一瞬だけお互いの立場を忘れられそうだったタバコ休憩。原題:GHETTO製作:ドイツ/リトアニア’06監督:アウドリアス・ユツェナスジャンル:戦争/ドラマ【あらすじ】1941年ナチ占領下のリトアニア。ユダヤ人のビルニュス・ゲットーを担当しているのは、芸術を愛するが冷酷な若きナチ将校キッテルだった。彼はユダヤ警察の隊長ゲンツを使い、ユダヤ人たちに劇場のステージでの上演を命じ…。Gyaoで鑑賞。ネタバレもあるよ。青年将校...READ MORE
やばい!サツマイモが美味しくて食べ過ぎてる!!11/26「エネミー・マイン」Gyaoで鑑賞。「義足のダバ」さんは普通の人の中に眠る”恐怖心”、女性は”欲望”の象徴で、ここで描かれているものはボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の縮図なのかなぁと思った。でも、いかんせん知識が足りないのと、疲れてて睡魔と闘ってたのでなんとも言えない。結構凄い作品だった気もするけど…。11/25「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」前作は未...READ MORE
「vmware tools」をインストールし終わったところで、今度こそAzPainterをインストールしていきます。ちなみに、左側のランチャーはアズペを最大化した時にも表示されるようになっているので、邪魔なら次のどちらかを設定して下さい。1、ランチャーを右クリックで「パネルの設定」の「高度な設定」タブの「自動的に隠す」の「使わない時はパネルを最小化する」にチェック。2、ランチャーを右クリックで「このパネルを削除する」...READ MORE
linuxbeanを仮想マシンにインストールまで終わったところで、今度は作業しやすくするため「vmware tools」をインストールしていきます。でもその前に、画面が小さいと見づらいと思うので解像度を変更しておきましょう。左下の豆をクリックするとスタートメニューが開くので、「設定」→「ARandR解像度の設定」を起動。メニューの「モニター」から解像度を選んで適用ボタン(赤丸)クリック。「レイアウト」の「別名で保存」を選び適...READ MORE
つい先日、linuxbeanでGyaoを観ていて、ふとlinux版AzPainterの開発ってどうなったのかなぁと思って調べたら、とっくに完成してました。(約1年前 汗)なんで気付かなかったんだろう…そもそも私がlinuxに興味覚えたのは、Azelさんがwindows版の開発をやめて、linuxに移行すると聞いたからなのに。………そうか、手段が目的になるってこういう事か!で、導入して使ってみたところ(昨日の記事のイラストです)、windows版のAzPainter2...READ MORE
原題:LADY CHATTERLEY製作:イギリス’93監督:ケン・ラッセル原作:D・H・ロレンスジャンル:★文芸/ロマンス【あらすじ】イングランドの名門貴族クリフォード・チャタレイと結婚したコニー。だが、戦争で彼が下半身不随となり、彼女への愛情は屈折していく。心も体も満たされない毎日に、コニーは森番のメラーズに接近していき…。タイトルだけ知っていて初めて見たんですが、想像してたのとぜんぜん違って面白かったです。215...READ MORE
更新が遅いなぁと思ったら、たいていはパソコン関係で遊んでます。ダメ人間ですスミマセン。というわけで、見逃していた「ノルウェー」の再放送を見ました。ノルウェー、にゃんこのレベルたけぇ…!そして、本気でニョロニョロとか現れそうな森だよ。…いや、ムーミンはフィンランドか。とりあえず、北欧に生まれ直したいです。鳥とか猫とかキノコでもいいから。ねこの船長さん。わかってる、こやつは自分が可愛いとわかってる!!!...READ MORE
製作:日本’65監督:内田吐夢原作:水上勉ジャンル:★ドラマ【あらすじ】昭和22年に青函連絡船沈没事故と北海道岩内での大規模火災が同時に起きる。火災は質屋の強盗殺人事件の犯人によるもので、その犯人のうち二人の遺体が転覆した連絡船から見つかった。函館警察の弓坂刑事は、事件の夜に姿を消した犬飼多吉の行方を追うが…。いつか再見しようと思ってたらちょうどよい機会がめぐってきたので企画にかこつけて再見。しかも、藤...READ MORE
原題:POTICHE製作:フランス’2010監督:フランソワ・オゾン原作:ピエール・バリエ、ジャン=ピエール・グレディジャンル:★コメディ/ドラマ【あらすじ】1977年フランス。雨傘工場を経営するロベールの貞淑な妻スザンヌは、優雅な毎日を送りながらも満たされずにいた。そんなある日、工場でストライキが起こるもロベールが心臓発作で倒れ、彼女が経営を引き継ぐことに。彼女は労働者たちの心を掴み、業績を大幅に改善させるが…。...READ MORE
一言感想記事のペースが落ちるかもと言った側からペース回復してるというね…。無料放送でたくさん録画したから、HDD圧迫してたんです。急いで見すぎて、ところどころ記憶が飛んでるなぁ…。11/11「ガンマン大連合」OPの歌詞が凄かった「殺っちまおうぜ!同士たちよ!~♪」(笑)主人公二人の中盤の騙しあいとかまでは覚えてるけど、最後の方はなんかいつの間にか革命軍側に心酔してた?でも結局のところ、暴れたいだけかも。妙にカ...READ MORE
原題:DAS WUNDER VON BERN/THE MIRACLE OF BERN製作:ドイツ’03監督:ゼーンケ・ヴォルトマン原作:クリストフ・ジーメンスジャンル:★ドラマ/スポーツ【あらすじ】1954年夏、敗戦後ドイツの工業地帯エッセン。サッカーが大好きな11歳のマチアスは、地元のサッカー選手ラーンを心から慕っていた。だがある日、戦争で捕虜になっていた父リヒャルトが11年ぶりに帰ってくる。厳格な父親であろうとする父に、マチアスや家族は戸惑い...READ MORE
原題:DRACULA製作:イギリス’58監督:テレンス・フィッシャー原作:ブラム・ストーカージャンル:★ホラー【あらすじ】1885年、司書としてトランシルヴァニアのドラキュラ城を訪れたジョナサン。だが、親友の医師ヴァン・ヘルシング博士が駆けつけた時、彼は行方不明となっていた。既にドラキュラ伯爵は城を発っており、博士はジョナサンの手記を持って婚約者ルーシーの元を訪ね…。ドラキュラ伯爵を題材にした作品はいくつか観たけ...READ MORE
製作:日本’94監督:深作欣二原作:鶴屋南北ジャンル:★時代劇/ロマンス/ホラー【あらすじ】赤穂藩が取り潰しとなり、2カ月前に召し抱えられたばかりの伊右衛門は再び浪人の身に。彼はひょんな事から湯女宿のお岩と知り合い同居生活を始めるが、伊右衛門が吉良家家臣の孫娘・お梅に気に入られた事で彼の心は揺れ動き…。gyaoで鑑賞。忠臣蔵と四谷怪談がどう混ざるのかと思ったら、伊右衛門は浪士の一人だということです。っていう...READ MORE.