。性格は”おとなしい男の子で色んなものに 興味しんしん”です。
ねこじゃらしで猫パンチの特訓だにゃー!!

そんな訳で力関係は戻ったんですが、最近は吉丸を大会に出しすぎたせいか(1日描く2回筒の6回)痩せてきたし、猫2匹におもちゃをはたき取られることもあるし、ちょっと可哀相になってきました。
これからはのんびりお散歩して(歩数計モードにして3DSを持ち歩くことも)、一個10万円で売れる婚約指輪を拾おうかなぁ(笑)

■ Comment

こんにちは。

猫にお腹を見せてる柴犬が、可愛いというか情けないというか。
昔リアルで飼っていた柴も、猫とケンカして負けたことがあります(笑)。
(車の下にいる猫に気づかず、不意打ちを食らった)

あと「猫が行方不明」は、久しぶりに見たいですね~。
2011/03/20 17:04  犬塚ケン編集

>犬塚ケンさん

いらっしゃいませ、コメントありがとうございます!
可愛い犬猫にメロメロなんですが、このゲームって何気に”犬に稼がせる鬼畜飼い主”になってしまうんですよね。ミニゲームとして大会を楽しみたいのに、なんだか罪悪感を覚えます・・・。

> 猫にお腹を見せてる柴犬が、可愛いというか情けないというか。
> 昔リアルで飼っていた柴も、猫とケンカして負けたことがあります(笑)。
> (車の下にいる猫に気づかず、不意打ちを食らった)

あはは、リアルでも負けちゃうことがあるんですね~。吉丸は犬でも猫でも降参しまくってます。そこも可愛いけど(笑)

> あと「猫が行方不明」は、久しぶりに見たいですね~。

お、ご存知なんですね♪
グリグリもクロエも可愛いいし、ほのぼのした雰囲気も大好きなんですよ。
BSシネマオンラインにリクエストしてるのに、なかなか通らず寂しいです・・・。
2011/03/21 10:05  宵乃
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.