TV映画「レスティング・プレイス/安息の地」観た

読み:れすてぃんぐぷれいすあんそくのち
原題:RESTING PLACE
製作:アメリカ’86
監督:ジョン・コーティ
ジャンル:★ドラマ
【あらすじ】1972年、南部の田舎町ロックヴィル。戦死した若き黒人中尉ジョンソンの棺とともに、遺族支援士官レアードが町へやってきた。だが、いざ埋葬という時になって、町の墓地は白人専用だと拒否されてしまう。遺族の固い決意に答え、彼はジョンソンが名誉の戦死だったと伝えるため、部下たちの話を聞くが…。
人種差別問題から見えてくる人間の強さと弱さを描いた作品。
辛い闘いになると分かっていても息子を故郷に埋葬しようとする、両親の揺るぎない決意を湛えた瞳が印象的でした。
彼らのために出来る限りの事をしようと動いたはずが、部下たちの口裏を合わせたような返答に疑惑を抱く展開も良かったです。真実を突き止めることが遺族を傷つけるのではないか、というレアードの苦悩がひしひしと伝わってきました。
ただ、予算の問題があったのか大部分が対話シーンで構成されており、映像的には物足りなかったかも。せめて、戦場での真実が明かされるところで、回想シーンを入れてほしかった…。
淡々と描かれる人々の心の有様、そしてずしりと響く言葉が胸に残る作品だったと思います。
■ Comment
すみません、ある映画へのコメント、昨夜から何回も入れているのですが、入らず、とうとう「スパム」と判断されてしまいました。(涙)
今から少し手を入れて、私のブログでアップしますから、またお時間がある時に読んで下さいね~!
この記事へのコメントでなくて、ごめんなさいね☆
2009/10/02 09:34 miri〔
編集〕
うわわぁぁ~、すみません。
禁止ワードとか深く考えず決めてたので、普通に使いそうな言葉も混じってしまったようです。
せっかくコメントしていただいたのに、お手間を取らせてしまって申し訳ありませんでした!!
これからはもっと気をつけます・・・。
miri さんの記事、これから読みに行きま~す!
2009/10/02 11:48 宵乃
昨日はいろいろと有難う~!
今朝もこの記事のコメントでなくて申し訳ないのですが、
皆で映画を見る会(“ブログ DE ロードショー”という名前になりました。名付け親はロッカリアさんです)で
「ラブ・アクチュアリー」 (2003年・イギリス・135分) を見るお誘いに来ました。
日程は9日~12日の4日間です。
今までとは全然違う感じの作品にしたかったので、新しくてラブコメで、映画通ではない人でも楽しめるような・・・もちろん映画通の人も、楽しめる作品だと思います☆
もしお時間があったら、是非ご参加くださいね☆
そして、もし良かったら、どなたかお誘いくださいね。よろしくネ☆
サイさん、こんにちは。
ブログ DE ロードショーやるのですね~♪
「ラブ・アクチュアリー」 ですか。
いきなりロマンティック・コメディとは予想外!
楽しみにしてま~す。
2009/10/03 09:54 宵乃
.