第6回 夏のきもだめし企画

(白くじらさんがチケットを作って下さいました)
今年も夏の恒例企画、第6回きもだめし大会がやってまいりました♪
開催は8月11日から8月末まで。これより前に見るのはご遠慮下さい。
ホラー映画への耐性は人それぞれなので、作品は指定しません。新作ホラーを観るもよし、気になっていたホラー作品を観るもよし。ホラーが苦手な人も、今まで怖くて手を出せなかった作品に挑戦してみませんか?
コンセプトは”怖いものに挑戦する”ことなので、最後まで観られなくても大丈夫!
急に言われても何を観ればいいのかわからないよ~!という方は、「Make Shift (仮」のnorさんが作った”ホラー占い&ホラーおみくじ”で自分に合った作品を探してみて下さい。
複数作品の鑑賞も大歓迎ですよ~。みなさん一緒に、クーラーなしで夏の暑さを忘れましょう!
<みなさんの記事>
MOVIE-DIC 「人魚姫」/「ゾンビ」/死霊館
RISING STEEL クリムゾン・ピーク/マッド・ドライヴ/ダークネス
キタイ国 ゾンビ/キャプテン・スーパーマーケット/ゴーストシップ/10 クローバーフィールド・レーン/ソムニア 悪夢の少年/貞子VS伽椰子/ドリームキャッチャー/スペル/ファイナルデットブリッジ/リセット/ハウンター
セピア色の映画手帳 怪談(1965)
サラウンドに嵌った男は他の事にも嵌ってます(笑) ドラキュラ(1992)
或る日の出来事 クリーピー 偽りの隣人
映画鑑賞の記録 怪談(1965年版)
クリスタルの断章 オペラ座の怪人(1925)
忘却エンドロール 「リング」「スプライス」「インサニティ」/「ハウンター」
■ Comment
わかりました、待っていましたよ~!
2作品、オンエアでとってあるのだ(笑)。
では、8月の中旬以降、ご一緒に~!!!
追伸:先日の記事で「スティーブ・ジョブズ」を追記されましたね。
私は映画館で見たのでちょっと好感です、あ、主人公ではないですよ、
作品全体というか、ある二人の女性に対して特に良い感じを持っています。
しかし主人公は酷かった(笑)。
亡くなって2年でこの作品ではね~(笑)。
.
2017/07/29 22:44 miri〔
編集〕
はい、今年の夏もホラーで盛り上がりましょうね!!
> 私は映画館で見たのでちょっと好感です、あ、主人公ではないですよ、
> 作品全体というか、ある二人の女性に対して特に良い感じを持っています。
劇場でご覧になっていたんですね。家で吹き替え版を見たので、セリフに音量を合わせるとBGMが鳴りだした時にうるさくて参りました。
ジョブスさんは人間的にはマジでクズでしたね。二人の女性にはほとんど出番がなかったような気がするんですが…やはりカットされてるのかな?
後ほど伺いますね~。
こんばんは!
今年もこの季節がやってきたのですね~
何を見ようかな・・
最近、ホラー系をあまり見てないので
体に耐性ができてないような・・・(^▽^;)
アフリカの女王は宵乃さんが再見され、記事を書かれた時に
改めてお邪魔をさせていただきますね!(^^♪
いらっしゃいませ!
今年もやってまいりましたよ~。久しぶりのホラーを存分に味わって下さい(笑)
> アフリカの女王は宵乃さんが再見され、記事を書かれた時に
> 改めてお邪魔をさせていただきますね!(^^♪
はい、いつになるかわかりませんが、その時にまた!
今度こそは、ロメロ監督を見送るために
正当、ゾンビ映画を観たいです。(苦手ですが)
2017/08/05 09:35 レーザー
はい、頑張って下さい!
今月もホラー映画で盛り上がりましょうね~。
今回もブクオフ100均棚で買ったホラーで勝負。
内容よりも画質のほうがはるかに不安で怖い(笑)
2017/08/05 22:15 ポール・ブリッツ
> 内容よりも画質のほうがはるかに不安で怖い(笑)
あはは、当たりだといいですね。
私は録画とGyaoあたりで探してみようと思います。
2つばかり観ました。
ゾンビとキャプテン・スーパーマーケット
う~~~ん。どっちも涼しくなりませんでした。
天候もそれほど暑くはないので
いいっちゃいいんだけど。
他の方のを参考にしたくなりました。
2017/08/14 15:25 レーザー
いらっしゃいませ!
苦手なゾンビモノに挑戦されたんですね~。
でも納涼効果は薄かったですか…、先週だったら暑かったのに!
過去のみなさんの参加作品なども参考にして、次こそは冷え~っとなって下さい♪
とりあえず、数点レンタルしてきました。
このところ、帰ってきたらすぐに寝て、また出かけるという生活をしているので、いくつ上げられるか不安ですけと。(^^;
宵乃さんのイラストで▼
http://movie-dic.up.seesaa.net/image/BDR-201708t.jpg
さっそくレンタルしてきてくださってありがとうございます。
お疲れのようですが、無理はなさらないで下さいね~。健康が一番大切です。
チケットの方もありがとうございます♪
記事に載せさせていただきますね。
ありがとうございます。
でもって、タイトルが間違っていました。(@@)ごめんなさい。
タイトル修正とバランスを直したものを、同じアドレスで再アップしました。
お手数かけます。(_ _)
いらっしゃいませ。
「きもだめし大会」とか「肝試し企画」とか毎回適当なんですよ。
お手数おかけして申し訳ありません(汗)
画像張り替えますね~。
Amazonプライムで
トリハダを観ていて
半分で挫折。
頓挫しています。
きっと、先日専門Chで放送していた
スペルを見ようかと思っています。
2017/08/23 23:11 レーザー
「トリハダ」は未見ですが、そんなに怖いんでしょうか?
ちょっと気になります。
「スペル」楽しんで下さいね~。
怖くないから見るのを辞めました。
なんかオムニバスみたいで
その一つ一つがツマラナイ。
2017/08/24 20:00 レーザー
あはは、怖くない方でしたか。
よく見たらTVでやってたシリーズなんですね。「世にも奇妙な物語」みたいなタイプかな?
この手のやつは似たようなのばっかりですよね~。
ご参加ありがとうございます♪
知らないタイトルですが邦画だったんですね。香田さん、結構好きなんですよ。
いつか見てみたいです。
.