忘却エンドロール

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「ゴーストたちの恋愛指南!/ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト」観た

 | ファンタジー  com(3) 

ゴーストたちの恋愛指南!/ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト
原題:GHOSTS OF GIRLFRIENDS PAST
製作:アメリカ’09
監督:マーク・ウォーターズ
ジャンル:★ロマンス/コメディ/ファンタジー

【あらすじ】独身貴族を謳歌していた人気カメラマンのコナーは、弟ポールの結婚式のリハーサルで幼馴染みのジェニーと再会する。一方、色恋の師匠でもあった亡き叔父ウェインの亡霊が彼の目の前に現われ、間もなく3人のゴーストが現われると告げられるが…。

クリスマス・キャロル」の色欲バージョン!
これが予想に反してよく出来ていて、現代風に上手くアレンジしてあり観やすいし、コミカルかつ感動できる作品になってました。
まず主人公は強欲男ではなく、モデルの女の子たちを取っ替え引っ替えして、秘書にデートや別れ話の予定を管理させるクズなプレイボーイ。
そんな彼が、唯一の肉親である弟の結婚式に招かれ、そこで亡き叔父の霊と三人の女性の霊と出会っていき、何故彼が今のようになってしまったのか探っていくんですね~。
ベッドごと過去に移動したり(たぶん撮影にはベッド型の車を使ってる)、今まで付き合った女性すべてがずらーーーーーっと並ぶ空間に連れて行かれたり、涙やティッシュやとんでもないものが降ってきたり(笑)と、ファンタジーな演出が光ります。
「今まで泣かせた女の涙だ」、「女の涙が乾くまでに使ったティッシュだ」という師匠(叔父)のセリフもロマンティック!
とくに良かったのが”未来”の世界で、幸せいっぱいの人々と、孤独な自分と弟という対比は自然だし、主人公ほど極端な人生を送らなくてもあり得る未来なので想像しやすかった。
傷つくのを恐れて長年隠し続けていた本当の想い、そして弟を想う気持ちが、彼を改心に導きます。
改心した彼が過ちを正すために奔走する姿、心からの言葉、彼女への想いが本当であることの証拠にウルウル!
まさかの人物がブーケを勝ち取るラストも楽しく、笑って観終える事ができました。

カテゴリ「ファンタジー」の関連記事

  • 映画「ゴーストたちの恋愛指南!/ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト」観た
    映画「ゴーストたちの恋愛指南!/ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト」観た
    2014/02/20

■ Comment

こんばんは☆

>「クリスマス・キャロル」の色欲バージョン!

この言葉が忘れられず、今回のオンエアでやっと見ました。

>これが予想に反してよく出来ていて、現代風に上手くアレンジしてあり観やすいし、コミカルかつ感動できる作品になってました。
>とくに良かったのが”未来”の世界で、幸せいっぱいの人々と、孤独な自分と弟という対比は自然だし、主人公ほど極端な人生を送らなくてもあり得る未来なので想像しやすかった。

・・・でも私は宵乃さんのようには思えませんでした。
特に「未来」の描写が良くなかったように思います・・・
「クリスマス・キャロル」の未来はホントに良かったのですが、
この作品では「結局、結婚しない事は良くない事だ」という意味か?と。

独身でも幸せに生きる人はいくらでもいるし、幸せ(不幸)をあぁいうカタチで決めつけるのは、間違っていると思ったのです。

だから、その後の成行きも、なんというか・・・まぁスピーディで見やすくはあったのですが・・・好感は持てませんでした。

>まさかの人物がブーケを勝ち取るラストも楽しく、笑って観終える事ができました。

ただ、これだけは面白くて笑えました☆
日本人がお金出しているんでしょうかね~(笑)。

あと、マイケル・ダグラスが内田裕也に見えて仕方なかったです(笑)。 
同じようなこと言いそうですし(笑)。

イラスト、白黒で描かれて、とっても良いですよ~♪


.
2014/07/21 18:59  miri〔編集

>miriさん

いらっしゃいませ、見てくれたんですね~!

> この作品では「結局、結婚しない事は良くない事だ」という意味か?と。
> 独身でも幸せに生きる人はいくらでもいるし、幸せ(不幸)をあぁいうカタチで決めつけるのは、間違っていると思ったのです。

う~ん、そうでしたか。
わたし的には結婚の有無に関係なく、自分の気持ちを偽って生きるというか、他人に心を開くのを恐れていては孤独な死が待つのみというのが胸に突き刺さったもので…。「野いちご」や「恋愛小説家」を思い出しました。

> >まさかの人物がブーケを勝ち取るラスト
> ただ、これだけは面白くて笑えました☆
> 日本人がお金出しているんでしょうかね~(笑)。

少しでも楽しめる瞬間があったようでホッとしました。
記事を覚えていて下さってありがとうございます。

> あと、マイケル・ダグラスが内田裕也に見えて仕方なかったです(笑)。 
> 同じようなこと言いそうですし(笑)。

内田裕也さんはあまりよく知らないです。プレイボーイだったんでしょうか。
すごい髪型ですね(笑)

あと、たこ焼き器の事、詳しく教えて下さってありがとうございます。
実は今日の夕食は、たこ焼きは作れないからお好み焼きを作ろうとして失敗したんです(笑)
面倒で分厚く作りすぎました。火は通ったけど上手く固まらなくてぐちゃぐちゃ!
たこ焼き器ならサイズは変わりようがないから、変な失敗はしなさそうですね。
しかも安い!昨日一応調べたら、コンロで使えるたこ焼きプレートも気になってます。
今度ホームセンターでも確認して、比較してから決めようかな。
2014/07/21 21:40  宵乃〔編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/22 09:43  
名前
タイトル
URL
本文
非公開コメント

■ Trackback

.