忘却エンドロール2013年12月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「ニューイヤーズ・イブ」観ました

 | ロマンス  com(6) 
映画「ニューイヤーズ・イブ」観ました
原題:NEW YEAR'S EVE製作:アメリカ’2011監督:ゲイリー・マーシャルジャンル:★ロマンス【あらすじ】ニューヨークの大晦日。タイムズスクエアでのカウントダウン・イベントが迫る中、イベント関係者や、それを楽しみにしている人々らが、特別な想いや決意を抱いてそこに集まる。安定感のある群像劇で楽しめました。とくに”目標リスト”の女性イングリッドが良かったです。気弱な彼女が一世一代の勇気を振り絞って行動を起こしたと...READ MORE

映画「クリスマス・キャロル(1970)」観ました

映画「クリスマス・キャロル(1970)」観ました
原題:SCROOGE製作:イギリス’70監督:ロナルド・ニーム原作:チャールズ・ディケンズジャンル:ミュージカル/ファンタジー【あらすじ】クリスマス・イブの晩、ケチな老人スクルージのもとに、死んだ共同経営者マーレイの亡霊が現れる。その亡霊はスクルージに、過去、現在、未来の幽霊を紹介し、スクルージの行く末を見させるが…。「クリスマス・キャロル」は有名なのに、まともに観たのは初めてです。こういうにぎやかであった...READ MORE

映画「素晴らしい一日」観た

 | ロードムービー  com(0) 
Tag:韓国 
映画「素晴らしい一日」観た
原題:멋진 하루(英語題:MY DEAR ENEMY)製作:韓国’08監督:イ・ユンギ原作:平安寿子ジャンル:★ロードムービー/ドラマ【あらすじ】失業中で貯金も底をついた女性ヒスは、一年前に別れた男ビョンウンに会いに競馬場へやって来る。彼に貸したままの350万ウォンを返してもらうためだ。だが、相変わらずの能天気な甲斐性なしの彼を信用できず、彼女は金を工面してくるというビョンウンに同行し…。あらすじを読んで「集金旅行」み...READ MORE

CSSスプライトを使ってイラストを一覧できるギャラリーページが完成!

*現在は「イラスト一覧」は撤去しました(2018/11/14)サイドバーのプチギャラリーにある≫イラスト一覧(映画メイン)をクリックすると見られます。過去イラストのサムネイルを3ケ月ごとにまとめました。カーソルを合わせるとツールチップが表示され、何のイラストかわかり、画像クリックでその記事にとびます。ただ、ギャラリー記事をつくるにあたって、過去記事(主に雑記)をリメイクしてしまいました。コメントを頂いた記事を...READ MORE

映画「彼岸花」観ました

 | 家族ドラマ  com(4) 
Tag:小津安二郎 日本 
映画「彼岸花」観ました
作中に彼岸花は登場しません。製作:日本’58監督:小津安二郎原作:里見とんジャンル:★ドラマ【あらすじ】娘の節子に良い縁談がないかと考えていた平山。だがある日、節子との結婚を了解して欲しいという青年・谷口が現れる。節子が相談なしに結婚の約束をしたと知り、激怒した彼は結婚に反対。そんな時、節子の友人・幸子が、自分の縁談で困っていると相談にきて…。忙しかったので”ながら観”してしまったんですが、途中から声を...READ MORE

映画「トレマーズ2・3・4」観た

 | ホラー/パニック  com(2) 
映画「トレマーズ2・3・4」観た
トレマーズ2(Tremors 2: Aftershocks)米’97、S. S.・ウィルソン今回はアールが主役。バルは結婚したので巻き込めません。正直、1と比べると見劣りするし、テンポも悪いんですが、それでもトレマーズが大好きだから楽しめました。主にキャラ(アール、バート、グラボイズたん)への愛と、このカラッとした明るさを!ただ、彼らの冒険譚に憧れる青年が加わって、一生懸命アールの相棒を務めようとふたりの真似をすればするほど、...READ MORE

映画「トレマーズ(とれまーず)」を観ました

 | ホラー/パニック  com(12) 
映画「トレマーズ(とれまーず)」を観ました
原題:Tremors製作:アメリカ’89監督:ロン・アンダーウッドジャンル:★モンスターパニック【あらすじ】アメリカ中部の小さい田舎町、周囲から隔絶された陸の孤島パーフェクションシティ。この町で便利屋を営むバルとアールは、町を出ようとした矢先にここで異変が起きているのに気付く。それは地下を這いずり地上にいるものを襲う人食いモンスターで…。やっぱりいいですね~、大好きですトレマーズ!まず、バルとアールのコンビが...READ MORE

映画「サイコ(1960)」観ました

映画「サイコ(1960)」観ました
原題:PSYCHO製作:アメリカ’60監督:アルフレッド・ヒッチコック原作:ロバート・ブロックジャンル:サスペンス【あらすじ】アリゾナ州フェニックス。不動産会社に勤めるマリオンには恋人サムがいたが、彼は経済的な理由でマリオンとの再婚に踏み切れないでいた。そんな時、彼女は仕事で4万ドルを預かる。そのまま逃亡した彼女は、ベイツモーテルに立ち寄り…。観るのは三度目でしょうか。初めて見た頃はグロいのとかエグいのが大...READ MORE

映画「或る夜の出来事」観ました

 | ロードムービー  com(6) 
映画「或る夜の出来事」観ました
原題:It Happened One Night製作:アメリカ’34監督:フランク・キャプラ原作:サミュエル・ホプキンスジャンル:★ロードムービー/コメディ/ロマンス結婚に反対する父親によって豪華船に監禁されていた富豪の一人娘エリー。恋人に逢いたくて脱走した彼女は、NY行きのバスで失業中の新聞記者ピーターと出会う。父親は懸賞金つきで新聞に広告を出し、それを読んだピーターは特ダネをモノにしようとエリーの旅の手助けをするが…。ク...READ MORE

第44回ブログDEロードショー「オペラ座の怪人(2004)」

第44回ブログDEロードショー「オペラ座の怪人(2004)」
原題:THE PHANTOM OF THE OPERA製作:2004年アメリカ・イギリス監督:ジョエル・シューマカー期間:2013/12/13~12/15オペラ座に暗躍する怪人と可憐な歌姫の愛憎模様が、豪華絢爛な美術と音楽をバックに展開するミュージカル作品です。匿名の方からリクエスト頂きました。企画内容については、左のサイドバーにある”ブログDEロードショーについて”のリンク先をご覧下さい。<みなさんの記事>しずくの水瓶 ブログDEロードショー...READ MORE

映画「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」観ました

 | アニメーション  com(2) 
Tag:日本 高畑勲 
映画「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」観ました
製作:日本’2010監督:高畑勲原作:L・M・モンゴメリジャンル:★ファミリー/ドラマ【あらすじ】カナダ、プリンスエドワード島。孤児院からカスバート家に引き取られてきた少女アンは、この島の美しさに心躍らせていた。だが、実はマリラとマシュウがほしがっていたのは、働き手となる男の子で…。これはよかったわ~。アニメシリーズを編集した劇場版で、アンがあの家で暮らすと決まるまでのお話だけを描いてます。駅で出会って...READ MORE
.