忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

予約録画後にPC自動シャットダウンできなくて悪戦苦闘したよ

 | PC関係  com(2) 

三ヶ月前にリカバリしてから調子の良かったうちのXP。
録画したい映画がかぶった時は、プリインストールされていたTVfunSTUDIOで録画していたんですが、最近使ってみたら予約録画終了後に電源切れなくなってたよ!!
リカバリ後に何をどう設定したか、前と何が違うのか、色々考えたけど全くわからんし。(設定をいじるくせに、何をしたか覚えていないやつ)
それで、いつものように”同じような体験談”とかサポートとか調べて、アップデートやら再インストールやら頑張ったけど…やっぱり、ムリ!目が充血するまで調べまくったけど、所詮わたしは万年パソコン初心者さ。

というわけで、今度は別の方法で電源切れないか考えました。
いや、シャットダウンタイマー使えば一発なんだけどね?こんなことのためにソフトダウンロードしたら、負けた気がするじゃない?
今のところ、時間になったらPC起動して録画開始、録画終了後TVfunSTUDIO終了までは自動でできているから、あとはシャットダウン…というか節電的な状態に出来ればOKなわけよ。
と、そこで思い出したのが電源オプション!!
一応説明すると、一定時間(設定可)パソコンをアイドル状態にしておくとパソコン本体やモニターの電源を切ったり、スタンバイ、休止状態にしてくれる機能。画面プロパティのスクリーンセイバーのとこにあります。
確か予約録画中は”アイドル状態”にはならないから、1分後に休止状態になるように設定すれば…
で、できたぁ~!自力で解決できたよ~~(違
いちいち電源オプション設定し直さないといけないのが面倒だけど、アナログ放送しか録画できないやつだから、しばらく我慢するか。

とまあ、頑張って解決(?)して嬉しかったものの、疲れ果ててしまったので夕飯はおでんにしました。50分しかなくて大根の皮を剥かず面取りもしませんでしたが、濃い目のつゆと圧力鍋で美味しくできました。
なんか冬は鍋物ばっかだな…。まあ、突然具合が悪いとか言われても、美味しい”おじや”を出せるからいいんだけどね…。

■ Comment

偉い!

宵乃さん、あなたはホントに偉い!
何が初心者なものですか~!
ちょっとパソコンがないからって、買ってしまう人間から見ると、本当に尊敬モノです☆

あと、おでんも凄すぎる!
圧力鍋とは~!しかし、大根の皮は・・・。
2009/11/18 19:10  サイ〔編集

Re: 偉い!

こんにちは。
こうやってサイさんに労ってもらえると、あの苦労も吹き飛びます。ありがと~。
パソコンのトラブルを涼しい顔で解決できるのって格好いいよなぁ~、という変な憧れがあるので、まず自分で調べてみるよう頑張ってます。
でも、ちゃんと解決できるのは稀なんですけどね。

味の染みたおでんをいかに速く作れるか、日々研究中です(笑)
最近考えた方法が、圧力鍋でだいこんを下茹でしている間に、別の鍋で味の染みにくい具材を”濃~い”つゆで煮ておく方法。下茹でが終わったら茹で汁を捨てて、別の鍋の中身と他の具材を投入!!
つゆが薄まっている場合は追加して煮ると、だいたい一時間くらいでできます。
皮はあっても大丈夫だけど・・・やっぱり剥いたほうがいいですよね、ハハハ~。
2009/11/19 10:49  宵乃
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.