ショートアニメ「老竹-immortal bamboo-」観た
製作:日’2012 7分35秒
監督:松崎祐哉
ジャンル:★ショートアニメ
【あらすじ】帝が竹林で散策をしていたところ、光り輝く竹の中に小さな女の子を見つける。屋敷に連れ帰って育てたところ、彼女は3か月も経たないうちに美しい女性へと成長した。その美しさに「かぐや姫」と呼ばれるようになり多くの求婚者が現れるが、彼女はやがて帝と永遠の愛を誓いあうようになり…。
ゲーム制作に必死で映画を見られてないので、せめてショートアニメの感想でも…。
ASIAGRAPH 2012の入選作品。日本語字幕が小さすぎて読みづらかったけども、アニメーションもストーリーも良かったです。ふすまに描かれたアニメは影絵や千代紙の柄を連想して日本情緒にあふれてました。ストーリーも「竹取物語」をベースにピュアで壮大なラブストーリーに仕上がってます。
個人的には「竹取物語」の一番好きなところは、かぐや姫がいないなら永遠の命も辛いだけだと不死の薬を焼いてしまうところなんですが、この作品みたいな展開なら焼かなくてもロマンティックだと思えました。
争いを好まないかぐや姫と、一途で思いやりのある帝に好感が持てます。ラストのかぐや姫が美しい!
一見の価値あり、です。
■ Comment
とっても素敵でした。
ストーリーは竹取物語をベースに時間、空間を広げていて、わずか7分余りで一生を感じさせます。色彩も細やかできれいでした。
他の人にも薦めたい素晴らしい小品。
紹介してもらい良かったです。
ハンドルネー厶がbambooなので余計に感じました。
2017/12/17 16:02 bamboo〔
編集〕
いらっしゃいませ、気に入っていただけて嬉しいです。
MXテレビの「あしたのSHOW」という番組で毎週ショートフィルムを紹介してるんですよ。当たり外れが大きいけど、この作品は大当たりでした。
> わずか7分余りで一生を感じさせます。色彩も細やかできれいでした。
ですよね。育て親が尺の関係で削られてるのは少々残念ですが、この作品はそれでよかったと思える完成度でした。海外に日本の美を伝えたいという気持ちがひしひし感じられます。
> ハンドルネー厶がbambooなので余計に感じました。
何気に本家よりも竹がフィーチャーされてましたよね。二人を結ぶ竹のラインがきらっと光るシーンがお気に入りです。
やっと見られました!
>ストーリーも「竹取物語」をベースにピュアで壮大なラブストーリーに仕上がってます。
かぐや姫の物語そのものではないけど、そこがまた良いですね~!
探し当てたのが帝で!!!
>争いを好まないかぐや姫と、一途で思いやりのある帝に好感が持てます。
ホントにそうですね♪
>ラストのかぐや姫が美しい!
後半の字幕も音声もない時間の、でも熱い思いが伝わって
ラストに運んでくれるのが素晴らしかったです☆
美しかったですね、年齢とかではないと分かりますよね~!
.
2017/12/18 09:13 miri〔
編集〕
光の濃淡が美しい紙芝居のような映像にうっとりしました。キレイですねー!
ショートフィルム、私もよく観るんです。
こういった7分程度のものから30分ちょっとのものまでですが、アイディアが凝縮されていたり驚きの工夫がされていたりして、変な長編映画に2時間とられるよりずーっと大満足だったりして(笑)。スマホ映像だけで映画が作れるような時代でもありますから、きっとこれから益々ショートフィルムは注目されるかもですね。
短編でまた素敵なものがあったら、また是非ともご紹介下さい☆楽しみにしています♪
2017/12/18 12:44 はなまるこ〔
編集〕
いらっしゃいませ、miriさんも気に入ってくれたようで嬉しいです!
> かぐや姫の物語そのものではないけど、そこがまた良いですね~!
> 探し当てたのが帝で!!!
一瞬「源氏物語」の紫を連想しましたが(笑)、帝の一途さにそれも消えました。
原作のエッセンスを上手く抽出して、監督さんの作品に仕上がってましたね。
> 後半の字幕も音声もない時間の、でも熱い思いが伝わって
> ラストに運んでくれるのが素晴らしかったです☆
> 美しかったですね、年齢とかではないと分かりますよね~!
ホント、美術だけでなく演出や話運びが上手かったです。7分半くらいなのに、ちょっとした映画を見たような気分。
振り返るかぐや姫が、影絵で表現されていた頃の彼女にピタッと違和感なく当てはまるというか…。心は永遠の愛を誓った頃と一切変わってないんだろうなぁと思えました。
コメントありがとうございました。新しいパソコンの設定等、ゆっくり頑張ってくださいね~。
はなまるこさんも見てくださいましたか。
この動画、女性に大人気ですね~。
> アイディアが凝縮されていたり驚きの工夫がされていたりして、変な長編映画に2時間とられるよりずーっと大満足だったりして(笑)
わかりますわかります!
短いからこそ、どこを切り捨ててどこを使うのか悩むだろうし、短いからこそ、お金以外の部分は全力投球できるのか、濃い作品が多いですよね。
観る方も隙間時間に見られるから短編作品は私も結構好きです。
> 短編でまた素敵なものがあったら、また是非ともご紹介下さい☆楽しみにしています♪
私も紹介したくなるほど素敵な作品に出会えるのを楽しみにしてます!