忘却エンドロール2015年02月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「リトル・ランナー(2004)」観ました

 | 青春ドラマ  com(10) 
Tag:カナダ 
映画「リトル・ランナー(2004)」観ました
原題:SAINT RALPH製作:カナダ’04監督:マイケル・マッゴーワンジャンル:★青春/ドラマ/スポーツ【あらすじ】1953年カナダ。ハミルトンのカトリック学校に通う14歳の少年ラルフは、校長にも目をつけられる問題児だった。だがある日、入院中の母親が昏睡状態に陥ってしまう。奇跡について調べ始めたラルフは、クロスカントリー部コーチのヒバート神父にボストンマラソンの事を聞き…。<ネタバレあり>初見の時、番組表のあらすじ...READ MORE

一言映画感想(2/16~2/24)

「所さんの目がテン!」が結構好きなんだけど、前にやってた島根の美肌入浴法(41度のお風呂で15分)で顔に何度もお湯をかけるのがいいというから、洗顔の時に試してました。蒸しタオルよりも毛穴の黒ずみが減ったのを実感。やっぱり流さないと汚れは落ちないね。2/24「サンダーボルト(1974)」なりゆきまかせに二番煎じで銀行強盗してやろうというところまではよかったけど、その後急にある方向へと向かっていくのが…。ウルッとき...READ MORE

映画「グース」観ました

映画「グース」観ました
暖かくなってきたのでイラスト再開。linux版アズペは色がいいね!原題:FLY AWAY HOME製作:アメリカ’96監督:キャロル・バラード原作:ビル・リッシュマンジャンル:★ドラマ/ファミリー【あらすじ】母を交通事故で亡くし、カナダに住む父親と暮らすことになった14歳の少女エイミー。新しい環境に馴染めずにいた彼女は、伐採された樹木の側でグースの卵を発見する。元気な16羽の雛が孵るが、数ヵ月後には500マイル離れた越冬地ま...READ MORE

映画「風立ちぬ(2013)」観ました

 | アニメーション  com(10) 
Tag:日本 宮崎駿 
製作:日本’2013監督:宮崎駿ジャンル:★ドラマ/ロマンス/青春【あらすじ】大学卒業後、晴れて少年時代からの夢だった飛行機の設計士となった堀越二郎。1933年夏、ドイツとの技術差を痛感していた彼は、以前助けた菜穂子と軽井沢で運命の再会を果たすが…。評判が微妙だったので期待してなかったけど、とても良かったです。宮崎駿監督作品で楽しめたのは「千と千尋の神隠し」以来かも。アニメ的な表現が「何かに没頭する人」の感...READ MORE

第57回ブログDEロードショー「リトル・ランナー」

開催:2015年2月27日~3月1日原題:SAINT RALPH製作:2004年カナダ監督:マイケル・マッゴーワン2月もブログDEロードショーを開催いたします。今月の作品は私が選んだ「リトル・ランナー:」待つのではなく自分で奇蹟を起こそうと奮闘し、成長していく少年のお話です。このタイトルや一般的に紹介されているあらすじでは観ない人がいるんじゃないかと思い、この企画でみなさんと一緒に観たいと思いました。よかったら一緒に同じ時...READ MORE

FC2ブログでタイトルタグの重複対策(備忘録)

FC2ブログでタイトルタグの重複対策(備忘録)
「タイトルタグの重複」と聞いてもわからない人はスルーしちゃって下さい。こんな事に試行錯誤するより、知らない人は知らないまま真面目にブログを更新していた方がアクセスアップに繋がると思いますので。でも、ウェブマスターツールに登録して、一度気になリ始めてしまったらもう簡単には抜け出せないんですよね…。そんなワケで、私が行った重複対策を備忘録として残しておこうと思います。後で、ここはどういう意図でこうした...READ MORE

一言映画感想(1/31~2/16)

 | まとめ感想  com(4) 
トイレタンク内の水漏れをやっと修理してくれたよ。「確か井戸水だから急ぐことない」とか言って、結局2年くらい放置してた…。私がやろうとすると怒るしね。止水栓を締めて、ポタポタしなくなったらボールタップ付近の問題、ポタポタし続けたらフロート弁かオーバーフロー管あたりの問題ということで、うちの場合は後者でした。フロート弁(黒いボールみたいなの)をギュッと上から押さえつけて、水漏れの音がしなくなったら弁の劣...READ MORE

映画「恋のじゃま者(1986)」観ました

 | 家族ドラマ  com(2) 
原題:NOTHING IN COMMON製作:アメリカ’86監督:ゲイリー・マーシャルジャンル:ドラマ【あらすじ】シカゴの広告代理店でCM製作を務めるエリート・デヴィッドは仕事にも女性にも不自由のない生活を送っていた。そんなある日、母親が家を出たと父親から知らされる。両親が抱えていた夫婦問題と父親の我侭に振り回され、仕事も手に付かない状態が続くが…。地味ながら、リアルな家族のドラマをユーモアを織り込みつつ描いた秀作だ...READ MORE

映画「リトル・フォレスト 四季」観た

 | 青春ドラマ  com(0) 
Tag:日本 にゃんこ 
映画「リトル・フォレスト 四季」観た
製作:日本’2013監督:森淳一原作:五十嵐大介ジャンル:青春/ドラマ【あらすじ】自分の居所をみつけられず、都会から東北の寒村”小森”に帰ってきたいち子。スーパーやコンビニもない村での生活は自給自足に近く、食べるものは自分で育てたり採ってくるしかない。四季に触れながら、いち子は自分と向き合っていく。Gyaoで鑑賞。スローライフを描いたウンチク漫画の映画化らしくほとんど主人公のモノローグで進行。よく映画化した...READ MORE

映画「ニュー・シネマ・パラダイス」観た

 | ドラマ  com(18) 
Tag:フランス イタリア 
映画「ニュー・シネマ・パラダイス」観た
読み:にゅーしねまぱらだいす原題:NUOVO CINEMA PARADISOCINEMA PARADISO製作:イタリア・フランス’89監督:ジュゼッペ・トルナトーレジャンル:ドラマ【あらすじ】シチリアの小さな村で生まれ育った映画監督サルヴァトーレ。かつて慕っていた映写技師アルフレードの訃報を聞き、映画館パラダイス座が世界の中心のようだった頃の思い出がよみがえる。彼は帰郷を決意し…。最初にみたのがこの124分版で、完全版のオンエアがあった...READ MORE

余熱調理で簡単”でかプリン”をつくってみたよ

 | 日常生活  com(4) 
余熱調理で簡単”でかプリン”をつくってみたよ
またまたテンプレートをいじりたくなってしまって、映画も観ずにHTMLとにらめっこしてました。見た目はほとんど変わらないけど、かなりシェイプアップしたので微妙に読み込みが速くなったかも。というわけで、記事のネタがないし、たまごがたくさんあったのでプリンでもつくるか~という事になりました。みんな大好き”でかプリン”です(笑)直径20cmくらいのボールにプリン液をつくって、そのまま土鍋で余熱調理しました。わたしは...READ MORE
.