忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「恋愛適齢期」観た

恋愛適齢期
製作:アメリカ’03
原題:SOMETHING'S GOTTA GIVE
監督:ナンシー・マイヤーズ
ジャンル:★コメディ/ロマンス

30歳以上は圏外と豪語する63歳の独身プレイボーイ、ハリー。新しい恋人と海辺の別荘に来た彼は、そこで別荘の持ち主である恋人の母親エリカと鉢合わせする。そのまま一緒に過ごす事にするが、突然ハリーが心臓発作で倒れ…。

気楽に笑って観られる作品でした。
とくにハリーとエリカが段々と惹かれあう前半が楽しい。今までと全く違うタイプの相手だと言う事もあって、恋する二人が妙に初々しいんですよね。
エリカが白い石ばかり拾い集めているのを知って、自分との出会いの記念にと黒い石を贈ってみたり、その石が一番上に置いてあっただけでニマニマしてしまうハリーが可愛い。あと、「来年も知り合いだったら誕生日はパリで」と控えめに言ってしまう臆病なエリカも親しみがわくし、眼鏡を間違えたまま別れ、それをずっと使い続けるのもよかったです。
でも、後半はおとぎ話っぽい演出がわざとらしいかも。まあ、キアヌ・リーヴス演じる爽やかな脇役なんて”おとぎの国の王子”みたいなんだけどね。

ロマンスとしては後半ダレ気味な気もしたけれど、コメディとしては最後まで何度も笑わせてもらいました。
なんといっても、ハリーがおしり丸出しの患者服(?)でふらふらしているシーンは笑えます。後に、たくさんのハリーもどきがその服を着て現れたときには爆笑!(ハリーがすごく哀れだけど…)
他にも、バイアグラのことを医者に言えなくて焦ったり、何度も倒れて手順をわかっていて(わかった気がして)医者に指図するハリー。そして、泣き喚きながら執筆するエリカの姿など、タイミングよく笑わせてくるので最後まで飽きずに観れました。
大人の女性向けロマコメという感じです。

関連記事
「ホリデイ」観た

■ Comment

こんばんは☆

良い作品でした☆ イラスト、グーです♪

私の世代から見ると、ニコルスンとキートンがこんなに年とって、それなのに恋愛モノやってて、結構2人とも色っぽくって、涙が出そうなくらい嬉しいのです☆

自分はあの二人より後の世代だから、自分がそういう年代に、これからなってゆくのが目に見えているから、何というか、お行儀の良い50代・60代ではなくて・・・面白かったのです☆

>まあ、キアヌ・リーヴス演じる爽やかな脇役なんて”おとぎの国の王子”みたいなんだけどね

この人は良く知らなくて・・・でもホント王子さまで、最後は好きな人の幸せを理解して手を離せる、素晴らしい役柄でしたよね~!!!好感度アップです!

追伸:mardigrasさんから素敵な(光栄な)お言葉を頂きましたよ~!
2010/06/08 19:22  miri編集

>miriさん

いらっしゃいませ~。

> 私の世代から見ると、ニコルスンとキートンがこんなに年とって、それなのに恋愛モノやってて、結構2人とも色っぽくって、涙が出そうなくらい嬉しいのです☆

この二人はほんとに輝いてましたね。怖いイメージのあるニコルソンも、愛嬌のあるおじさんになりきってました。わたしもいつかはこういう年代になるのだし、彼らのようにいつまでも恋する心を忘れずにいたいなぁと思いました。

> この人は良く知らなくて・・・でもホント王子さまで、最後は好きな人の幸せを理解して手を離せる、素晴らしい役柄でしたよね~!!!好感度アップです!

キアヌはあまり好きではなかったんですけど、この作品では脇役扱いなのにも関わらず爽やかオーラ全開で素敵でした。とくに、あの眼差しはくらっときます。
男性からみたら「いるかよ、こんなヤツ!」って感じなんでしょうけどね(笑)

> 追伸:mardigrasさんから素敵な(光栄な)お言葉を頂きましたよ~!

さっそくみてきました。mardigrasさんにあんな言葉を貰ったら舞い上がっちゃいますよ。シネマ・イラストレイテッドのほうにも行かなくては!
教えてくれてありがと~♪
2010/06/09 10:06  宵乃

No title

宵乃さん、こんばんは。

>気楽に笑って観られる作品でした。
レンタルした別のDVDが再生不良品だったので
テンションがさがっていたのですが
キュートなダイアン・キートンに元気をもらえました。

>まあ、キアヌ・リーヴス演じる爽やかな脇役なんて”おとぎの国の王子”みたいなんだけどね。
彼は本当に現実味がなかったですね。
初見時はラストのエリカの選択がちょっと信じられませんでした。笑

>ハリーがおしり丸出しの患者服(?)でふらふらしているシーンは笑えます。
あれは笑いました!
あ~、そこをイラストに描けばよかった!!笑
宵乃さんが描いたシーンも好きです。
イラストからハリーの覚悟が伝わってきます!
2013/01/18 21:33  マミイ編集

>マミイさん

いらっしゃいませ、コメントありがとうございます!
レンタルで不良品をつかまされるとホント嫌~な気持ちになりますよね~。

> キュートなダイアン・キートンに元気をもらえました。

それは良かった。落ち込んでいる時などに元気をもらえる作品は重宝します。

> 彼は本当に現実味がなかったですね。
> 初見時はラストのエリカの選択がちょっと信じられませんでした。笑

目の前に王子様がいるのにね~(笑)
でも、わたしも50過ぎだったら、彼の若さとか完璧すぎるところに僻んでしまうかも。

> あ~、そこをイラストに描けばよかった!!笑
> 宵乃さんが描いたシーンも好きです。
> イラストからハリーの覚悟が伝わってきます!

ありがとうございます。
わたしもマミイさんの描くハリーのお尻を見てみたかったなぁ(笑)
階段のシーンは構図がいいですよね。直線ばかりで描くのは楽しくなかったけど、勉強にはなりました!
2013/01/19 10:41  宵乃〔編集
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

いいオトナの恋愛
恋愛適齢期 原題:SOMETHING'S GOTTA GIVE 製作2003年 アメリカ 監督:ナンシー・マイヤーズ 脚本:ナンシー・マイヤーズ 出演:ジャック・ニコルソン、ダイアン・キートン、 キアヌ・リー...
子育て 時々 映画|2013-01-18 21:33
.