忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「翼よ!あれが巴里の灯だ」観ました

翼よ!あれが巴里の灯だ
製作:アメリカ’57
原題:THE SPIRIT OF ST. LOUIS
監督:ビリー・ワイルダー
原作:チャールズ・リンドバーグ
ジャンル:★ドラマ/伝記

【あらすじ】1927年5月、郵便飛行士チャールズ・リンドバーグが大西洋横断に挑戦する日がやってきた。多くの人の協力があって完成した”セントルイス魂”号が、多くの人に見守られて飛び立つ。暴風雨や睡魔、孤独と闘いながら、彼はパリを目指す。

こういう一人芝居に近い作品が結構好きらしく、これも最初から最後まで楽しめました。以前「華麗なるヒコーキ野郎」という作品で、遊覧飛行や曲乗りで生活している”空に魅せられた男たち”の物語を観ていたので、感情移入しやすかったのもあるかもしれません。

合間合間にユーモアの効いた挿話もあり、サスペンダー売りのおじさんや、町工場で工具を使って魚を焼く工場長、教官が怒るたびに壊れていくボロ飛行機のシーンではクスリと笑わせてくれます。
また、フライト直前に女性がくれた手鏡、命を救ってくれたハエ、サンドイッチの入った袋に忍ばせたペンダントなど、小道具(ハエは小道具に入れていい?)の使い方も上手い。
もちろん、飛行中のトラブル(とくに寒さで機体が凍りつく場面!)や睡魔との闘いもハラハラでしたし、無事陸が見えたときは本当に嬉しくなってしまいました。
観た後、気力がわいてくるような作品だと思います。

関連記事
「情婦」観ました
「七年目の浮気」観た

■ Comment

こんにちは☆

記事、読んでないのよ、来週アップするから、その時に読ませてね☆
しかし、またまた素敵なイラストで・・・ごっくん、いただきま~す♪って感じです。
よろしくご理解下さいませ。(ペコリ)
2010/06/24 12:59  miri〔編集

>miriさん

大丈夫ですよ~。私のほうこそ、来週の記事たのしみにしてます。
イラストの方も、見てくださってありがと~。
もう、空を描くのがほんと楽しくて、自分の為に描いてるようなもんなんですけどね(笑)
2010/06/24 16:20  宵乃

おはようございます☆

やっと記事を読ませてもらいました。
簡潔に正しく真っ直ぐな感想に、惚れ惚れとしています。

>観た後、気力がわいてくるような作品だと思います。

帰国後はもちろんですが、パリの人々が、フランス人が何人も挑戦したのにできなかった事を、最後までできたアメリカ人に対して、あぁいう大歓声で迎えてスゴイと思いました。

どこの国とかじゃないですよね、人類としての大偉業で、80年以上経った今の私たちにもこういう感銘を残しますよね。

ホント、良い映画でした☆
2010/06/30 08:56  miri〔編集

>miriさん

いらっしゃいませ~。
ちょうどmiriさんの記事を読ませていただいたところです。

> 帰国後はもちろんですが、パリの人々が、フランス人が何人も挑戦したのにできなかった事を、最後までできたアメリカ人に対して、あぁいう大歓声で迎えてスゴイと思いました。
> どこの国とかじゃないですよね、人類としての大偉業で、80年以上経った今の私たちにもこういう感銘を残しますよね。

今まで競争していたのなんて嘘のような大歓声でしたね。国境も時代も関係なくみんなの心が一つにまとまったようでした。
戦争の道具にもなる飛行機ですが、こういうのを見ると使い方しだいなんだとつくづく思います。
こんな素晴らしい作品をDVDでださないなんて、ほんと不思議・・・。
2010/06/30 10:11  宵乃

画像使用のお願い

コメント&TBありがとうございました。

「華麗なるヒコーキ野郎」、私も思い出しました。同じ時代の話ですもんね。

素敵な画像、今回もMY記事に使わせていただきたいんですが、よろしいでしょうか?
2010/08/29 12:50  十瑠編集

>十瑠さん

いらっしゃいませ~。
「華麗なるヒコーキ野郎」も面白かったですよね。曲乗りや遊覧飛行の部分を補えたので、先に観ていて良かったです。
あと、女性飛行士の世界初の挑戦を描いた作品も思い出したんですが、タイトルは忘れてしまいました・・・。何だったかな?

> 素敵な画像、今回もMY記事に使わせていただきたいんですが、よろしいでしょうか?

ありがとうございます、どうぞ使ってやってください♪
2010/08/29 14:31  宵乃
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

翼よ!あれが巴里の灯だ
世界で初めて大西洋を飛行機で無着陸横断したチャールズ・リンドバーグの自伝を基にした冒険ドラマです。『お熱いのがお好き』『情婦』のビリー・ワイルダー監督、『素晴らしき哉、人生!』『裏窓』のジェームズ・スチュワート出演。 前半はスポンサー等との交渉・技術者…
シネフィルも萌えヲタも|2011-02-21 00:45
翼よ!あれが巴里の灯だ
(1957/ビリー・ワイルダー監督・共同脚本/ジェームズ・スチュワート、マーレイ・ハミルトン、バートレット・ロビンソン、マーク・コネリー、パトリシア・スミス、アーサー・スペース、チャールズ・ワッツ/138分)
テアトル十瑠|2010-08-29 12:24
2-657 翼よ!あれが巴里の灯だ
The Spirit of St.Loius (翼よ!あれが巴里の灯だ) 1957・アメリカ ↓ このイラストは「忘却エンドロー...
映画鑑賞の記録|2010-06-30 08:51
翼よ!あれが巴里の灯だ
1957年 アメリカ 138分 監督:ビリー・ワイルダー 出演:ジェームズ・スチュワート マーレイ・ハミルトン バートレット・ロビンソン マーク・コネリー パトリシア・スミス 史上初の大西洋横断無着陸単独飛行を行ったチャールズ・A・リンドバーグ...
RE940の自作DVDラベル|2010-06-24 20:56
.