忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「攻撃(こうげき)」観ました

攻撃
原題:ATTACK!
製作:アメリカ’56
監督:ロバート・アルドリッチ
原作:ノーマン・ブルックス
ジャンル:★戦争ドラマ

【あらすじ】1944年ベルギー戦線。中隊長クーニー大尉が臆病風に吹かれ、小隊を見殺しにした。上官バートレットに訴えても、彼はクーニーの父親のコネ目当てに責任を追及しない。怒ったコスタは、今度同じことをしたら殺すと彼を脅すが…。

コスタの憎悪と執念のこもった表情が印象に残りました。
作戦とも言えないような作戦を立て、いざとなると「小隊一つのために中隊を危険に晒せるか」と見殺しにしてしまう上官。そんな上官に従わなければならない不条理。そんな無能な人間を指揮官に据えてしまう”家柄”重視の軍組織。
こういう”組織の腐敗”は戦争に限らず、あらゆるところで蔓延しているものなので、ただの戦争映画では終わらず、広く訴える作品だと思います。

クーニーやバートレットの憎たらしさ、コスタの迫力、彼らの板ばさみになっていたウッドラフの最後の決断…。
なんとも力強い作品でした。

関連記事
「飛べ!フェニックス」観ました
「フリスコ・キッド」観ました

■ Comment

名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.