忘却エンドロール2014年12月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

3DS「レイトン教授VS逆転裁判」やったよ!

 | ゲーム  com(8) 
3DS「レイトン教授VS逆転裁判」やったよ!
「やったよ!」っていつの話だよという感じですが、確か6月頃にクリアして記事を書くのを忘れてました。年内に記事にできてよかった…。ゲームの内容としては、うん、まあ笑えるところもあったんですけどね、レイトン側のヒロイン・マホーネさんが名前からして好きになれなかった(性格も面白くない)のと、先は読めても火あぶりの刑のくだりが後味悪くてどうも…。ストーリーの大筋が好きになれない。でも、裁判部分となぞとき部分...READ MORE

一言映画感想(12/22~12/29)

 | まとめ感想  com(10) 
あいたたた、半年前くらいにクリアしたゲームの絵を後回しにして忘れてた…!今年中に描き終わるのか、これ!?12/29「プライズ~秘密と嘘がくれたもの~」Gyaoで鑑賞。淡々として重苦しくてリアルな作品。7歳の少女視点で、しだいに彼らの置かれた状況がわかってくるところは上手い。ただ、ゆっくりなので辛抱できない人もいそう。大きなことは起こらず、最後は友達と仲直りもできて多少希望を感じる。12/28 世界で一番美しい瞬間...READ MORE

映画「リンカーン弁護士」観ました

 | ミステリー  com(6) 
映画「リンカーン弁護士」観ました
原題:THE LINCOLN LAWYER製作:アメリカ’2011監督:ブラッド・ファーマン原作:マイクル・コナリージャンル:★ミステリー/サスペンス/ドラマ【あらすじ】高級車リンカーン・コンチネンタルの後部座席を事務所代わりに、報酬しだいで犯罪者の利益も守るやり手弁護士ミック・ハラー。ある時、資産家の御曹司ルイスの弁護というおいしい話が舞い込むが、ルイスは頑なに無実を訴えて司法取引を拒否し…。GyaOで鑑賞。とっても面...READ MORE

岩合光昭の世界ネコ歩き「パリ」

 | TV番組  com(2) 
Tag:にゃんこ 
岩合光昭の世界ネコ歩き「パリ」
パリのにゃんこは、さぞかし恋多きにゃん生を送ってるんだろうなと思ったら、恋どころか親子の描写もありませんでした。もしかして、パリでは家ネコが多くて不妊手術してる子ばっかりって事かなぁ。まあ、広い農園とかじゃないと野良が増えて可哀想な事になるもんね。通りを眺めるにゃんこ。この前足が可愛いの。パリの街並みの美しさとのギャップが(笑)カフェの看板ネコにゃ。タルタルステーキちょーだい♪手回しオルガンの上で...READ MORE

映画「ファミリー・プロット」観ました

映画「ファミリー・プロット」観ました
原題:FAMILY PLOT製作:アメリカ’76監督:アルフレッド・ヒッチコック原作:ヴィクター・カニングジャンル:★サスペンス/コメディ【あらすじ】富豪の老婦人に取り入って、唯一の遺産相続人である息子を探し出す事になったインチキ霊媒師ブランチ。彼女とその恋人ジョージの調査により、まもなく宝石店を営むアーサーを見つけ出す。だが、アーサーには裏の顔があり…。例の93分番組で再見。30分ほどカットされていたにもかかわらず...READ MORE

一言映画感想(12/9~12/16)

 | まとめ感想  com(16) 
Tag:にゃんこ 
1ページにリンクは100以下が好ましいらしいので、タイトル一覧を整理してました。ミスした投稿は気にしないで下さいね~。それで気付いたんだけど、投稿1日何件までっていうのfc2への更新通知のチェック外せば関係なかったんだ。12/15「キングダム・オブ・ヘブン」ダメだ…頑張ったんだけど、何度も意識が飛んだ。画面は見てるはずなんだけどね~、いつの間にか話が進んでてわけがわからなくなっちゃうのよ。あと人多すぎて判別つか...READ MORE

映画「戦略大作戦」観ました

映画「戦略大作戦」観ました
原題:KELLY'S HEROES製作:アメリカ’70監督:ブライアン・G・ハットンジャンル:★戦争/アクション/コメディ【あらすじ】捕虜のドイツ軍将校から、千万ドルの金の延べ棒が銀行にあると聞き出した連合軍アメリカ兵のケリー。彼は早速ビッグ・ジョーら仲間を集めて強奪計画を練り現地へ出発するが、そこはドイツ軍占領下にあった。シニカルな笑いに溢れてました。クスクス笑いながら観られるものの、何のために戦って死んでいくの...READ MORE

映画「クレイジー/ビューティフル」観た

映画「クレイジー/ビューティフル」観た
原題:CRAZY/BEAUTIFUL製作:アメリカ’01監督:ジョン・ストックウェルジャンル:ロマンス/青春【あらすじ】問題児でクレイジーなお嬢様ニコールは、奉仕活動のごみ拾いでカルロスという青年と出会う。ヒスパニック系の貧しい家に生まれ育った彼は夢に向かって頑張る優等生で、正反対ながら二人は強く惹かれあっていく。だが、周囲の大人たちはそれに反対し…。人種差、階級差もさらっと描いたボーイミーツガール。ストーリーだけ...READ MORE

第55回ブログDEロードショー「イントレランス」

第55回ブログDEロードショー「イントレランス」
開催:2015年12月19日(金)~21日(日)原題:INTOLERANCE: LOVE'S STRUGGLE THROUGH THE AGES製作:1916年アメリカ監督:D・W・グリフィス伝説の作品に挑戦しよう!D・W・グリフィス監督作品「イントレランス」を見たい!冬の夜に不寛容について考えるのも一興ではと思います。無声映画ですから、どれだけ賛同者がいるかちと不安ですが…。ポールさんからのリクエストが連続してしまいましたが、こちらをリクエストして頂いた...READ MORE

Linux版AzPainterとAzPainter2の違いとか

 | イラスト関係  com(2) 
使ってみてAzPainter2との違いなど気付いたところをメモしていきます。増えていくかも。ただ、仮想PCが原因で起こってる問題もあるかもしれないので、間違ってたらコメントで教えて下さると嬉しいです。ちなみにペンタブ使わない人なので、そこらへんの違いはわかりません。<嬉しかったところ>直線やベジェ曲線で入り抜きを設定できる範囲選択に投げ縄ツール(自由選択)がある水彩風の塗りと色がキレイブラシの設定が細かくでき...READ MORE

映画「見わたすかぎり人生」観ました

 | 社会派ドラマ  com(4) 
Tag:イタリア 
映画「見わたすかぎり人生」観ました
原題:TUTTA LA VITA DAVANTITUTTA LA VITA DAVANTI製作:イタリア’08監督:パオロ・ヴィルズィジャンル:★ドラマ/コメディ【あらすじ】就職難のローマ。大学の哲学科を優秀な成績で卒業したマルタがようやく見つけたのは、住み込みのベビーシッターの仕事だった。雇い主のシングルマザー、ソニアの紹介で、怪しげな浄水器を売る会社のコールセンターの職も得るが…。Gyaoで鑑賞。全体的にブラックコメディなノリで、たまにミュー...READ MORE

一言映画感想(12/1~12/7)

 | まとめ感想  com(2) 
windows10のカーネルバージョンがここにきて変更されるらしい…。これって互換性が一気に不安になってきたということ?まあ、次のアップデートが来るまで待つしかないか。あと、「【悲報】最新OSのマルウェア感染率が高くなりMSのレポートから削除された模様」という記事が面白かった。結局のところ、マルウェア感染率はOSより使う人が問題ってことね。12/7「計画性の無い犯罪」まったりした犯罪コメディ。クスクス笑えるところもあ...READ MORE

映画「スリーメン&ベビー」観ました

 | ファミリー  com(2) 
映画「スリーメン&ベビー」観ました
原題:THREE MEN AND A BABY製作:アメリカ’87監督:レナード・ニモイ原作:コリーヌ・セロージャンル:★コメディ【あらすじ】NYのアパートで共同生活を送る独身貴族、建築家のピーター、漫画家のマイケル、俳優のジャック。そんなある日、ジャックの留守に彼の子供だという生後6カ月の赤ちゃん”マリー”が現れる。悪戦苦闘しながらも男だけの子育てが始まるが…。懐かしいです。オリジナルのフランス映画「赤ちゃんに乾杯!」も観...READ MORE

スーパープレゼンテーション「9歳が挑戦!世界平和ゲーム」 が面白かった

 | TV番組  com(2) 
家族が好きでよくEテレの「スーパープレゼンテーション」を見てるんだけど、面白いのがあると内容を教えてくれるんですよね。で、今回の話は興味が沸いたのでネットで調べてみたら、公式サイトで動画を配信していたので見てみました。20分の動画だけど、とくに面白かったのは後半10分で紹介された「世界平和ゲーム」のエピソードです。この「世界平和ゲーム」というのは、アメリカ人教師のジョン・ハンターさんが考案した授業プロ...READ MORE
.