忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「ツイン・ドラゴン」観た

ツイン・ドラゴン
原題:雙龍會
   :TWIN DRAGON
製作:香港’92 104分
監督:ツイ・ハーク、リンゴ・ラム
ジャンル:★アクション

【あらすじ】裕福な家庭に双子の男児が生まれる。だが、弟は事件に巻き込まれて行方知れずとなり、やがて香港の暗黒街に台頭。一方、兄の方はニューヨークのオーケストラ指揮者として活躍していた。そんあ二人がついに出会い、弟をつけ狙うギャング一味の陰謀に兄も巻き込まれていき…。

ジャッキー・チェンが一人二役で、正反対の性格の双子をきっちり演じわけています。
双子ネタをこれでもかと詰め込んでいて、入れ替わりや感覚の共有、さらには遠隔操作まで!(笑)
一つの場所に鉢合わせしちゃいけない人間が複数いて、あっちこっち行ったり来たりしながら逃げ隠れするお馴染みのネタも、双子が混ざってると見てるこっちまで混乱してきて新鮮でした。

あと、兄は指揮者で武術なんてできない人なので、後半でギャングたちと対決する時にはギャーギャー言いながらも頑張ってる様子が楽しいです。入れ替わりのせいで生じている力量差を敵が形勢逆転と捉えたり、事情を知らない弟(強い方)の仲間が「本気で戦え!」とせっついたりと、ここでも双子であることを大いに生かしてます。
弟が閉じ込められて、弱い兄がやられる!という時に、まさかの遠隔操作で戦うところは爆笑。
シートベルトが生死を分けるくだりもブラックな笑いが良かったです。
家族と一緒に気楽に笑える作品でした。

関連記事
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」3作観ました(ツイ・ハーク監督)
「HELL ヘル」観た(リンゴ・ラム監督)

■ Comment

私も見ました

今晩は~

この作品は私も先月見ましたよ~双子ネタはベタなんだけど効果的に使用されて
いましたね、しかもジャッキー映画らしくアクションシーンにも取り入れられていて
楽しかったです
相変わらずに三菱車のオンパレードも楽しかったですし
またマギー・チャンも再び共演されてるしね、実はサリー役のニナ・リーさんは
ジェット・リーさんの奥さんなんですよ、ジャッキーさんは夫のジェット・リーさん
と共演される前にすでに奥さんと共演してたんですね~
私も今回調べて初めて知りました(^^;
2017/12/03 19:06  ねむりねこ

>ねむりねこさん

いらっしゃいませ。
そうそう、記事にしてましたよね。うっかり忘れてました(汗)
ジャッキー映画の中でも、かなり気楽に笑える作品で楽しかったです。やはりジャッキーはコミカルなのが似合ってる!

> 相変わらずに三菱車のオンパレードも楽しかったですし

シートベルトのネタはCM由来でしょうか?
ある意味、ためになる映画ですよね(笑)

> ジャッキーさんは夫のジェット・リーさんと共演される前にすでに奥さんと共演してたんですね~

そうでしたか~。そういえばジャッキーとジェット・リーの共演は見おぼえないです。有名すぎると共演はなかなか難しいのかな?
2017/12/04 07:38  宵乃〔編集
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.