忘却エンドロール2015年01月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

一言映画感想(1/17〜1/31)

 | まとめ感想  com(15) 
1月に入ってから、邦画と吹き替えばっかりでキレそう…。字幕の映画で耳を休めたいです。1/30「大菩薩峠 完結篇(1961)」龍之介が行く先々で美人に助けてもらうのにイラッとしてきた(笑)浜と豊まではまだしも、一人三役もくどいよね。この龍之介は剣の魔力に魅入られているというより、ヒステリーで殺人衝動が抑えられなくなってるだけ。ただの情緒不安定なヒモのおっさんに見えた。.1/29「ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館」...READ MORE

ファンタジーアニメ企画 今敏作品「パプリカ/千年女優」再見

 | ファンタジー  com(12) 
Tag:日本 
『パプリカ』(日’06 今敏監督、筒井康隆原作)「パーフェクトブルー」でこの監督の描く”醜さ”に耐性ができたおかげか、なかなか楽しめました。初見はテープが悪かったのもあって寝ちゃったもんなー。夢を共有できる機械が盗まれて悪用されたのを何とかしようとする話と、セラピーを受ける刑事が過去と向き合う話が同時進行するんですが、監督お得意の夢と現実と妄想が入り乱れる映像の奔流が楽しいんですよね。普段使ってない部...READ MORE

ファンタジーアニメ企画でディズニー映画二本立て

『ミッキーのクリスマスキャロル:Mickey's Christmas Carol』(米’83、バーニー・マティンソン監督、チャールズ・ディケンズ原作)この冬3本目のクリスマスキャロルです。スクルージおじさんってクリスマスキャロルのスクルージが元になってたんですね。考えてみればそのまんまだ(笑)25分の短編なので「アメリカン クリスマス・キャロル(1979)」を観た後ではダイジェストのように感じたけど、ディズニーキャラたちが違和感な...READ MORE

映画「アーサー・クリスマスの大冒険」観ました

 | アニメーション  com(0) 
映画「アーサー・クリスマスの大冒険」観ました
原題:ARTHUR CHRISTMAS製作:アメリカ’2011監督:サラ・スミスジャンル:★ファンタジー/アドベンチャー/ファミリー【あらすじ】サンタクロースがソリに乗ってプレゼントを届けていたのはもう昔の話。今では最新のテクノロジーと妖精たちのサポートにより、一晩で世界中の子供たちにプレゼントを届けていた。だが、ひとりだけプレゼントを配達し忘れ、心優しいドジな末っ子アーサーは、おじいサンタと一緒にプレゼントを届けに行...READ MORE

映画「マペットのクリスマス・キャロル」観ました

映画「マペットのクリスマス・キャロル」観ました
原題:THE MUPPET CHRISTMAS CAROL製作:アメリカ’92監督:ブライアン・ヘンソン原作:チャールズ・ディケンズジャンル:ミュージカル/ファンタジー/ファミリー19世紀のロンドン。冷酷で守銭奴な高利貸しのスクルージは町一番の嫌われ者だった。クリスマス・イブだというのに若い書記クラチットを薄給でこき使い、唯一の身内である甥にクリスマスのディナーに招待されても断ってしまう。だがその夜、かつての共同経営者マーレイ...READ MORE

映画「恋人はセックス依存症」観ました

 | 社会派ドラマ  com(7) 
映画「恋人はセックス依存症」観ました
原題:THANKS FOR SHARING製作:アメリカ’2012監督:スチュアート・ブルムバーグジャンル:★ドラマ/ロマンス【あらすじ】セックス依存症のグループセラピーに参加し、5年の節制に成功した独身男アダム。一歩踏み出すためパーティーに参加した彼は、そこで積極的な美女フィービーと意気投合する。だが、元彼の依存症に苦労した彼女は真っ先に「依存症の人はパス」と釘を刺さし…。酷い邦題ですが、セックス依存症を扱った真面目なド...READ MORE

映画「西部戦線異状なし(1930)」観ました

 | 戦争ドラマ  com(8) 
映画「西部戦線異状なし(1930)」観ました
原題:ALL QUIET ON THE WESTERN FRONT製作:アメリカ’30監督:ルイス・マイルストン原作:エリッヒ・マリア・レマルクジャンル:★戦争/ドラマ【あらすじ】第一次世界大戦時、ドイツ。教師の熱弁に感化され戦場に赴いたポール。彼を待っていたのは厳しい訓練と物資不足、死と隣り合わせの戦場だった。やがて、わずかな休暇をもらった彼は、戦場の実体を知らない人々を目の当たりにする。以前、一度観て途中うとうとしたから感想書...READ MORE

一言映画感想(1/8〜1/15)

 | まとめ感想  com(4) 
録画ストックがなくなって、Gyaoの観たいものリストも消化してしまったので、アニメ企画にとっておいた中から記事にできなさそうなのを観てしまった。今日はまた録画が増えたからそれを観るけど、次は家族が無駄に買いためた戦争映画かな…。1/15「グスコーブドリの伝記(2012)」ブドリはいつまで”少年”なの?(笑)謎の男は”死”の象徴かと思ったけど、そう思ったのは中盤で、それまでブドリが妹を探さないのが変に見える。感情が欠...READ MORE

映画「ハングリー・ラビット」観た

 | サスペンス  com(10) 
映画「ハングリー・ラビット」観た
原題:SEEKING JUSTICE製作:アメリカ’2011監督:ロジャー・ドナルドソンジャンル:サスペンス/アクション【あらすじ】ニューオーリンズの高校教師ウィルは、愛する妻ローラと平凡ながら幸せな毎日を送っていた。そんなある日、彼女が何者かに暴行され、重傷を負って病院に運ばれる。激しく動揺するウィルの前に、謎の男サイモンが現れ奇妙な提案をしてきて…。Gyaoで鑑賞。普通に面白くてぐいぐい引き込まれました。やっぱりニコ...READ MORE

映画「大殺陣 雄呂血」観た

 | 時代劇  com(4) 
Tag:日本 
映画「大殺陣 雄呂血」観た
製作:日本’66監督:田中徳三原作:寿々喜多呂九平ジャンル:時代劇【あらすじ】他流試合の後、隣藩の武士が背中から斬られて死亡した。一触即発の状況に、苦肉の策として藩士の小布施拓馬が身代わりとなり一年ほど姿をくらますことに。だが、彼を帰参させるはずの義父は亡くなり、唯一の証人に裏切られ…。何で誰も真犯人を捜さないの???(困惑)無実を知ってる人と信じた人は、「じゃあ真犯人は誰?」って思わない?思うよね!...READ MORE

映画「マリス・イン・ワンダーランド」観た

 | ファンタジー  com(0) 
Tag:イギリス 
映画「マリス・イン・ワンダーランド」観た
原題:MALICE IN WONDERLAND製作:イギリス’09監督:サイモン・フェローズジャンル:ファンタジー/ドラマ/ロマンス【あらすじ】夜のロンドン。追われていたアリスは走り出したタクシーと衝突する。ボスの誕生パーティに急いで行かなければいけない運転手ホワイティーは、気を失った彼女をとりあえずタクシーに乗せて走り出してしまう。気が付いた彼女は記憶を失っており…。GyaOで鑑賞。舞台を現代のロンドンに置き換えた、ド...READ MORE

映画「バニシング IN 60”」観た

 | アクション  com(5) 
映画「バニシング IN 60”」観た
原題:GONE IN 60 SECONDS製作:アメリカ’74監督:H・B・ハリッキージャンル:★アクション【あらすじ】元カーレーサーのペイスは、交通事故や車両窃盗を調べる保険調査員。だが、裏では盗難保険に入った車だけを狙う窃盗団のボスをしていた。ある時、希少な高級車の大口依頼が舞い込むが、黄色の1973年型フォード・マスタング「エレノア」に手こずり…。gyaoで鑑賞。★をつけつつも、後半うつらうつらしてしまったんですが、なんだ...READ MORE

第3回 真冬のファンタジー企画

第3回 真冬のファンタジー企画
期間:2015年1月23日(金)から1月末まで。1月もブログDEロードショーを開催いたします。第3回真冬のファンタジー企画は、匿名の方からのリクエストでアニメ縛りに!リクエストの理由は…あまりアニメ作品を知らないので教えてもらえると嬉しいし、世代が違うとおすすめの作品も違うと思うから。とのことです。もちろんSFもファンタジー映画に含みますので、ほとんどのアニメ作品が含まれるかと思います。すでに観る予定の作品を準...READ MORE

映画「ジェイン・エア(1996)」観ました

 | ロマンス  com(6) 
Tag:イギリス 
映画「ジェイン・エア(1996)」観ました
原題:JANE EYRE製作:イギリス’96監督:フランコ・ゼフィレッリ原作:シャーロット・ブロンテジャンル:★文芸ドラマ/ロマンス【あらすじ】幼い頃に両親を亡くし、自分を嫌う叔母の家や、過酷な環境の寄宿学校で子供時代を過ごしたジェイン。強く賢い女性に成長した彼女は、貴族フェアファックス・ロチェスターが引き取った少女アデールのガヴァネス(女性家庭教師)となるが…。久しぶりに良い文芸ドラマを観たなぁという感じです...READ MORE

一言映画感想(12/31~1/5)

 | まとめ感想  com(8) 
windows10には新ブラウザ「スパルタン」を標準搭載するという噂。でも、vistaやwin7、win8など、どのwindowsにでも最新版をインストールできるんじゃなければ、マジで「余計なことすんな」って感じなんですが…。そこんとこどうなの?1/5「メン・イン・ブラック」再見普通に面白いんだけど、1作目はこの世界の紹介的な内容なのかちょっと物足りないかも。思い出補正のかかった「ゴースト・バスターズ」と比べてしまう…。意外と犠牲...READ MORE

TV映画「アメリカン クリスマス・キャロル(1979)」観ました

TV映画「アメリカン クリスマス・キャロル(1979)」観ました
原題:AN AMERICAN CHRISTMAS CAROL製作:アメリカ’79監督:エリック・ティル原作:チャールズ・ディケンズジャンル:★ファンタジー/ドラマ【あらすじ】ニューハンプシャー州のある街で暮らす強欲な老人ベン・スレード。クリスマスの前日にも関わらず、彼は容赦なく街の人々から家具などを差し押さえ、街の労働者の肩を持つサッチャーも解雇してしまった。そんな彼の元に、今は亡きビジネスパートナーのレーサムが現れ…。あけまし...READ MORE
.