忘却エンドロール2013年10月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「山猫は眠らない1、2、3」観た

 | アクション  com(2) 
映画「山猫は眠らない1、2、3」観た
山猫は眠らない:SNIPER(米’92、ルイス・ロッサ)例の93分番組で観たわけだけど、あれで観るとB級感が強くなる気がする。まあ、2、3は完全にB級だし、1も敵陣から無事脱出するくだりとかは『おっさんつえぇぇ~!』って感じでしたが。でも、”ベケットの道連れはゴメンだ”と帰る事ばかり考えていたリチャードが、後半スナイパーとして成長しベケットを救うくだりはよかったです。彼の心の痛みに対し、「お前の痛みなんてたかが...READ MORE

映画「クリスティーン」観ました

映画「クリスティーン」観ました
原題:CHRISTINE製作:アメリカ’83監督:ジョン・カーペンター原作:スティーヴン・キングジャンル:★ホラー【あらすじ】1972年、カリフォルニア。内気な高校生アーニーは、ボロボロの'58年型プリマスの「クリスティーン」を目にしたとたん、すっかり虜になってしまう。衝動的にその車を買い取り、見違えるほど綺麗に修理するが、しだいに彼の様子は変わっていき…。なんかいいですね~。ぜんぜん怖くないんだけど、クリスティーン...READ MORE

秋の夜長のミステリー企画

秋の夜長のミステリー企画
開催:2013/11/8~11/1011月もブログDEロードショーを開催いたします。何を観たらいいかわからない方は、探偵モノや法廷モノ、原作者が有名なミステリー作家の作品を選べば大丈夫!一緒にミステリー映画を楽しみましょう♪企画内容については、サイドバーにある「ブログDEロードショー」欄の”企画概要+参加者名簿”のリンク先をご覧下さい。<みなさんの記事>サラウンドに嵌った男のブログ 「ストーン」をブログDEロードショーで見ました!...READ MORE

映画「白い巨塔(1966)」観ました

 | 社会派ドラマ  com(10) 
Tag:日本 
映画「白い巨塔(1966)」観ました
製作:日本’66監督:山本薩夫原作:山崎豊子ジャンル:★サスペンス/ドラマ【あらすじ】浪速大学医学部の東教授が来年退官となるため、そのポスト争いが水面下で激化していた。東の教え子である財前五郎は最有力候補と言われていたが、傲慢な態度ゆえ東教授に疎まれており、彼は様々な工作を進めていく。「機関車先生」を録画したら急遽こちらに変更になってたので、「まあいいか」と再見。前回はうるさくてセリフがぜんぜん聞き取...READ MORE

サツマイモの茎で一品

 | 日常生活  com(6) 
サツマイモの茎で一品
映画をぜんぜん観られなかった上に、またブログのテンプレートをいじるのに嵌ってしまって、書くことがな~い!というわけで、収穫したサツマイモ…の茎が意外と美味しかったので紹介します。<材料>サツマイモの茎(芋づる):葉までの部分。一株から何十本もとれます。かつお節:適量白ゴマ:適量しょうゆ:適量ごま油orサラダオイル:適量<つくり方>●茎を下ゆでし、皮が固い部分(爪を立てても切れない)は剥いて、適当な長さ...READ MORE

映画「フライド・グリーン・トマト」観た

 | ドラマ  com(5) 
映画「フライド・グリーン・トマト」観た
読み:ふらいどぐりーんとまと原題:FRIED GREEN TOMATOES製作:アメリカ’91監督:ジョン・アヴネット原作:ファニー・フラッグジャンル:★ドラマ【あらすじ】倦怠期に悩む中年主婦のエヴリンは、知り合いの見舞いで訪れた老人施設でニニーという明るい老女に出会う。彼女の話すフライド・グリーン・トマトというカフェの物語に、エヴリンは夢中になっていき…。かなり前に一度観ていて、フライド・グリーン・トマトという料理(肉...READ MORE

映画「女と男の名誉」観た

映画「女と男の名誉」観た
原題:PRIZZI'S HONOR製作:アメリカ’85監督:ジョン・ヒューストン原作:リチャード・コンドンジャンル:★犯罪/コメディ/サスペンス/ドラマ/ロマンス【あらすじ】NYのマフィア、プリッツィ・ファミリーの一員で殺し屋を務めるチャーリー。彼はファミリーの結婚式でアイリーンという美女と出会い、一目惚れしてしまう。間もなく、ふたりは恋に落ちるが…。冒頭で小さい子供のクリスマスプレゼントが金属製のナックルだったから...READ MORE

備長炭洗濯というのをやってみた

 | 日常生活  com(2) 
時々ふと「環境破壊をしてないだろうか」と不安になる小心者なので、3ヵ月くらい前にちょっとエコ洗濯について調べてみました。普段は合成洗剤で普通に洗っていたんだけど、石けん、アルカリ剤、炭、インチキくさい(笑)洗濯ボールなど、色々調べてみたところ、結局、現代人は洗濯しすぎだから、毎回洗剤や石鹸でしっかり洗う必要はないんじゃないかという結論に達しました。まあ、それでも着たら洗って干さないと気持ち悪いし、...READ MORE

映画「ラスト・アクション・ヒーロー」観た

映画「ラスト・アクション・ヒーロー」観た
原題:LAST ACTION HERO製作:アメリカ’93監督:ジョン・マクティアナンジャンル:★アクション/ファンタジー/コメディ【あらすじ】映画のヒーロー、ジャック・スレイターに夢中の少年ダニー。彼は仲の良い映写技師ニックに魔法のチケットをもらい、待ちに待った最新作の試写会に臨む。だが、スクリーンから飛び出たダイナマイトの爆風で、映画の世界に飛び込んでしまい…。子供の頃より元ネタがわかって、初見よりもっと楽しめま...READ MORE

映画「新しい人生のはじめかた」観ました

 | ロマンス  com(2) 
映画「新しい人生のはじめかた」観ました
原題:LAST CHANCE HARVEY製作:アメリカ’08監督:ジョエル・ホプキンスジャンル:★ロマンス/ドラマ離婚してNYで一人暮らしをしているCM作曲家ハーヴェイは、一人娘の結婚式のためロンドンへ。だが、仕事が気がかりで携帯が手放せず、娘にバージンロードは義父と歩くと告げられてしまう。バーでやけ酒をあおっていた彼は、孤独な女性ケイトに声をかけ…。しみじみといい作品でした。距離のとり方が優しくてロマンティックなんです...READ MORE

映画「アポロ13」観ました

映画「アポロ13」観ました
読み:あぽろさーてぃーん原題:APOLLO 13製作:アメリカ’95監督:ロン・ハワード原作:ジム・ラヴェル、ジェフリー・クルーガージャンル:★サスペンス/ドラマ/実録【あらすじ】1970年、NASA。アポロ13号打ち上げの準備が進められ、ジムら3人の飛行士チームが乗組員に任命される。だが、ケンが風疹と診断され、予備クルーのジャックが代替搭乗する。4月11日、13号は月へ向けて打ち上げられるが…。久しぶりに再見。やっぱ...READ MORE
.