忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

アニメ「ひつじのショーン」が始まったよ

 | マンガ/アニメ  com(2) 

ひつじのショーン
ペンギンズが終わったと思ったら、その枠で念願の「ひつじのショーン」が始まりました!
以前紹介した映画「ウォレスとグルミット」3作品のスピンオフアニメです。セリフはなく、個性的なキャラクターのいきいきとした動きが魅力的!

NHK教育テレビで毎週、朝7:00からです。

今朝、番組表をチェックしていて始まる直前に気付きました。
なんでも、すでに放送された40話に新作40話を加えて放送してくれるとか。ほんと直前に気付いてよかった~!

これから毎週日曜日の朝食は、可愛いひつじたちを見ながらほのぼの楽しく過ごせそうです。

■ Comment

こんにちは

ラマが来た!を観ました。

のんびりライフが楽しいショーンですが
あんな凶悪なラマ、出品者ももてあましてたみたいだし、
ラストをみるとあの家庭だと問題なさそうだし
オールオッケーになるところもひつじのショーンらしい。
それにしても、牧場主お手製のケーキ…(ドキドキ)
コンテストに出場するほどのご自慢の腕をもってるのかしら(笑)
ラマに怯えた牧場主の「ビッツァー任せた!」という親指たてるシーンとかが笑えました。

結局、ショーンたちは牧場主のことが大好きだけれど
ラマたちはそうじゃない、ってところが
大きな違いなんですよね。
牧場主が窓から落ちそうになってるところで
みんなが助けようとするところなんて、
とっても良い感じです。
2017/06/26 15:51  maki

>makiさん

こちらにもコメントありがとうございます!
実は一言感想の方に書いてました。感想の内容はこんな感じです。
「相変わらず可愛いし面白いんですが、今回はあまりショーンらしくなかったかな。ラマを競り落とすよう仕向ける動機が弱いというか…。今回のことで牧場主さんはどれくらいの損害を被ったんだろうと心配になってしまいました(汗)でも、招かれざる客が本性を表し(最初からですが)家を乗っ取ってゆくサスペンス展開は相変わらず上手かったです。」

「ショーンらしくない」とか言ってますが、考えてみるとそこまでショーンのこと知らないなと反省(汗)
牧場主萌えのmakiさんはお手製ケーキが気になりましたか。「ウォレスとグルミット」でもウォレスさんが料理するシーンがあった気がするし、イギリスの男性は料理好きな人が多いのかも?
コンテスト出場できるレベルならぜひ食べてみたいですよね~。

> ショーンたちは牧場主のことが大好きだけれどラマたちはそうじゃない

ポイントはそこだったんですね!
けっこう牧場主に迷惑をかけてた気がしたけど、本当に困らせるようなことはしてなかったということか…。ショーンたちの愛情を確認できる作品ということですね~。
2017/06/27 07:30  宵乃〔編集
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.