読み:はかせのいじょうなあいじょうまたはわたしはいかにしてしんぱいするのをやめてすいばくをあいするようになったか原題:DR. STRANGELOVE: OR HOW I LEARNED TO STOP WORRYING AND LOVE THE BOMB製作:イギリス/アメリカ’64監督:スタンリー・キューブリック原作:ピーター・ジョージジャンル:★サスペンス/コメディ【あらすじ】米軍基地の司令官が、突然ソ連の核基地の爆撃命令を出す。米大統領とソ連首相は電話で協議し、...READ MORE
製作:アメリカ’03原題:HONEY監督:ビリー・ウッドラフジャンル:★青春ドラマ/スポーツ市民センターで子供たちにダンスを教えながら、プロのダンサーを夢見るハニー。ある日、彼女は有名な監督の目に留まり、音楽ビデオに出演。その上、振り付け師に昇格も決まる。だが、不良とつるむ少年ベニーを放っておけず…。プロダンサーを夢見る主人公ハニーのサクセスストーリーなんですが、NYのスラム街の子供たちをダンスで更生させる...READ MORE
コンポストで分解しそこなったカボチャの種が例のごとく発芽したんだけど、面倒で放っておいたら、わんさか伸びてきた(笑)いつもはうどん粉病だかなんだかですぐダメになっちゃうのに、今年は寒い日が多かったせいか今のところ元気です。というわけで間引きました。調べたら柔らかい内なら食べられるということなので、若い葉っぱだけ収穫。てんぷらにしようかな。あと、大根の頭?の部分を植えてあったのから葉っぱがたくさん伸...READ MORE
新しいお絵かきツールを使いこなそうと奮闘してたら、イラストの用意ができなかったのでハンバーグの話でも…。まあ、タイトルの通りなんですが、ハンバーグを作るならタネを一気にフライパンにぶちこんで焼けば、成形の手間も省けるし、手も汚れなくて(混ぜる時はいつも木ベラでやってます)楽だよねっていう事です。後から切り分けるので、数の調整もしやすいし。わたしにしては上出来。いつか記事にしようと撮っておいた(笑)...READ MORE
製作:日本’53監督:小津安二郎ジャンル:★ドラマ【あらすじ】故郷の尾道から20年ぶりに東京へ出てきた老夫婦が、成人した子どもたちの家を訪ねる。だが、子どもたちはそれぞれ生活に精一杯で、彼らに構っている暇もない。唯一、戦死した次男の未亡人だけが、二人に優しい心遣いを示し…。小津監督というと、娘の結婚にまつわる作品ばかり観ていて、さすがにうんざりしてたんですけど、見逃していたこの作品は違ったんですね~新鮮...READ MORE
キスシーンをきちんと描いたのははじめてかも?製作:香港/中国/フランス’07原題:MY BLUEBERRY NIGHTS監督:ウォン・カーウァイジャンル:ロマンス/ドラマ【あらすじ】NYのとあるカフェ。オーナーのジェレミーが焼くブルーベリー・パイを食べ、少しだけ心癒やされたエリザベス。だが、それでも別れた恋人を忘れられず、宛のない旅に出るのだった。点々と旅する中で、愛を求め愛に傷つく人々と出会い…。ロードムービーと見せかけ...READ MORE
原題:ROSELAND製作:アメリカ’77監督:ジェームズ・アイヴォリージャンル:★ドラマ【あらすじ】NYのダンスホール“ローズランド”を舞台に、そこに集まる人たちの様々な人生模様を綴る。「ワルツ」、「ハッスル」、「ピーバディ」の3話からなるオムニバス作品。ダンスホールを舞台にしたオムニバス作品でした。1話目がファンタジックな内容だったので、「トワイライトゾーン」みたいな作品なのかと思ったら、これだけでした。亡き夫...READ MORE
製作:アメリカ’84原題:THE BRIDE監督:フランク・ロッダムジャンル:ロマンス/サスペンス醜いモンスターに続き、女性の人造人間を造り出したフランケンシュタイン博士。イーバと名付けられ、博士が教育する事に。だが、彼女が自分のものではないと知ったモンスターは、屋敷を飛び出し、偶然出会った小人と共に旅に出て…。何も知らずに観始めたんだけど、観たいな~と思っていた「フランケンシュタインの花嫁」…のリメイクでし...READ MORE
映画と全然関係ないですが、メインブラウザをfirefoxからoperaに変えました。何故って、わたしが愛用してるPCがゴミみたいな低スペックだからです…。10年前に買ったノートパソコンなんて使ってるひと、そんなにいないですよね~。firefox起動しただけで「ブーーーン」って鳴り出すんですよ。速いのが売りのブラウザなのに、遅い遅い。そんなわけで、低スペックに優しいブラウザoperaを使ってみる事にしました。operaといえばマ...READ MORE
製作:アメリカ’07原題:NANCY DREW監督:アンドリュー・フレミング原作:キャロリン・キーンジャンル:★ミステリー/アドベンチャー田舎町リバーハイツで活躍する女子高生探偵ナンシー。彼女の次の目的は、映画スター、ドレイコットの不可解な死の謎を解明すること。父親の仕事でハリウッドに来た彼女は、新しくできた友達や、ボーイフレンドのネッドと共に事件を追う。B級感漂うタイトルの劇場未公開作品ですが、こじんまりと...READ MORE
原題:COACH CARTER製作:2005年、アメリカ監督:トーマス・カーター開催:2012/5/18~5/20犯罪の多い地域にある高校で、バスケットボールを通じて生徒たちに自ら将来を切り拓く術と生き抜く力を授けた、実在のバスケット・コーチを描いた感動ドラマです。匿名さんからのリクエストで、地味だけど、もっとたくさんのひとに観てもらいたい作品だからだそうです。企画内容については、サイドバーにある「ブログDEロードショー」欄の”...READ MORE
製作:アメリカ’08原題:TINKER BELL監督:ブラッドリー・レイモンドジャンル:ファンタジー【あらすじ】ネバーランドにある妖精の谷“ピクシー・ホロウ”で、新たに誕生した”もの作りの妖精”ティンカー・ベル。外の世界に興味津々の彼女だったが、もの作りの妖精はメインランドに行けないと知る。何とかして行く方法はないかと考えるが…。DlifeとかいうBS局がいつの間にかあって、続編を先に見たこの作品をちょうどオンエアしていた...READ MORE
製作:アメリカ’90原題:DANCES WITH WOLVES監督:ケヴィン・コスナー原作:マイケル・ブレイクジャンル:★ドラマ/歴史劇【あらすじ】1863年、南北戦争の激戦地、セッジウィック砦に自らやって来たジョン・ダンバー。愛馬シスコとトゥー・ソックスと名付けた野性の狼と共に、不思議に満ち足りた日々を送る。やがて、シスコを盗みに来たスー族と交流を深めるようになり…。タイトルをよく耳にしていたので気になって観てみました。...READ MORE
製作:アメリカ’96原題:COURAGE UNDER FIRE監督:エドワード・ズウィックジャンル:★ドラマ/戦争【あらすじ】湾岸戦争で味方の戦車を誤射したサーリング大佐。罪悪感に苛まれていた彼に、名誉勲章候補者調査の命令が下る。湾岸戦争で戦死した女性兵士ウォーデン大尉を調査していくが、関係者の証言が微妙に食い違う事に気付き…。久し振りに再見したら、思いのほかメグ・ライアンが男前でした。以前観た時は、似た内容の「レステ...READ MORE
製作:アメリカ’90原題:EDWARD SCISSORHANDS監督:ティム・バートンジャンル:ファンタジー/ロマンス【あらすじ】完成間際に生みの親が亡くなり、手がハサミのまま山頂の屋敷に取り残された人造人間エドワード。セールスに来た心優しいペグに発見され、彼女の家で暮らす事に。やがて、町の人気者となり、彼はペグの娘キムに恋をするが…。久し振りに観てみました。ちょっと思い出補正がかかってたみたいで、終盤は若干「あれ?」...READ MORE.