いらっしゃいませ、コメントありがとうございます!
土鍋は空焚き状態が長いと割れちゃうんですよね。気圧の変化でシューシュー噴くタイミングが変わって、水分がなくなって焦げ臭くなるまで気付かないことが…(汗)
鍋&ガラスの蓋に変えたら、中が見えて失敗もなくなり一石二鳥でした♪
> 私は合わないとわかっているし時間もないから見ない派なのですが、ちょっとでも良いとこありましたか?
一度見始めてしまうとリストが埋まらないのが気持ち悪くて。
いちおう、トラブルメーカーのアランが多少成長したところは良かったかもしれないけど、他の受け付けない部分でマイナスの方が大きかったです…。
> 私はこの作品は「音楽」が非常にウザかったです。
> この作品はちょっとくど過ぎて・・・
そうそう、曲自体は悪くなかったけど、自然ドキュメンタリーには似つかわしくなかったですね。テーマ曲だけ壮大なのにして、後は自然音メインにすればよかったのに。
> 今後必要な方々は担いででも連れてゆくのでしょうね~???
いやぁ、ただの好奇心ですよ。
調べたら、女王の産卵期はしばらく定住するらしいです。女王に何かあったら滅びるだけなので、さすがに移動はしないみたいですね。テキトーな解説しかしない映画だなぁ(汗)
> これちょっと前に、見始めたけど、序盤で止めたんです・・・
これは見なくて正解です。観たら確実にブロンソンの評価が下がるレベルでした。
2016/05/19 13:14