映画「魔法使いの弟子」観た

原題:THE SORCERER'S APPRENTICE
製作:アメリカ’2010
監督:ジョン・タートルトーブ
ジャンル:★ファンタジー/アクション/アドベンチャー
【あらすじ】亡き善なる魔法使いマーリンの弟子バルサザールは、1000年以上に渡り幽閉している邪悪な魔法使い“モルガナ”を滅ぼせる、マーリンの後継者を探していた。だが現代のNYでついに見つけた“選ばれし者”は、テスラコイルの研究に没頭する気弱な物理オタクの大学生デイヴで…。
やっとこさファンタジー企画最後の参加作品です。ホントは昨日が最後の予定だったんだけど、番組表チェックしたら前から観たかった(けど忘れてた…)この作品がオンエアするとわかり、急遽加える事にしました。ラッキー!
トリにふさわしく、思いっきりファンタジーしてて面白かったです♪
冒頭からテンポ良く、細かいところは気にせず一気に引き込まれたし、いかにも”魔法使いの戦い”という演出で視覚的にも楽しませてくれました。何でもアリという勢いだけど、実際に魔法使いがいたらこんな事できるかも!と思えるんですよね~。
そんな怒涛の展開に巻き込まれながら、主人公のデイヴが自分を見失わないというか、日常の匂いを常に漂わせてるところも良かったです。
魔法には興味があるけど、やっぱり大事なのは恋と研究!
使命や世界滅亡の危機なんかより、恋に対するひたむきさがバルサザールとの共感を生むところも良いなぁ。
物理オタクの彼だからこそできた戦術と、ラストの救いに繋がるところも、きれいにまとめていたと思います。マーリンが予言したとおり、彼こそが選ばれし者なんだと納得できました。
また、この作品のモチーフとなった「ファンタジア」の「魔法使いの弟子」パートのシーンは、ただ再現してるだけでなく、しっかり物語の転機になっているところが好感持てます。
昔絵本を持っていたのもあってワクワクしました。
「ファンタジア」(ファンタジー映画ではない)は録画して忘れてたので、こちらも観なくては!
- 関連記事
- 「ラストベガス」観ました
- 関連記事
- 「クール・ランニング」観ました
■ Comment
たくさんアップなさって、とうとうラスト作品、お疲れ様でした☆
「チキ・チキ・バン・バン」と これしかコメント書けなくってごめんなさいね~!
でも
>「クリスマス・キャロル」の色欲バージョン!
この文字が目に焼き付いて離れないので(笑)いつか見たいです!
******************************
>トリにふさわしく、思いっきりファンタジーしてて面白かったです♪
良かったです~♪
・・・イラストのシーンがいまひとつ分からなくってごめんなさい。
教えてくださいネ!!!
>そんな怒涛の展開に巻き込まれながら、主人公のデイヴが自分を見失わないというか、日常の匂いを常に漂わせてるところも良かったです。
>魔法には興味があるけど、やっぱり大事なのは恋と研究!
ハイ、そうなんですよね~
カッコ良い子でなかったのが、勝因♪
>冒頭からテンポ良く、細かいところは気にせず一気に引き込まれたし、
>物理オタクの彼だからこそできた戦術と、ラストの救いに繋がるところも、きれいにまとめていたと思います。
>マーリンが予言したとおり、彼こそが選ばれし者なんだと納得できました。
このあたり、仰るとおりでしたね~!
良い作品でした☆
>また、この作品のモチーフとなった「ファンタジア」の「魔法使いの弟子」パートのシーンは、ただ再現してるだけでなく、しっかり物語の転機になっているところが好感持てます。
「ファンタジア」も再見したいです♪
.
いらっしゃいませ!
せっかくコメント下さったのに、返信遅れてごめんなさいね~。
連続更新をしている間はテンションMAXで気付かなかったんですが、やり終えたらどっと疲れがでて(汗)
寝まくって、今はもう普通に家事をできるまでに回復しました。
> >「クリスマス・キャロル」の色欲バージョン!
> この文字が目に焼き付いて離れないので(笑)いつか見たいです!
上手く現代風にアレンジしてあって、気楽に楽しめる作品になってます。
終盤はホロリとさせてくれておススメですよ♪
> ・・・イラストのシーンがいまひとつ分からなくってごめんなさい。
> 教えてくださいネ!!!
魔法をかけられたモップが、部屋を掃除し始めるところです。
最初はぼんやり見ていたワンちゃんも、途中から被害に遭って迷惑そうにしてました(笑)
> ハイ、そうなんですよね~
> カッコ良い子でなかったのが、勝因♪
もしアイドルっぽい子が演じてたら全然ダメだったかも。
ちょっと抜けた感じが良かったです。
役柄としても作品の流れにぴったりで、ブレなかったですね~。
お互い「ファンタジア」を観たら、またお話しましょう♪
宵乃さん、おはようございます。
観ようかなぁと思いつつも
タイミングがあわなかったりで観れていない作品です。
今回もお店の棚で見かけてはいて
気になりつつも結局手に取らなかったなぁ。
次のブログDEロードショーの時に一緒に借りてこようかなと思います。
観たい作品が見つかるっていうのは
「〇〇企画」ならではですよね。
今回もありがとうございました&お疲れ様でした。
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます。
マミイさんも気になっていたタイトルでしたか。
タイミングが合わないと、ほんっと観たくても観れないですよね~。
> 次のブログDEロードショーの時に一緒に借りてこようかなと思います。
> 観たい作品が見つかるっていうのは
> 「〇〇企画」ならではですよね。
きっとお子さんたちと一緒に楽しめると思いますよ♪
この企画を楽しんで頂けて本当に嬉しいです。
こちらこそ、いつも企画に参加して盛り上げてくれるマミイさんに感謝です!
.