忘却エンドロール2012年12月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「月世界旅行」観た

 | SF  com(10) 
Tag:フランス 
映画「月世界旅行」観た
この後、ロケットがお月様の目に突き刺さります(グロ!)原題:LE VOYAGE DANS LA LUNE製作:フランス'1902監督:ジョルジュ・メリエス原作:ジュール・ヴェルヌ、H・G・ウェルズジャンル:★SF/アドベンチャー/コメディ【あらすじ】天文学者学会で月世界探検計画が提案され、一部の反対を受けるが可決される。その計画とは弾丸型飛行船を巨大な大砲で月に撃ち込むというものであった。やがてそれは完成し、会長以下6人の探...READ MORE

まとめて映画感想

 | まとめ感想  com(21) 
Tag:日本 
2013/4/4「お買いもの中毒な私!」を単独記事に直しました『映画 けいおん!』(2011年日本、山田尚子監督)一期しか見てなかった私でも余裕でついていけるのがさすが。劇場版のノリではなかったけど、TVシリーズでこれをやっても観なかっただろうし、私みたいに中途半端に観ていた人でも完結できたという事で、映画化の価値はあったと思います。ラストは意外にもホロリ。あの唯が必死になって後輩に贈る曲の歌詞を考える姿にジー...READ MORE

映画「お買いもの中毒な私!」感想

 | ラブコメ/ロマコメ  com(5) 
映画「お買いもの中毒な私!」感想
この動くマネキンが描きたかった!ヒロインの虚ろな瞳も再現(笑)(2013/4/4イラスト追加&単独記事に直しました。この作品へのコメント等は過去記事に残ってます)原題:CONFESSIONS OF A SHOPAHOLIC 製作:アメリカ’09監督:P・J・ホーガン原作:ソフィー・キンセラジャンル:コメディ/ロマンス【あらすじ】ニューヨーク。編集部で働く25歳のレベッカは、ブランド物の衝動買いが止まらずカード無効になった上、運悪く廃刊で...READ MORE

第35回ブログDEロードショー「七人の侍」

第35回ブログDEロードショー「七人の侍」
製作:1954年、日本監督:黒澤明開催期間:2013/1/4~1/6戦国時代を舞台に、野武士の略奪に苦しむ百姓に雇われ、身分差による軋轢を乗り越えながら協力して戦う七人の侍の物語です。匿名の方からリクエスト頂きました。企画内容については、サイドバーにある「ブログDEロードショー」欄の”企画概要+参加者名簿”のリンク先をご覧下さい。<みなさんの記事>子育て時々映画 リアルだサラウンドに嵌った男のブログ 「七人の侍」をブ...READ MORE

拍手ログ 不思議の国のアリスシリーズ 9~11

 | イラスト関係  com(1) 
拍手ログ 不思議の国のアリスシリーズ 9~11
『きちがいのお茶会』チェシャ猫の言っていた三月うさぎのおうちにたどりついたアリス。そこでは、三月うさぎと帽子屋とヤマネがお茶会をしていて、テーブルにはたくさんのティーカップが並んでいました。帽子屋が”時間”とけんかしたため、ここはいつまでも6時のままなのです。しばらく彼らと話していたアリスでしたが、あまりにばかばかしくて、ついには怒って立ち去るのでした。『ハートの女王』三月うさぎのおうちを去り、つい...READ MORE

映画「キッド(1921)」観ました

映画「キッド(1921)」観ました
原題:THE KID製作:アメリカ’21監督:チャールズ・チャップリンジャンル:★ドラマ/コメディ【あらすじ】街頭に捨てられた赤ん坊を拾い、成り行きから育てる事になったチャーリー。それから5年後、その子はチャーリーの仕事を手伝う程成長し、2人は貧しいながらも幸せに暮らしていた。だが、熱が出て医者に診せた事から、強制的に孤児収容所に送られそうになり…。期待が高まりすぎたせいか感動はなかったんですが、ほのぼのした雰...READ MORE

「Pokemon Radio Show! ロケット団ひみつ帝国」が楽しい!

 | マンガ/アニメ  com(2) 
「Pokemon Radio Show! ロケット団ひみつ帝国」が楽しい!
(画像クリックで大きいサイズ)記事にしようしようと思いつつ、すっかり忘れててもう次回が最終回なラジオ番組の紹介です。ベストウイッシュでロケット団がクールにイメチェンしたら人気が下がったらしく(笑)、次の第3期(エピソードN)からまた元にもどすためなのか(?)、従来のあっけらかんとしたロケット団のノリでやってました。アニメのラジオ番組って初めて聴いたけど、ムサシもコジロウもニャースもアニメそのままのキ...READ MORE

海外ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」シーズン1 まとめ感想

ジェレミー・ブレット版「シャーロック・ホームズの冒険」のまとめ感想です。過去記事から拾おうと思ったら、シーズン1はまだサイドバーに書いてた頃なので、自分用備忘録から引っ張ってきました。第1話「ボヘミアの醜聞:A Scandal In Bohemia」見逃していた第1話をやっと観た。再放送ありがとう!シャーロックの能力をいかんなく発揮し、見事裏をかかれるというインパクトある第1話だと思う。ワトソン君をじっくり見たけど、や...READ MORE

映画「勝利への脱出」観た

映画「勝利への脱出」観た
原題:ESCAPE TO VICTORY製作:アメリカ’80監督:ジョン・ヒューストンジャンル:★スポーツ/アクション/戦争【あらすじ】1943年、第二次世界大戦最中のドイツ、ゲンズドルフ捕虜収容所。サッカーに興ずる連合国軍捕虜達の姿を見て、ドイツ軍情報将校フォン・シュタイナーは親善試合を思いつく。捕虜のリーダーの一人、コルビー大尉はこの提案を受け入れるが、知らぬ間に事が大きくなり…。スタローン主演の作品って、彼ありきで作...READ MORE

映画「八甲田山」観ました

映画「八甲田山」観ました
製作:日本’77監督:森谷司郎原作:新田次郎ジャンル:★伝記/ドラマ【あらすじ】明治34年末、日露戦争を目前にして陸軍は寒地訓練の不足を痛感していた。ロシア軍と戦うためには雪中行軍をし、兵士たちに雪と寒さの厳しさを教えなければならない。そして、生きては帰れぬ冬の八甲田山が訓練地に選ばれ…。集中して観たかったので先にCMカットをしたら、雪山を歩く映像ばかりで「これ面白いの?」と思いながら観始めたんですが、す...READ MORE

映画「しあわせの隠れ場所」観ました

映画「しあわせの隠れ場所」観ました
原題:THE BLIND SIDE製作:アメリカ’09監督:ジョン・リー・ハンコック原作:マイケル・ルイスジャンル:ドラマ/スポーツ/伝記【あらすじ】夫と娘、息子の4人で幸せに暮らす裕福な白人家庭の夫人リー・アン。ある真冬の夜、彼女はひとり寂しく歩く巨漢の黒人少年マイケルに目を止め、自宅へ招き入れるのだった。住む場所や学校を転々としていた彼と、しだいに心を通わせていく一家。やがて彼は、アメリカン・フットボールの才...READ MORE

映画「日の名残り(ひのなごり)」観ました

映画「日の名残り(ひのなごり)」観ました
原題:THE REMAINS OF THE DAY製作:イギリス’93監督:ジェームズ・アイヴォリー原作:カズオ・イシグロジャンル:★ドラマ/ロマンス【あらすじ】1958年、オックスフォード。ダーリントン卿が亡くなり、アメリカ人の富豪ルイスの手に渡ったダーリントン・ホール。かつては政府要人や外交使節で賑わったが、今は使用人も去り、老執事スティーヴンスの手に余っていた。そんな折、以前屋敷で働いていたミス・ケントンから手紙をもらい...READ MORE

映画「海と毒薬」観ました

 | 社会派ドラマ  com(4) 
Tag:日本 
映画「海と毒薬」観ました
製作:日本’86監督:熊井啓原作:遠藤周作ジャンル:サスペンス/ドラマ【あらすじ】毎晩のように米軍機による空襲が繰り返されていた昭和20年5月。医学部の研究生、勝呂と戸田は、物資も薬品も揃わず多くの患者に満足な治療が行えない中、教授たちの派閥争いに組み込まれてゆく。そんなある日、捕虜8名を使った生体解剖実験を手伝えと教授たちに言われ…。これは疲れました…。モノクロで生々しさがアップしてるような手術シーン(...READ MORE

WiiからWii Uへの引越し完了

 | ゲーム  com(12) 
WiiからWii Uへの引越し完了
わたしは横で見てただけなんだけど、引越しのお手伝いをしてくれたピクミンがあんまりにも健気で可愛かったので激写。地下鉄の構内風?ニンテンドーは子供と大人に夢を与えてくれるね!しかし、予想以上のでかさで置く場所に困る…。...READ MORE

映画「天使の入江」観ました

映画「天使の入江」観ました
原題:LA BAIE DES ANGES 製作:フランス’63監督:ジャック・ドゥミジャンル:★ドラマ【あらすじ】パリで銀行員として働くジャンは、同僚に連れられ初めてカジノを訪れる。だが、一晩で年収の半額を手にしたことから、彼はギャンブルの魅力にとり憑かれてしまうのだった。父親に追い出され、南仏でカジノ通いを始めた彼は、ブロンド女性ジャッキーと意気投合し…。ギャンブルにこうやって嵌っていくんだね…。一瞬で大金が手に入った...READ MORE

映画「裁かるゝジャンヌ」観た

 | 歴史・実録ドラマ  com(2) 
Tag:フランス 
映画「裁かるゝジャンヌ」観た
原題:LA PASSION DE JEANNE D'ARC製作:フランス’28監督:カール・テオドール・ドライエルジャンル:歴史劇/ドラマ【あらすじ】ルーアン城。祖国フランスを守るも、英軍の手に落ち捕虜となったオルレアンの乙女ジャンヌ。痛手を負った英軍の総督ウォーウィックは、同じく彼女に恨みを抱くコオション司教を味方にひき入れる。彼らは難問をつきつけ、”聖女”の仮面を引き剥がそうとするが…。宗教も歴史も撮影技法もよく知らないけど...READ MORE

映画「キューティ・ブロンド」観ました

 | 青春ドラマ  com(2) 
映画「キューティ・ブロンド」観ました
原題:LEGALLY BLONDE製作:アメリカ’01監督:ロバート・ルケティック原作:アマンダ・ブラウンジャンル:★コメディ/ロマンス【あらすじ】大学でファッション販促を専攻し、成績優秀でみんなの人気者だったエル・ウッズ。政治家志望の恋人ワーナーからのプロポーズを待ち望んでいた彼女だったが、議員の妻にブロンドはふさわしくないと振られてしまう。彼女はワーナーに認めてもらうため、超一流ロー・スクールに合格するが…。好...READ MORE
.