原題:THE ENEMY BELOW製作:アメリカ’57 98分監督:ディック・パウエル原作:D・A・レイナージャンル:★戦争/アクション/サスペンス【あらすじ】第二次世界大戦中の南大西洋。トリニダードへ向け航行中のアメリカのバックレイ級護衛駆逐艦ヘインズは、浮上航行中のドイツVII型Uボートを発見する。まもなく駆逐艦と潜水艦の一騎打ちが始まるが、知力を尽くして戦う中、両艦長はたがいに尊敬の念を抱くようなってゆく…。家族の...READ MORE
原題:THE SNOWMAN AND THE SNOWDOG製作:インドネシア/イギリス/フィンランド’2012 23分監督:ヒラリー・オーデュス原作:レイモンド・ブリッグス、ヒラリー・オーデュス、ジョアンナ・ハリソンジャンル:★ファンタジー/ファミリー【あらすじ】秋も深まった頃、老いた愛犬と新しい家に引っ越してきた少年ビリー。だが、間もなく愛犬が亡くなり、寂しさからサンタクロースへの手紙に犬の絵を描くのだった。そんな時、たまたま...READ MORE
家事をする時はワセリンを塗って、寝る時は木綿の手袋の上からビニール手袋(指先と手のひら部分を切り取ったもの)をつけるようにしたら、手の甲のガサガサが治まってきた。適度な湿度が一番の薬だね。(洗剤に触れないのが一番だけど)12/22「恋のクリスマス大作戦」クリスマスを一人で過ごしたくなくて、金に物言わせて擬似家族と楽しく過ごそうとする主人公と、簡単に金でなびく一家。楽しそうな主人公とは裏腹に、憐憫と虚し...READ MORE
デヴィッド・スーシェ主演の海外ドラマ「名探偵ポワロ」シリーズ1の感想をまとめました。第1話「コックを捜せ:The Adventure of the Clapham Cook」まだミス・レモンの前髪はくるくるが強調されてなくて、ポワロさんは事件をえり好みする高慢な人でした。でも、天然なメイドさんのズレた会話にも笑顔で応じて、必要な情報を聞きだしていく手腕はさすが。やっぱりヘイスティングスとのコンビ組んでる頃の話はいいなぁ。第2話「ミュ...READ MORE
読み:らぶあげいん原題:CRAZY, STUPID, LOVE.製作:アメリカ’2011 118分監督:グレン・フィカーラ、ジョン・レクアジャンル:★コメディ/ロマンス/ドラマ【あらすじ】愛する妻と可愛い子どもたちに囲まれ、順風満帆だと思っていた真面目な中年男キャル。だがそんなある日、25年連れ添った妻から離婚を切り出されてしまう。バーで愚痴りながら飲んだくれる彼を見かねて、プレイボーイのジェイコブがある提案をしてくるが…。これ...READ MORE
原題:SOURCE CODE製作:アメリカ’2011 93分監督:ダンカン・ジョーンズジャンル:★SF/サスペンス/ドラマ【あらすじ】列車の中で目を覚ましたコルターは、見知らぬ女性から親しげに話しかけられ当惑しているうちに、大爆発に巻き込まれる。再び意識を取り戻すと、そこは軍の研究室だった。彼は次の犯行を食い止めるため、特殊プログラムによって構築された爆発事故8分前の世界へ送り出される…。タイムループ的な作品というこ...READ MORE
はい、映画ブログなのに映画の記事そっちのけでメルボルンも行きますよ~。昨日と同じくオーストラリアのにゃんこたちです。街は違えど動物保護法は変わらないので、やはり1匹ずつ飼われてました。でも、公園に遊びに行った親子を迎えに行くにゃんこや、ぶどう園を22年間見回ってきたにゃんこを見てると、本当に家族の一員として生活してるみたいだから、寂しいとかはないのかもなぁ。みんな愛されてます!美容室の看板にゃんこ、...READ MORE
映画の記事を2つ予定してるんだけど、ぐずぐずしてたらメルボルンも放送しちゃったので、先に見逃してたケアンズを。私のにゃんこコレクション充実のために!(笑)オーストラリアのにゃんこはマイペースで、とても飼い主さんに愛されてるというか、人間を自分の家族と認識してる印象を受けました。何故かどのお宅も1匹しか飼っていないし、野良がほとんどいないんですよ。ねずみ対策にネコをたくさん飼うことが多い農園ですら1匹...READ MORE
空気が乾燥してきて、手の甲の肌がガサガサしてきた…。なるべく油汚れは拭き取ってからお湯で洗ってるんだけど、汚れがひどい時は洗剤を使ってるからなぁ。湿った手だとゴム手袋をつけるのも一苦労なので、素手で洗ってしまうことも多いし…。塩は消臭や除菌の効果があり、油汚れも落とせるみたいだから、今度から塩で洗ってみようかな。あとはアクリルたわしとか。12/9「おとうと(1960)」なんとなく再見。家族を軽蔑すらしてそうな...READ MORE
味の報告は次の一言感想で、と思ってたけれど、画像を載せるなら単独記事でもいいかなと思って予定変更。結論から言うと、とても美味しかったです♪まあ、手間の割には…と感じる方もいるかもしれないけど、粕漬けのマシュマロの後に、普通のマシュマロを食べてみると味が薄く感じるくらい濃厚な味になります。食感もマシュマロというより弾力あるムースみたいで、ゼラチン(もしくは卵白)部分が酵素で分解されてうまみ成分になり、...READ MORE
原題:DAS BOOT製作:西ドイツ’81監督:ウォルフガング・ペーターゼン原作:ロータル=ギュンター・ブーフハイムジャンル:★戦争ドラマ【あらすじ】1941年秋、ナチス・ドイツ占領下のフランス。歴戦の艦長と古参クルー、若者ばかりの水兵を乗せた「U96」がラ・ロシェル港から出航した。連合国護送船団の攻撃任務につく彼らを取材するため、若き報道班員ヴェルナー少尉も同行する。クリスマスには帰港できると信じ、荒れ狂う北大西...READ MORE
このまえガッテンでやってた、マシュマロの粕漬けをやってみようと思う。卵白が分解されてアミノ酸になるとかで、キャラメルみたいな濃厚な味になるらしい!?粕床は準備できたので、あとは2~4時間漬けてから、取り出してしばらく放置してアルコールを飛ばし、おやつに食べるのだ♪12/7「それでも、愛してる」ヒューマンドラマの間に「マジック(1978)」みたいなサイコスリラーがサンドされた謎作品だった。ジョディ・フォスター...READ MORE
原題:AMERICAN BEAUTY製作:アメリカ’99監督:サム・メンデスジャンル:★ドラマ/ブラックコメディ【あらすじ】妻キャロリンと高校生の娘ジェーンと平凡な毎日を送っていたレスター。だがある日、勤めていた広告代理店からリストラ宣告を受ける。自暴自棄になりかけていたところ、娘の友人アンジェラを一目見て、すべてがバラ色に。一方で、彼らの歯車は少しづつ狂い始め…。初見時は、よくわからない悲惨な映画だなぁと思ったこの...READ MORE.