忘却エンドロール2015年09月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

一言映画感想(9/10~9/28)

 | まとめ感想  com(13) 
この一言映画感想やめようかな…。TB送る時、なんだか申し訳ない気分になるし、10本分溜まってからなので鮮度が悪い…。ある程度書けそうなのはイラストなしですぐに記事にして、こまいのは省略した方がいいのだろうか。う~む…。9/28「アンダーワールド 覚醒」まだ完結しなくてビックリ。人気あるんでしょうか?今回はライカンだけでなく、人間も強敵として立ちはだかるので、セリーンが人間を殺しまくってます。マイケル君が半退...READ MORE

岩合光昭の世界ネコ歩き「マルタ」

 | TV番組  com(4) 
Tag:にゃんこ 
岩合光昭の世界ネコ歩き「マルタ」
今月もネコ歩きに癒されましたよ!実際にはオンエアの翌日に観たものの、ちょうどブログDEロードショーと重なって後回しになってました。世界各国のにゃんこ目当てで観てたけど、最近は地理についても詳しくなってきたかも!(すぐ忘れるかもだけど…汗)地中海のど真ん中には、マルタという島があるのか~。なんとなく島国って猫好きが多いイメージあります。漁師が多いからかな?海を見守るにゃんこ。漁師たちの守り神?海風がき...READ MORE

映画「激突!(1971)」観ました

映画「激突!(1971)」観ました
なぜここで本気を出してしまったのか、自分でもわからない…。原題:DUEL製作:アメリカ’71監督:スティーヴン・スピルバーグ原作:リチャード・マシスンジャンル:★サスペンス【あらすじ】取引先が休暇に入る前に商談を済ませようと、車を走らせていたデヴィッド。その道中、何気なく追い抜いたタンクローリーが、挑発するかのようにまた前方をふさぐ。イラつきながらもまた追い越したデヴィッドだったが、やがてタンクローリーは...READ MORE

映画「ジュラシック・パーク」観ました

映画「ジュラシック・パーク」観ました
恐竜の絵じゃないのかよっ!原題:JURASSIC PARK製作:アメリカ’93監督:スティーヴン・スピルバーグ原作:マイケル・クライトンジャンル:★SF/パニック【あらすじ】南米コスタリカの沖合いに浮かぶ島。大富豪ジョン・ハモンドの招待で島を訪れた古生物学者グラントとサトラーは、数学者マルコムらと共に究極のアミューズメント・パークを視察することに。だが、そこで目にしたのは遺伝子工学によって蘇った恐竜たちで…。きもだ...READ MORE

映画「白鯨」感想

原題:MOBY DICK(HERMAN MELVILLE'S MOBY DICK)製作:アメリカ’56監督:ジョン・ヒューストン原作:ハーマン・メルヴィルジャンル:アドベンチャー/ドラマ【あらすじ】1841年、マサチューセッツ州ニューベドフォード。安宿で知り合った銛打ちと意気投合たイシュメイルは、冒険を求めて捕鯨船ピークォッド号に乗り込む。だが、その船の船長エイハブは、かつて“白鯨”に片足を喰いちぎられ復讐に燃えていて…。勝負映画ということで...READ MORE

映画「駅馬車(1939)」観ました

 | 西部劇  com(9) 
Tag:ジョン・フォード 
映画「駅馬車(1939)」観ました
原題:STAGECOACH製作:アメリカ’39監督:ジョン・フォード原作:アーネスト・ヘイコックスジャンル:★西部劇【あらすじ】アリゾナのトントから、ニューメキシコのローズバーグ行きの駅馬車が発車しようとしていた。乗客は銀行家ヘンリー、婦人会に追い出された女性ダラスと酔っ払いの医者ブーン、ウイスキー行商人ピーコック、大尉の妻ルーシーの5名。そして、護衛として保安官カーリーと賭博師ハットフィールドがつき、出発する...READ MORE

イラスト「六花の勇者」フレミー

 | イラスト関係  com(6) 
イラスト「六花の勇者」フレミー
ゲームばっかりやってるのもなんなので、久しぶりにアニメのイラスト描いてみました。ホントは昨日仕上げるつもりが、またゲームの誘惑に負けて…(汗)画像クリックで大きいサイズ。このアニメ、最初はあまり興味なかったんですが、フレミーが好みのど真ん中で、いつの間にか嵌ってました。色素薄くて、表情に乏しい薄幸の美少女、大好きなんですよね~。我ながらわかりやすい(笑)原点はエヴァのレイとみせかけて、幽白の雪菜ち...READ MORE

一言映画感想(8/27~9/10)

 | まとめ感想  com(6) 
最近、CardWirthというpcゲームに嵌ってて、更新意欲低下してます…。9/10「モール★コップ」前半はつまんなかったけど、後半は「ダイ・ハード」のパロディでなかなか面白かった。巨体でセグウェイを華麗に乗りこなし、知恵と根性と運で敵をやっつけていくサマは見もの。ヒロインは「gree」の潔癖症エマ先生をやってる人ですね。9/9「名探偵再登場」ピーター・フォークが主演の探偵パロディということで観てみたけど、あんまり面白く...READ MORE

第63回ブログDEロードショー「勝負映画」

みなさま台風の影響は大丈夫だったでしょうか?各地で大きな被害を出しているようで本当に恐ろしいです。被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。私の住んでいる地域では幸いとくに大きな被害はありませんでした。これ以上、大きな被害が出ないことを願います。こんな時ですが、9月も予定通りブログDEロードショーを開催いたします。今月のお題は『勝負映画』です。匿名の方からリクエスト頂きました。映画には、ス...READ MORE

映画「さよなら子供たち」観ました

 | 戦争ドラマ  com(6) 
Tag:フランス 西ドイツ 
映画「さよなら子供たち」観ました
原題:AU REVOIR LES ENFANTS製作:フランス・西ドイツ’87監督:ルイ・マルジャンル:★ドラマ/戦争【あらすじ】1944年、ナチス占領時代のフランス。パリからカトリック寄宿学校に疎開している12歳の少年ジュリアンの学校に、ジャン・ボネという少年が転入してくる。ジャンはなかなか級友たちと馴染もうとしなかったが、次第にジュリアンに心を開き始め…。観ていて「ルシアンの青春」を思い出したけど、同じ監督の作品だった...READ MORE

岩合光昭の世界ネコ歩き「チャールストン」

 | TV番組  com(2) 
Tag:にゃんこ 
岩合光昭の世界ネコ歩き「チャールストン」
チャールストンのにゃんこたちは、表情が柔らかくて可愛かったです。可愛がられて余裕があるのかな?うちの近所のにゃんこは、遊びつかれて帰宅する時、ドアを開けてくれるまで「みゃ~、みゃ~」と切なそうに鳴き続けるのに、チャールストンのにゃんこは「にゃあ」と鳴いて、しばらく経ったらまた「にゃあ」と鳴く程度なんですよね。大人の余裕を感じました(笑)ライオンみたいなモフモフが貫禄あります。お昼寝サイコーだにゃー...READ MORE

映画「トップ・ハット」観ました

 | ミュージカル  com(2) 
映画「トップ・ハット」観ました
原題:TOP HAT製作:アメリカ’35監督:マーク・サンドリッチ原作:ドワイト・テイラージャンル:★ミュージカル/ロマンス【あらすじ】ロンドンに招かれたアメリカのダンス・スター、ジェリーは、興業主ホーレスと共にホテルに滞在していた。ひょんなことから下の部屋に住むアメリカ人美女デールと急接近するが、ホーレスの妻マッジが現れ、デールはとんでもない勘違いをしてしまう…。これは傑作ですね。終盤、ヒロインの株が下がっ...READ MORE
.