原題:42製作:アメリカ’2013 128分監督:ブライアン・ヘルゲランドジャンル:ドラマ/伝記/スポーツ【あらすじ】1945年、ブルックリン・ドジャースのGMブランチ・リッキーは、一人の黒人選手ジャッキー・ロビンソンと契約を交わす。非難の嵐の中で実績を残していくジャッキーは、やがて背番号42のユニフォームに袖を通し、メジャーのグラウンドに立つ。かなり地味な作品&主人公なんですがジーンときました。差別がまかり通っ...READ MORE
今年も春の恒例企画『第2回春の感涙祭』を行います。みんなで「泣ける映画」を出し合って涙で花粉もストレスも洗い流しましょう♪開催期間は2週間後の4月7日(金)~4月中旬頃までですので、それまでに皆さんのオススメの泣ける映画を匿名で選択肢に追加して下さい。何作品でも結構です。あくまで泣ける作品を共有するためのものなので、投票数は一切公開しません。自分が観る予定の作品でも、誰かに観てもらいたい作品でもいいので...READ MORE
お勧めの泣ける映画他の人にもオススメしたい泣ける映画のリストです。以前は投票フォームを使って募集していました。ご協力ありがとうございました!ひるなかの流星50回目のファーストキス最高の花婿ゴースト/ニューヨークの幻ドラえもん のび太の日本誕生血槍富士ローマの休日君の膵臓をたべたいHACHI 約束の犬赤ひげショーシャンクの空にグッバイ、レーニン!ライフ・イズ・ビューティフルレオンパーフェクト ワールド息子エレ...READ MORE
製作:日本’07 60分監督・原作:新海誠ジャンル:ロマンス/ドラマ/青春【あらすじ】小学校時代に過ごした1年間を特別な時間と感じていた遠野貴樹と篠原明里。小学校卒業と共に離れ離れとなるが、途切れそうな糸をつなぎとめようと高樹は大雪の降るなか彼女に会いに行く。だが、再会の時は一瞬で過ぎ…。初見時は周りがうるさくて集中できなかった気がするんですが、今回の再見でじっくり見られました。切ないですね~。まあ二人...READ MORE
天気のいい日は、外に出た時に太陽に背を向けて、手のひらだけ日光浴するんですが、ビタミンD生成してるぅって感じになります。なんとなく心拍数があがるような。しかし、ビタミンの定義は体の中で合成できない物じゃなかったっけ?名前変えないのかな。3/16「サイクロンZ」ジャッキーが女たらしの悪徳弁護士を演じてました。スーツで戦って動きづらくないのかな。騙すつもりで近づいて、本気で恋しちゃうサモ・ハン・キンポ―が一...READ MORE
原題:BEVERLY HILLS COP製作:アメリカ’84 105分監督:マーティン・ブレストジャンル:★アクション/コメディ【あらすじ】デトロイト市警のやり手刑事アクセル。ある日、ビバリーヒルズから訪ねてきた幼馴染みマイキーと再会するが、自分と一緒にいた時に何者かに殺されてしまう。上司の反対を押し切りビバリーヒルズへ単身捜査へ向かった彼は、ロス市警のタガートとローズウッドを味方につけ…。やっと観られた1作目。面白かった...READ MORE
一度あったかくなった後の寒さが堪える…。3/6「グランド・ブダペスト・ホテル」ミニチュア感のある画がちょこちょこ登場して可愛いし、テンポがよくてクスクス笑えるシーンが多かったです。でも、遺産争いに巻き込まれてからは、面白いことは面白いんだけど私が期待していたのとは違う展開。「グランド・ブダペスト・ホテル」で伝説のコンシェルジュが活躍するところを、もっとたくさん見たかったなぁ。グスタヴとゼロの絆は良かっ...READ MORE
原題:BRUBAKER製作:アメリカ’80 130分監督:スチュアート・ローゼンバーグ原作:トーマス・O・マートン、ジョー・ハイアムズジャンル:★社会派ドラマ【あらすじ】囚人による自治委員の運営が行われるアーカンソーの刑務所。だがその改革的な体制の裏では、賄賂と暴力が支配する腐敗したシステムが出来上がっていた。所内の実態を調査すべく、ブルベイカーは刑務所にやってくるが…。レッドフォードさん演じる信念の男が素敵でし...READ MORE
原題:AWAKENINGS製作:アメリカ’90 120分監督:ペニー・マーシャル原作:オリヴァー・サックスジャンル:★ドラマ【あらすじ】研究者だったセイアー博士は、ある神経疾患病棟の臨床医に間違えて応募する。渋々引受ける彼だったが、治療法もなく虚ろな人形の様になる患者たちを見て、なんとか救おうと立ち上がり…。字幕版は観たことなかったなぁと思って再見。ロビン・ウィンリアムズ演じるセイヤー博士の、研究者として人として魅...READ MORE.