「マダガスカル2」の記事に「マダガスカル」の感想を追記しました。「ロバと王女」を再見して過去記事に追記しました。3/18「グランド・キャニオンの対決(ぐらんどきゃにおんのたいけつ)」グランド・キャニオンの景色が素晴らしかったです。いちおうミステリーみたいだけど、どちらかと言うと風景と美女との恋がメインな気がする。寂れた鉱山町も雰囲気あったし、曲がりくねった道を美女とドライブするくだりもまあまあ楽しめる...READ MORE
「奴らを高く吊るせ!」にイラスト追加しました。「大空港」を再見して過去記事に追記しました。3/08「ザ・ブリザード(ざぶりざーど)」1952年に起こった冬の海の奇跡の救出劇を描いた作品。タンカーって真っ二つに裂けても浮くんだね…。浮力を保つ空間が二つあって、その真ん中で裂けたんだろうけど、この時点で結構な奇跡なのかもしれない。映画としてはヒロインに魅力を感じなかったので若干マイナスでしたが、荒れ狂う冬の海...READ MORE
読み:ぼぶというなのねこしあわせのはいたっち原題:A STREET CAT NAMED BOB制作:イギリス’2016 103分監督:ロジャー・スポティスウッド原作:ジェームズ・ボーエンジャンル:★ドラマ【あらすじ】ロンドン。ミュージシャンを目指すも、夢破れてホームレスとなり薬物依存からも抜け出せない青年ジェームズ。ある日、茶トラの野良猫が怪我をしているのを放っておけず、彼のひと月分の食費を治療費に当てる。野良猫はボブと名付け...READ MORE
yahooブログがサービス終了と聞いて、このままどんどんブログサービスが減っていったら嫌だなぁと思う今日この頃です。3/04「ヤング≒アダルト(やんぐあだると)」「JUNO」の監督さんか。高校時代の栄光が忘れられない37歳のヒロインが、元カレを取り戻すために故郷に戻るお話。主人公はかなり惨めでクズなんだけども、彼女を気遣う同級生の存在に泣けました。落ち目のゴーストライターで孤独で抜毛症でほぼアル中なヒロインが、幸...READ MORE
2/26「先生と迷い猫(せんせいとまよいねこ)」猫映画なので鑑賞。肝心なところをセリフで説明してしまうタイプの作品だったし、相変わらず邦画はセリフが聞き取れないけども、猫は可愛かったです。ただ出番がやや少ない…。迷い猫を必死に探し回ったことがある人なら感情移入できるかも。主人公の亡き奥さんの描写やラストの終わり方がよかった。2/28「レッズ(れっず)」スポーツ関係の映画かと思ったら共産主義の方だった。共産...READ MORE
読み:くろのす原題:CRONOS製作:メキシコ’92 92分監督:ギレルモ・デル・トロジャンル:★ホラー【あらすじ】16世紀、陶器のような肌をした錬金術師の奇妙な遺体が発見された。そして現代、骨董屋を営む老人ヘススは売り物の天使像の中から金色のスカラベ「クロノス」を発見する。中から飛び出した鋭い鉤爪のようなもので手を怪我してから、彼の身体に異変が起こり…。ギレルモ・デルトロ監督かぁ!なんかこう冒頭からただものじ...READ MORE.