忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「パルプ・フィクション」観ました

パルプ・フィクション
(2014/12/25イラスト修正)
原題:PULP FICTION
製作:アメリカ’94
監督:クエンティン・タランティーノ
ジャンル:★アクション/犯罪

【あらすじ】盗まれたトランクを取り戻そうとする二人組のギャング、ビンセントとジュールス。ビンセントはボスの情婦と一晩のデートをするハメになるが…。一方、ボクシングの八百長試合を受けることにしたボクサーのブッチだったが…。

一回目は疲れてて途中で寝てしまったんですが(ラストは観たけど)、見逃したところを見直し、最初から最後まで早送りでざーっと確認したところ、面白かったです。できれば初見できちんと観たかったけど…(汗)
まずOPの「Misirlou」がいいですね。やっと聴けました。初見なのに馴染み深い音楽です。カッコいいしノリノリ。
で、この曲のイメージにもピッタリなトラボルタが主役とみせかけて、最後にはあの黒人さんしか印象に残らないという…。
会って数分話しただけで通じ合えたというか、相手の人生を変えてしまっただろう事がわかって、黒人さんのこれからの”自分探しの旅”もこの延長にあるんだろうなぁと思ったり。
同じ場所にいながら変わることがなかったトラボルタの事もわかっているから、観始めた時の印象とはうってかわって感動のドラマを観たような気になってしまいました。
ユマとのデートのくだりなんてケラケラ笑えたし、ブルース・ウィリスのエピソードは「え…えぇ!?」みたいな衝撃的変化球で来たのにね~。
まさかこんな風にまとめてしまうとは!
個人的に気に入ったのは、冒頭のバカップルが事を起こすまでの流れと、トラボルタのダンス、ミスター・ウルフの仕事ぶり、ウィリスが日本刀に見入るシーンと、ラストの通じ合うシーンかな。結構いっぱい。
タランティーノ監督の好きなものを思いっきり詰め込んでいるのにもかかわらず、きちんと多くの人が楽しめる作品になってるところがすごいです。
面白かった!

関連記事
「レザボア・ドッグス」観た

■ Comment

No title

こんばんは!!
面白い映画ですよね!!(^^♪

この映画は音楽もカッコイイですよね!!
僕もお気に入りで車の中でサントラをよく聴いてます!!
オペラ座の怪人の次に(笑)

皆さんの何気ない会話や仕草がいいですよね!
冷静になるとやってる事は酷いんですけど・・(^▽^;)

個人的にはトラヴォルタとサーマンのツイストダンスがお気に入りです!
携帯からyoutubeでもよく見てます♪
あんな風に踊れたら楽しいだろうな~(^.^)

>ピントの合わない部分を水彩風で描けなかった…。

いやいや、今回も素敵なイラストですよ!!(#^^#)

2014/04/19 20:36  take51

>take51さん

いらっしゃいませ、コメントありがとうございます!
take51さんもお気に入りに曲でしたか。
これを聴きながら運転したら気持ち良さそうですね~。
オペラ座の怪人とこちらの組み合わせも乙です。

> 皆さんの何気ない会話や仕草がいいですよね!
> 冷静になるとやってる事は酷いんですけど・・(^▽^;)

そうそう、酷いんだけどそれを感じさせないところがすごいです。
非日常のなかの日常というか?

> 個人的にはトラヴォルタとサーマンのツイストダンスがお気に入りです!
> 携帯からyoutubeでもよく見てます♪
> あんな風に踊れたら楽しいだろうな~(^.^)

わたしもお気に入りです。さすがトラヴォルタ、ダンスが決まってました。
サーマンもノリノリでしたよね。

> いやいや、今回も素敵なイラストですよ!!(#^^#)

やさしいお言葉ありがとうございます!
水彩風のイラストもガンガン描いて、もっと上手くなりたいです~♪
2014/04/20 11:23  宵乃〔編集

No title

いつも素敵な宵乃さんの冒頭のイラストが、ダーリンじゃないことに、軽くショック受けましたが(笑)自分自身、忘れてしまった部分が多いので、また見てみたくなりました。
2014/04/20 21:09  かえるママ21

>かえるママさん

> いつも素敵な宵乃さんの冒頭のイラストが、ダーリンじゃないことに、軽くショック受けましたが(笑)自分自身、忘れてしまった部分が多いので、また見てみたくなりました。

あわわ、すみません。かえるママさんもお気に入りの作品でしたか。
ブッチが刀を見つけたシーンとどちらにしようか、すごく悩んだんですよ~。
でも、背景がごちゃごちゃしてて描くのが大変そうだったので…。
って、面倒臭かっただけかーい!
ブルース・ウィリス主演の映画を観た時は、今度こそ描かせて頂きますね!
2014/04/21 07:22  宵乃〔編集

おはようございます☆

とても目を引くイラストですよ~!
水彩風・・でないことも、ないと思いますよ~!

>ユマとのデートのくだりなんてケラケラ笑えたし、ブルース・ウィリスのエピソードは「え…えぇ!?」みたいな衝撃的変化球で来たのにね~。
>まさかこんな風にまとめてしまうとは!
>タランティーノ監督の好きなものを思いっきり詰め込んでいるのにもかかわらず、きちんと多くの人が楽しめる作品になってるところがすごいです。
>面白かった!

ハイ面白かったです!
もう3年くらい?前なので詳細はぼけていますが、

ダンスのシーンとかB・ウィルスさんのシーンとか、
最初と最後とかはハッキリと覚えています。
「スモーク」の人が違う感じで軽くショックだったし・・・
すっごく印象に残る作品ですよね~!

この監督さんはほとんど知らないので、今後も見たいと思っています☆
良い作品があったら教えて下さいね♪


.
2014/04/21 08:47  miri〔編集

>miriさん

> とても目を引くイラストですよ~!
> 水彩風・・でないことも、ないと思いますよ~!

ありがとうございます。なんでこのひと?って感じかもしれませんが、表情が変わってしまうところが印象的でした。
水彩風イラスト、精進します!

> ダンスのシーンとかB・ウィルスさんのシーンとか、
> 最初と最後とかはハッキリと覚えています。
> 「スモーク」の人が違う感じで軽くショックだったし・・・
> すっごく印象に残る作品ですよね~!

「スモーク」の方が出てたんですか~。誰だろう?
印象的なシーンが多く、その上あのノリノリ音楽ですからね~。
一度見たら忘れません。

> この監督さんはほとんど知らないので、今後も見たいと思っています☆
> 良い作品があったら教えて下さいね♪

この監督さんは何気に記事にするのは初めてで、気に入った作品もこれが初めてなんですよね~。気になっているのは「レザボア・ドッグス」と「ジャンゴ 繋がれざる者」です。
いつか観てお話できるといいですね~。
2014/04/21 15:05  宵乃〔編集
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.