映画「ロング・グッドバイ(1973)」観た

原題:THE LONG GOODBYE
製作:アメリカ’73
監督:ロバート・アルトマン
原作:レイモンド・チャンドラー
ジャンル:★ミステリー
【あらすじ】私立探偵のフィリップ・マーロウは、昨夜、車でメキシコへ送った友人ロジャーが、妻殺しの容疑者で自殺したことを知る。友人の無実を信じる彼の前に、行方不明の夫を探し出してほしいという女性アイリーンが現れ…。
冒頭のにゃんこ大好きなマーロウに萌えました。夜中の3時にお腹にダイビングされて、嫌々ながら餌を用意しようとしたり、お気に入りのカリー印を買いに行ったり。別のしか置いてなくて、今度はどうするのかと思ったら、カリー印の空き缶に移し変えてからあげるという(笑)
探偵の飼い猫だけあって、しっかり見抜いて家出してしまうけどね!
それに、友情に厚い主人公って素敵です。警察に尋問されても飄々とかわし、ロジャーに金を盗まれたというギャング?に脅されてもビビッたりせず…。
いきなりガラス瓶で顔をぶん殴るシーンはゾッとしますね。普通ならあんな状況に耐えられません。なんであんなに肝が据わってるんだろう?
彼のどこからそんな自信が湧いてくるのか、それが一番のミステリーだったかも。
しかし、こういう探偵ものは主人公が一番信頼してる人物が黒幕だったりするんですよね。この作品も例に漏れずなんだけども、ラストにやけくそで踊るマーロウはぜんぜん格好良くないのに嫌いじゃないです。アンニュイな雰囲気が心地よい。…ミステリー的には、手紙と紙幣の入手経路を忘れてしまったので展開について行けなかったですが。あと、アイリーンは金持ちなんだっけ?遺産?
でも、多少分からないところがあっても、結局彼の帰る場所はにゃんこの元しかないと思うとニヤけてしまって(笑)
冒頭で行方不明になったままだけど、きっと傷ついたマーロウを癒しに戻ってきてくれるでしょう♪
ちなみに、タイトルは原作の「長いお別れ」から取っており、「ロング・グッドバイ」という主題歌も劇中に流れます。ラストの別れの事を言ってるんでしょうね〜。…決して、にゃんことの別れじゃない、はず!
にしても、シュワちゃんどこに出てたんだろう…。録画を消す前に知ってればなぁ。
■ Comment
>冒頭のにゃんこ大好きなマーロウに萌えました。
ほほほ・・・お気に入りで・・・やっぱり♪
>それに、友情に厚い主人公って素敵です。
イラストも素敵です☆
あえて白黒になさったと思いますが、この場合、実際の色より良いように思います☆
>彼のどこからそんな自信が湧いてくるのか、それが一番のミステリーだったかも。
チャンドラー氏に聞くべきか? アルトマン氏に聞くべきか???(笑)
>アンニュイな雰囲気が心地よい。…ミステリー的には、手紙と紙幣の入手経路を忘れてしまったので展開について行けなかったですが。あと、アイリーンは金持ちなんだっけ?遺産?
本当に「アンニュイ」という言葉がピッタリですネ~!
詳細は今は忘れてしまったけど、見ていた時はとても分かりやすいと思いました☆
>でも、多少分からないところがあっても、結局彼の帰る場所はにゃんこの元しかないと思うとニヤけてしまって(笑)
>冒頭で行方不明になったままだけど、きっと傷ついたマーロウを癒しに戻ってきてくれるでしょう♪
ハイ、きっとお互いが必要なのでしょう♪
>…決して、にゃんことの別れじゃない、はず!
ハイ(笑) 必ず帰ってきますので、ご安心を!!!
>にしても、シュワちゃんどこに出てたんだろう…。録画を消す前に知ってればなぁ。
ビックリでした!
今度時間とって、見てみますね~☆
マーロウ氏の出てくる作品、いまのところ「三つ数えろ」以外は、分かりやすい作品になっているように思います☆
.
2015/06/12 19:01 miri〔
編集〕
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/06/12 19:15
こんばんは!
テンプレート、白もいいですね!!
イラストが素敵ですので淡泊な感じがしないですね♪
>にしても、シュワちゃんどこに出てたんだろう…。録画を消す前に知ってればなぁ。
え?1973年の映画にシュワちゃん??
借りて探したくなりますね(笑)
いらっしゃいませ。
お察しの通り、思いっきり”にゃんこ”にハートを鷲掴みにされてしまいました!
イラストは一度カラーで挫折して…かえって良かったですね(笑)
> チャンドラー氏に聞くべきか? アルトマン氏に聞くべきか???(笑)
この肝が据わってるところは原作と変わらないか~。天国で仲良く自分のマーロウについて話してるかも。
あと「三つ数えろ」もマーロウでしたね。なんか足りないなぁと思ってたんですよ。自分用の記録からもれていたようで…お恥ずかしい。
> ハイ、きっとお互いが必要なのでしょう♪
> ハイ(笑) 必ず帰ってきますので、ご安心を!!!
賛同していただけて嬉しいです!
ラストの彼を癒せるのはあのにゃんこだけですよね。戻ってきたにゃんこを見つけたら、喜んでカリー印の缶詰を買いに行くんだろうなぁ♪
> マーロウ氏の出てくる作品、いまのところ「三つ数えろ」以外は、分かりやすい作品になっているように思います☆
そうでしたか。私は全滅かも!
どうも名前が覚えられなくて、誰のことを話してるのかわからないことがしばしば…。全員が同じ呼び方で呼び合ってくれればいいんですけどね~。苗字とか名前とか、夫婦も二組出てくるから混乱します。
あと、テンプレ白くしてみました。空は愛着あったものの、何年も前から「文字を背景色と同じにして消せない!」とか「イラストブログなのに、背景が画像ってどうよ?」とか、「ブログ高速化するなら真っ先に背景画像を…」とか「リンクが目立たない!」とか思ってたんです。
でも、背景を白にした時のデザインがしっくりこなくて、ずっと先延ばしに…。
今回、なんとなくやったら上手くできて、思い切って変えることにしました。
寂しいかもしれませんが、これからはこのテンプレでよろしくお願いします。
コメントありがとうございました♪
> テンプレート、白もいいですね!!
> イラストが素敵ですので淡泊な感じがしないですね♪
ありがとうございます♪
何年も前から考えていた事なんですが、やっと実行に移せました。これからもよろしくお願いします!
> え?1973年の映画にシュワちゃん??
> 借りて探したくなりますね(笑)
そうなんですよ、まさかシュワちゃんが出てるとは…。たぶん、ちょい役だと思いますが。
男性が好みそうな渋い探偵ものなので、きっと楽しめると思いますよ。
ヒロイン登場シーンが絵に描いたような美しさで、なんでそっちを描かなかったんだろうと今更ながら後悔してます(笑)
(このコメント昼に書いたのですが、ミスで消えて・・・涙)
>あと、テンプレ白くしてみました。空は愛着あったものの、
昨日は、また自分のPCかファイアフォックスのせい?と思っていたので・・・宵乃さんがなさった事なら、空には清々しくサヨナラできました☆
> 何年も前から「文字を背景色と同じにして消せない!」とか「イラストブログなのに、背景が画像ってどうよ?」とか、「ブログ高速化するなら真っ先に背景画像を…」とか「リンクが目立たない!」とか思ってたんです。
何年も前からとは!!!
思いきって良かったですネ♪
書かれている点のうち、イラストやリンクは本当に前より見やすく美しく感じます☆
こちらこそ、今後も末長く、真っ白いテンプレさん、よろしくね~!!!
.
2015/06/13 21:11 miri〔
編集〕
> 昨日は、また自分のPCかファイアフォックスのせい?と思っていたので・・・宵乃さんがなさった事なら、空には清々しくサヨナラできました☆
お騒がせして申し訳ありませんでした。
最初からお知らせ欄に書いておくべきでしたね。
> 書かれている点のうち、イラストやリンクは本当に前より見やすく美しく感じます☆
> こちらこそ、今後も末長く、真っ白いテンプレさん、よろしくね~!!!
よかったです♪
これからもちょこちょこ修正するかもしれませんが、基本は白でいきたいと思います。
こちらこそ、よろしくお願いします!
テンプレート替えたんですね。サイト間違えたかと思いましたw 新しいテンプレは文字が読みやすく感じます。
最近はテンプレ選びでずっと悩んでます。自分で作る才能が有ればいいんですが、デザイン力もプログラミング力もまだまだ足りませんorz 絵を描く才能も欲しいです
この映画見たことないですが、シュワちゃんが出ているということで気になって調べたら、動画ありました。
https://www.youtube.com/watch?v=J5C1fCW2744
いちおう脱ぎ要員なんですかねw
2015/06/15 22:02 Deka-E
いらっしゃいませ!
テンプレは背景画像を取り除いて、記事のborderをちょっと変えてみました。
別のブログみたいですよね~、驚かせちゃってすみません。
> 最近はテンプレ選びでずっと悩んでます。自分で作る才能が有ればいいんですが、デザイン力もプログラミング力もまだまだ足りませんorz 絵を描く才能も欲しいです
テンプレ選びはホント難しいですよね。
私もデザインは自信なくて、いつもオシャレなサイトを紹介してるページとか探して、それを参考にしてます。自分の好みと、来てくれた方が使いやすいかのバランスが大切なので、実際に出来上がってるサイトの中をあっちこっち見て回るといいと思いますよ。
デカイーさんは地道に少しづつ自分のものにしていくタイプだと思うので、焦らずゆっくりデカイーさんらしいブログに仕上げていって下さい♪
> この映画見たことないですが、シュワちゃんが出ているということで気になって調べたら、動画ありました。
> いちおう脱ぎ要員なんですかねw
さすがシュワちゃん、彼のシーンの抜粋動画があったとは。
赤シャツで目立つし、脱いでもすごいんですって感じで優遇されてますね(笑)
教えて下さってありがとうございます!
私は今日、自力でシュワちゃんを探しました♪
もちろんヒントをネットで読んでいたからですが、
あの数人の中でも特に目立ってましたね~!
しかしBS3の映像は美しかった!
私が見たのとは全然違って、再見したくなったくらいでしたよ~☆
ラスト前に猫ちゃんがいなくなったこと言っていたので、
ホントに早く帰ってほしいと思いました☆
>赤シャツで目立つし、脱いでもすごいんですって感じで優遇されてますね(笑)
宵乃さんの仰るとおりですネ~!
今は自分が見たい場面だけの動画が見られて素晴らしい時代ですネ☆
.
2015/06/16 19:02 miri〔
編集〕
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/06/17 00:11
> 私は今日、自力でシュワちゃんを探しました♪
自力で探し出すとはすごい!有言実行で見習いたいです。
コメントで教えてもらったこと、miriさんにも連絡しようと思ってたんですが、イラストを描くのに必死でうっかり忘れてました…すみません。
> しかしBS3の映像は美しかった!
> 私が見たのとは全然違って、再見したくなったくらいでしたよ~☆
お~、そんなに違いましたか。ここ数年で技術が進歩したということかな?
数年後には、もっと多くの名作が美しく蘇ってるかもしれませんね。
> ラスト前に猫ちゃんがいなくなったこと言っていたので、
> ホントに早く帰ってほしいと思いました☆
そうなんですよ~、あのシーンのマーロウは本当に参ってるという感じで、「絶対戻ってくるから大丈夫だよ!」と慰めてあげたくなりました。
> 今は自分が見たい場面だけの動画が見られて素晴らしい時代ですネ☆
有名な俳優さんなら、デビュー作やマイナーな作品でも出演シーンがアップされてそうです。本人が喜ぶとは限りませんが(汗)
今回は私のために調べて下さって本当にありがとうございました!
あと、神社にお参りしてきたんですね。毎年行ってるとは素晴らしい。実は映画の神様もそこにいたりして。
良い参拝になったようで、良かったですね♪
2015/06/17 07:29 宵乃