TV映画「刑事コロンボ/忘れられたスター」観ました

製作:アメリカ’75
原題:COLUMBO: FORGOTTEN LADY
監督:ハーヴェイ・ハート
ジャンル:★ミステリー/ドラマ
【あらすじ】かつての大女優グレースに再びブロードウェイ・ミュージカルのチャンスが巡ってきた。返り咲くのだと浮かれる彼女だったが、夫は資金の提供を拒む。彼女は夫に睡眠薬を盛ると、拳銃自殺に見せかけ彼を殺すのだった。
連続でコロンボさんです。
今回はなんといってもラストですね。殺された旦那さんには悪いけど、ふたりの愛に感涙です。コロンボさんも思わず情にほだされてしまったくらいですし、こんな結末は初めてだったんじゃないでしょうか。
グレースではなくパートナーのダイヤモンドに推理を話すコロンボ、愛する彼女のために必死で弁護するダイヤモンド。そして、その後ろで浮かれている何も知らないグレース。この対決シーンには本当にゾクゾクしてしまいました。
全てをわかった上で、ダイヤモンドが見せる決意。そして、その決意に対してグレースがみせる反応もドラマティックで素敵。
決め手が”空白の11分”では弱いと思うんだけど、そんな事も忘れてしまうくらい感動的なラストでした。観終わった後、もう一度観かえしたくなる秀作です。
- 関連記事
- 「刑事コロンボ/魔術師の幻想」観ました
- 「刑事コロンボ/二つの顔」観た
■ Comment
先ほど見終えました。
>ふたりの愛に感涙です。
そうなんですよ。
そして、旦那さんも彼女の病気を心配してカムバックを反対した。
何という悲劇でしょうか。
>コロンボさんも思わず情にほだされてしまったくらいですし、こんな結末は初めてだったんじゃないでしょうか。
そうでしょうね。
>新たな目標に向かって歩き出せるのは、これまで間諜X72さんが頑張ってきたからだと思いますよ~。
昨日、9ヶ月ぶりのマラソン大会出場。
記録はお粗末でしたが、完走できて嬉しかったです。謙虚な気持ちになりたいです。
2019/11/11 20:12 間諜X72〔
編集〕
いらっしゃいませ、こちらをご覧になりましたか!
詳細は忘れたものの、初見時の感動は印象に残ってます。
> そして、旦那さんも彼女の病気を心配してカムバックを反対した。
> 何という悲劇でしょうか。
やるせないですよね…。殺人事件でこんなにも愛を感じるとは。
> 昨日、9ヶ月ぶりのマラソン大会出場。
> 記録はお粗末でしたが、完走できて嬉しかったです。謙虚な気持ちになりたいです。
おぉ、完走おめでとうございます!
一つずつ目標を達成していったら、いつかきっと本当に達成したい目標も達成できると思います。焦らず健康を第一に頑張ってくださいね~。
こんにちは。
>愛する彼女のために必死で弁護するダイヤモンド。
代わりに罪を被ろうとする。泣かせます・・・。
そして逮捕された時に「2ヶ月は頑張って見せる。」という言葉も。
>かつての大女優グレース
演じたのはジャネット・リー。
『サイコ』があまりにも有名ですが、僕は『黒い罠』でのチャールトン・ヘストンの奥さん役が印象に残っています。
また、当時のエピソード。「ジャネット・リーは撮影前に左腕を骨折。そのためリーは撮影中もギプスを着用。でもベッドで寛ぐシーンなどはやむなく一時的にギプスを外した。」凄いと思いました!
>焦らず健康を第一に頑張ってくださいね~。
ありがとうございます。
2019/11/16 11:05 間諜X72〔
編集〕
> 『サイコ』があまりにも有名ですが、僕は『黒い罠』でのチャールトン・ヘストンの奥さん役が印象に残っています。
サイコの第一の犠牲者を演じたあの方でしたか。目の演技が素晴らしかったのが印象に残ってます。「黒い罠」はぼんやりとしか思い出せませんが、奥さんを陥れた悪役がまさに悪役って感じでしたよね~。
> 「ジャネット・リーは撮影前に左腕を骨折。そのためリーは撮影中もギプスを着用。でもベッドで寛ぐシーンなどはやむなく一時的にギプスを外した。」凄いと思いました!
それができるのが優れた俳優という風潮になるとパワハラが行われそうですけどね(汗)
.