映画「エマニュエルの贈りもの」観ました
読み:えまにぇるのおくりもの
原題:EMMANUEL'S GIFT
製作:アメリカ’05
監督:リサ・ラックス/ナンシー・スターン
ジャンル:★ドキュメンタリー
【あらすじ】様々な理由で全人口の一割が障害者という西アフリカのガーナ。右足に障害を持って生まれたエマニュエルは、他の子どもと同じ様に扱ってくれる母親の愛に支えられ、不屈の精神を養ってゆく。やがて、ガーナの障害者の多くが物乞いをしていると知った彼は、障害者の意識改革のため”ガーナ横断”に挑戦する。
ドキュメンタリーですが、そこらの感動ドラマより心に響きました。
彼の偉業にどれだけのひとが勇気付けられ、人生を変えたか…。
元気になるだけじゃなく、考え方まで変えてしまうほどのパワーを持った作品かも知れません。