忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

余熱調理で簡単”でかプリン”をつくってみたよ

 | 日常生活  com(4) 

またまたテンプレートをいじりたくなってしまって、映画も観ずにHTMLとにらめっこしてました。見た目はほとんど変わらないけど、かなりシェイプアップしたので微妙に読み込みが速くなったかも。
というわけで、記事のネタがないし、たまごがたくさんあったのでプリンでもつくるか~という事になりました。みんな大好き”でかプリン”です(笑)
でかプリン
直径20cmくらいのボールにプリン液をつくって、そのまま土鍋で余熱調理しました。
わたしはちょっと失敗したけど(オイ!)簡単です♪

<でかプリンの作り方>

  1. 1、たまご1個につき、牛乳150ccと砂糖30g、バニラエッセンス数滴を用意する。
  2. 2、ボールに全部入れて混ぜる。
  3. 3、それを茶漉しでこしてもう1つのボールに入れる(金属性がいいかも)。
  4. 4、大き目の鍋(土鍋がいい)にプリン液と同じ水位になるようにボールと水をセット。
  5. 5、中火~強火で沸騰しないくらいまで温める。
  6. 6、沸騰する前に一度ボールを取り出し、鍋の水を沸騰させてから火を止めてボールをセット。
  7. 7、蓋をして1時間くらい放置。
  8. 8、中まで火が通ってなかったら、また繰り返して下さい。
  9. 9、カラメルは砂糖を弱火で加熱して、黒っぽくなってきたら火からおろし、お湯を混ぜてちょうどよい濃度に。

で、出来上がったプリンを取り出そうとして失敗したのがこちらです。
でかプリン2
無残…。あらかじめボールにバターかなにか塗っておいた方がいいみたい。あと、取り出す前に、竹串などで縁の部分をはがしておいたり。
でかプリン3
まあ、見た目は味とは関係ないから!という事で盛り付け。…たまご豆腐みたいだな。
私は砂糖15g×5とバニラエッセンス2滴でつくったので、味も香りも少し甘いたまご豆腐みたいな感じでした。
でも、今まで作った中でいちばんなめらか。余熱調理バンザイ!
ちなみに、炊飯器ならもっと楽に10分くらいでできるみたいですね(笑)

■ Comment

美味しそうですね、でかプリン♪

>見た目はほとんど変わらないけど、かなりシェイプアップしたので微妙に読み込みが速くなったかも。

イヤ全く、速くなったし、記事の文字が大きくなって読みやすくなったし、他の部分がスッキリとしたし、色合いまで明るくなって、ホントまじ・すんばらすういです☆ 天才かも???

ところで、皆さまのアニメの記事を読ませて頂き、ある映画を見ようと思い、楽天にあったので即・借りまして、見ました☆ 明日アップしますので宜しくお願いします♪

「ニュー・シネマ・パラダイス」も記事にしましたが、その次にアップしますね(8日予定)。

・・・プリン、私にもできるかなあ???


.
2015/02/05 19:01  miri〔編集

>miriさん

> イヤ全く、速くなったし、記事の文字が大きくなって読みやすくなったし、他の部分がスッキリとしたし、色合いまで明るくなって、ホントまじ・すんばらすういです☆

速くなってますか、よかった~。
パズルが好きなので、一旦始めると没頭しちゃうんですよね(笑)
シンプル・イズ・ベストを目指しました。

> ところで、皆さまのアニメの記事を読ませて頂き、ある映画を見ようと思い、楽天にあったので即・借りまして、見ました☆ 明日アップしますので宜しくお願いします♪

わたしも観たいなーと思っていた作品です。
後で伺いますね。

> 「ニュー・シネマ・パラダイス」も記事にしましたが、その次にアップしますね(8日予定)。

昨晩観ました。じゃあ、わたしも8日にアップしようかな。

> ・・・プリン、私にもできるかなあ???

かなり簡単ですよ。たまご1個で短時間で作るのもいいし、でかプリンを一人で堪能するのもいいと思います!
2015/02/06 08:03  宵乃〔編集

美味しそう!

小さい頃「好きなだけプリンを食べられたらなぁぁぁ~」なんて思ってましたが、まだ実現させていなかった気が。。。やってみたいやってみたい~!!でかプリン、どれくらい食べられるかな(笑)。宵乃さん、さすがにボウルごといかなかったのですね(笑)!

この大きさにひかれるのは勿論なのですが、余熱で出来る点や素材もシンプルでとってもイイですね♪我が家では家族が病気になって以来、食べる物を見直すようになりました。ただ厳密にやってしまうと市販の物はほとんど食べられない(笑)!!それで、出来る範囲で色々と除去したり手作りしたりと工夫できるようになりました。プリン、こんど是非作ってみたいと思います♪


・・・あ、それと、HTMLなど難しいことはほぼわかっていないのですが、読み込み速くなりましたよ!こんな私でも「おぉ!」と思いました☆
2015/02/08 21:41  はなまるこ〔編集

>はなまるこさん

> 小さい頃「好きなだけプリンを食べられたらなぁぁぁ~」なんて思ってました

思いますよね!!!
そして思ってるだけで実現しないまま忘れてしまった人も多いと思います(これが大人になるってことか…)。
でも、やってみたらビックリするほど簡単で、しかも”す”が入らなくてなめらかでした♪

> ただ厳密にやってしまうと市販の物はほとんど食べられない(笑)!!それで、出来る範囲で色々と除去したり手作りしたりと工夫できるようになりました。

そうそう、健康的な食生活って突き詰めすぎると不自由すぎて精神病みますよ(笑)
色々試してみて、無理せずできるところだけ取り入れ、自分流にアレンジしたりするのは案外楽しいですよね。
はなまるこさん流”でかプリン”をつくって、娘さんと堪能して下さい♪

> 読み込み速くなりましたよ!

体感できるレベルの変化はないかなぁと思ってたので嬉しいです。
これで春から思う存分、イラスト載せられます!
2015/02/09 11:33  宵乃〔編集
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.