忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

DS「ゴーストトリック」クリアしましたともッ!

 | ゲーム  com(2) 

ゴーストトリック
えー、映画ブログなのにたびたびゲーム記事ですみません。このゲームがあまりに面白すぎて、一気にプレイしてしまいました。わたし的には最短記録だと思います。

さて、新しいゲームなのでネタバレせず、簡潔にこの作品の魅力を伝えようと思います。

<その1 : ピタゴラ装置を髣髴とさせるパズル!>
ピタゴラスイッチでも有名なあの装置が、そのままパズルになった感じです。未完成の部分を補うような?
とにかく、難易度も丁度いいし、詰まっても試行錯誤するのが苦じゃない。むしろ楽しい! 一度はじめると、なかなか止められません。

<その2 : キャラクターのイキイキした動き!>
DSの小さい画面の中で、めいいっぱい個性を発揮しています。とくに気に入ったのは看守先輩! あの人の予想外の動きに、しばらく笑いが止まりませんでした。あとは、カバネラ刑事ですね。彼が動き出すと、タイムリミットが迫っていても目で追ってしまう(笑)
「ポポロクロイス物語」が好きなわたしにとって、この要素は大きいです。

<その3 : 逆転裁判を超える!?魅力的なストーリー>
逆転裁判を超えるというのはわたし個人の感想ですが、少なくとも引けを取ることはなんじゃないかと。次々と起こる事件、追えば追うほど深まる謎。それに加えて、奇抜な個性をもつ登場人物たちの面白おかしいやり取り! 続きが気になって止めるタイミングをなくします。終盤の脱出劇あたりからガンガン盛り上がり、ラストはホロリとさせつつ心地良い達成感を味わえました。

…とまあ、こんなところでしょうか?
あとはポメラニアンのミサイルが抱きしめたいくらい可愛いとか、キャラクターの名前が面白いとかかな~。
『アドベンチャー、パズルゲームが好きな人は、今すぐ”買い”ですともッ!!』(byミサイル)

■ Comment

こんばんは。
ようやくクリアしましたともッ!
でも宵乃さんにこんなに遅れを取るなんて…。

ミサイルいいですよね~。
ボクは忠犬物語に弱いんですよ…(´;ω;`)
普段は冷めていて、めったに映画で泣かないくせに、
リチャード・ギアの『HACHI』では号泣したくらいで。
例の黒猫も含めて、ほんとよくできたストーリーです。
『逆転裁判』みたいにハッキリした章立てではないので、
単純に比べられませんが、まったく劣るところはないですね!

パズルも面白かったですが、まあ自慢じゃありませんが、
今回も普通に攻略サイトのお世話になりました。
2010/07/06 21:38  ケン編集

>ケンさん

お、ついにクリアしましたか!
今回わたしはかつてない集中力をみせましたからね~、そう簡単に追いつかれてしまっては困りますよ(フフフ)

> ミサイルいいですよね~。
> ボクは忠犬物語に弱いんですよ…(´;ω;`)

ほんとミサイルいいですね~。ギュッと抱きしめたいくらい健気で可愛い!
黒猫と彼の信頼関係も涙々でした。
ケンさんは犬派かな? わたしは猫派ですが、忠犬ものにも弱いです。
「三匹荒野を行く」は犬猫主役でおススメ!

> パズルも面白かったですが、まあ自慢じゃありませんが、
> 今回も普通に攻略サイトのお世話になりました。

お世話になっちゃいましたか(笑)
「逆転裁判」ではヒント貰ったりしましたが、今回は一人で頑張りましたともッ!(流行ってるのか)
2010/07/07 10:00  宵乃
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

『ゴースト トリック』
  ゴースト トリック   発売:カプコン 平成二十二年 ディレクター:巧舟 対応機種:ニンテンドーDS       数年まえ、...
そのスピードで|2010-07-06 21:28
.