原題:JEREMIAH JOHNSON製作:アメリカ’72監督:シドニー・ポラック原作:レイモンド・ソープ 、ロバート・バンカージャンル:ドラマ/西部劇【あらすじ】1850年代の西部、ジェレマイア・ジョンソンはロッキー山中で狩りをして生きると決めた。厳しい自然やインディアン、猛獣と戦いつつも、ひょんなことから奇妙な出会いに恵まれる。口の利けない少年と言葉が通じない嫁との、穏やかで幸せな生活が始まるが…。冒頭で報われない物...READ MORE
元気があったらいつか着色するかも。原題:MARLEY & ME製作:アメリカ’08監督:デヴィッド・フランケル原作:ジョン・グローガンジャンル:ドラマ/ファミリー【あらすじ】ジャーナリストのジョンとジェニーは、フロリダで新婚生活をスタートさせた。まだ子供を持つ気になれないジョンは、彼女に子犬を贈ることに。ジェニーは、一匹だけセール価格だったクリーム色のラブラドール・レトリーバーを選ぶ。マーリーと名付けて一家に...READ MORE
開催:2015年8月7日~8月末今年も夏の恒例企画、第4回きもだめし大会がやってまいりました♪ホラー映画への耐性は人それぞれなので、作品は指定しません。新作ホラーを観るもよし、気になっていたホラー作品を観るもよし。ホラーが苦手な人も、今まで怖くて手を出せなかった作品に挑戦してみませんか?コンセプトは”怖いものに挑戦する”ことなので、最後まで観られなくても大丈夫!急に言われても何を観ればいいのかわからないよ~...READ MORE
ニコニコ動画でホラー特集やってるのと、連休にDlifeでアニメ短編をやってたので、すぐに溜まってしまった…。暑くて頭回らないです。7/19「インクレディブル・ハルク(2008)」「アベンジャーズ」観た後だから、主演俳優の違いに戸惑った。まあ恋愛絡めるならエドワード・ノートンの方が合ってるかな?ハルクって、ほかのマーベルヒーローに比べて、地味だし、ヒーローっぽくないし、スケールが小さい感じがする…。ユーモアがちりば...READ MORE
原題:THE TALENTED MR. RIPLEY製作:アメリカ’99監督:アンソニー・ミンゲラ原作:パトリシア・ハイスミスジャンル:★ドラマ/青春/犯罪【あらすじ】アメリカ人の富豪の依頼で、放蕩息子ディッキーを連れ戻しに憧れの地ヨーロッパへやってきたトム・リプリー。彼は大学時代の友人と偽りディッキーに近づくが、やがて彼の魅力に惹かれていく。だが永遠に続くかと思った幸せも、ディッキーの心変わりによって終わりを迎え…。やたら...READ MORE
もうすぐwindows10がリリースですね~。win7とwin8.1は1年間無料でアップグレード可能ということなので気になってるけど、仮想PCに入れてるプレビュー版を使ってみて、そこまで魅力を感じなかったり。win7よりサクサク動くのは良いものの、せっかくアプグレしても5年以内にシステム要件が変更されたりして、使えなくならないか不安。…まあ、システムイメージとっておけばすぐ戻せると思うから(?要確認)、様子見しつつそのうちア...READ MORE
読み:ぐえむるはんがんのかいぶつ原題:THE HOST/怪物製作:韓国’06監督:ポン・ジュノジャンル:★パニック/ドラマ/ホラー【あらすじ】ソウルの漢江(ハンガン)河川敷で売店を営むパク一家。ある日、いつものように人々が河川敷でくつろいでいると、突然、正体不明の巨大生物が人々を襲い始めた。そして、パク家の長男カンドゥの娘ヒョンソまで怪物に連れ去られてしまう。悲しみに暮れるパク一家だったが、携帯にヒョンソから...READ MORE
原題:REBECCA製作:アメリカ’40監督:アルフレッド・ヒッチコック原作:ダフネ・デュ・モーリアジャンル:★サスペンス/ミステリー【あらすじ】リビエラ旅行にホッパー夫人の付き人として来た少女は、英国紳士マキシムと出会い、恋に落ちる。そして、帰国することなく彼の後妻としてイギリスの屋敷に向かうのだった。だがその屋敷には、マキシムの死んだ前妻レベッカの影が付きまとい…。色々と後味が悪いけど、先の読めない展開の...READ MORE
読み:たきのしらいと製作:日本’33監督:溝口健二原作:泉鏡花ジャンル:★ドラマ/ロマンス【あらすじ】両親を失った士族の青年、欣さんに一目惚れした水芸の女太夫、滝の白糸。自分のために仕事を失ったと知った彼女は、彼に法律の勉強を続けさせると決意する。だが、水芸は冬に仕事がなく、しかも義理人情に厚い彼女はなけなしのお金を他人のために使ってしまい…。これはラストの流れに時代を感じるけど、かなり見ごたえある作...READ MORE
ずっと待ってるのに、ジェシカおばさんの事件簿シーズン4が始まらない!CSI:マイアミが後釜として始まってるし、もうやらないのかなぁ…(涙)7/6「浪花の恋の物語」内田吐夢監督なので頑張って観ようかなと思ったけど、またもや心中ものっぽいので30分くらいで挫折。最近、邦画を観るには気力が必要です…。7/1「パロウッド アベンジャーズ」Gyaoでみつけて、「アベンジャーズ」観たばっかりだし3分程度ならいいかと思って見たら...READ MORE
製作:日本’70監督:岡本喜八原作:子母沢寛ジャンル:時代劇【あらすじ】一時の安らぎを求めて、三年前に訪れた村に再び訪れた市。だがそこは、ヤクザの小仏一家によって変わり果てていた。小仏一家の用心棒と一悶着あり、その上、無実の罪で投獄される市だったが、烏帽子屋の主人・弥助に救われ…。岡本喜八作品を観るということで、一度は全作品制覇を目指しながら一瞬で諦めた「座頭市」シリーズがあったので観ることにしました...READ MORE
原題:HENRY'S CRIME製作:アメリカ’2010監督:マルコム・ヴェンヴィルジャンル:サスペンス/犯罪【あらすじ】平凡で退屈な毎日を無感情に過ごしていたヘンリー。ある時、高校時代の悪友に騙され、知らぬ間に銀行強盗の片棒をかつがされたあげくに、自分だけが捕まってしまう。1年後、仮出所したヘンリーは、偶然にも、銀行と劇場が古いトンネルで繋がっていることを知り…。軽く楽しめる地味な犯罪ラブコメ。疲れた時にのほほん...READ MORE
可愛いにゃんこがいっぱい見られるということで観てみました。前にエルミタージュ美術館の番組で、ロシア人は大の猫好きだと言ってたけど、ベルギー人も猫派だったんですね。どちらの国も歴史的な背景があって、猫への感謝を忘れないようにしてるのが印象に残りました。ポワロさんも猫好きなのかな~?ベルギーのにゃんこは丸っこいのが特徴。イーペルの街では、愛らしい看板猫が欠かせません。宝くじの当たりは、エロスくんそっく...READ MORE.