忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

windows上でlinux版AzPainterを使えるようにしてみた その2

 | PC関係  com(0) 

linuxbeanを仮想マシンにインストールまで終わったところで、今度は作業しやすくするため「vmware tools」をインストールしていきます。
でもその前に、画面が小さいと見づらいと思うので解像度を変更しておきましょう。
解像度変更1
左下の豆をクリックするとスタートメニューが開くので、「設定」→「ARandR解像度の設定」を起動。
解像度変更2
メニューの「モニター」から解像度を選んで適用ボタン(赤丸)クリック。「レイアウト」の「別名で保存」を選び適当なところに保存します。
VMwarePlayerツールバーの「フルスクリーン」ボタンをクリックすれば、もう見た目はlinuxbeanをインストールされたPCと変わりません。

また、デフォルトだとアイコンはWクリックで反応するので、面倒な場合はファイルマネージャの「編集」→「設定」を開き、一番上に「ファイルをシングルクリックで開くようにする」があるのでチェックを入れて下さい。以降、ダブルでもシングルでも”クリック”と書きます。
シングルクリック設定

ここからはコピペできると楽なので、ゲストOSのブラウザを起動してこのページを表示してみて下さい。「忘却エンドロール vmware」で検索すれば見つかると思います。

3、vmware toolsのインストール

仮想マシンのパフォーマンス向上やファイル共有設定を行うのに必要なツールです。インストールした方が仮想マシン起動が素早くなります。
VMware Fusion:VMware ToolsをUbuntu(Linux)にインストールする。」の記事を参考に。
VMware playerのメニューから「管理」→「VMware Toolsのインストール」を選択。
「リムーバブルメディアが挿入されました」と出るので、OKをクリックするとファイルマネージャが起動します。「VMware Tools~tar.gz」という書庫ファイルがあるので、それをデスクトップにコピペして下さい。

左側のランチャーの下の方に黒っぽい四角いアイコン「Xfce Terminal(端末)」があるので起動し、以下を貼り付け「Enter」(端末でのペーストは「Ctrl+Shift+v」か、もしくは右クリックで「貼り付け」を選ぶ)。

sudo apt-get install git

文字が色々書かれるので、それが止まったら今度は以下を貼り付け「Enter」。

git clone https://github.com/rasa/vmware-tools-patches.git

左側上方にある銀色の四角いアイコン「ファイルシステム」をクリックし、「ホームフォルダ」を開くと「vmware-tools-patches」のフォルダがあるので開きます。

すると、また「VMware Tools~tar.gz」という書庫ファイルがあるので、それをクリックしてアーカイブマネージャを起動。ファイルを選択し「展開ボタン」をクリック。デスクトップなどに保存します。(展開先を決める時、下の方にある「展開」ボタンが画面外に出ていることがあります)
vmware toolsインストール1
展開したら、ファイルを表示するか聞かれるので表示して下さい。

解凍されたフォルダを開き「vmware-install.pl」があるのを確認したら、メニューの「ツール」→「現在のフォルダを端末で開く」を選択して端末を起動。
vmware toolsインストール2
以下をコピペしてEnterして下さい。

sudo ./vmware-install.pl

するとパスワードを求められるので入力し(入力しても表示はされません)Enter。文字がずらずら~と流れていって、途中「~?[yes]」のような感じに何度も聞かれるので、全てEnterしていきます。
完了すると「Enjoy,」と表示されるので端末を閉じ、デスクトップのvmwareフォルダはゴミ箱にポイしちゃいましょう。

4、ファイル共有設定

ゲストOSとホストOS間でファイル(フォルダ)を共有できるようにします。
VMWare Playerを利用してファイル共有する」の記事の「4.VMwarePlayer側から共有設定をする」の通りにやっていけば大丈夫です。
設定後、ゲストOSのデスクトップにあるファイルシステムアイコンをクリックして、/mnt/hgfs以下に共有先フォルダが表示されていれば成功。それを右クリックしてブックマークしておけば、すぐにアクセスできるようになります。
共有フォルダ確認
ちなみに、vmware本体をアップデートすると、vmware toolsを再インストールしなければならなくなるので注意。

2015/10/28に記事を加筆修正。参考記事:linuxbean更新したら、vmware toolsでファイル共有できない件 (2)

これで後はAzPainterをインストールするだけですが、長くなったのでまた一旦切ります。
AzPainterのインストール方法はこちらからどうぞ。

■ Comment

名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.