製作:アメリカ’04原題:NOEL監督:チャズ・パルミンテリジャンル:★ドラマ/ファンタジー/ロマンスクリスマス・イヴのNYで、孤独を抱えた人々。仕事とアルツハイマーの母親の看病に明け暮れるローズ。度を越えた嫉妬で婚約者ニーナを追い詰めてしまった警官マークと、そんな彼に付き纏う老人アーティ。14歳の病院でのパーティを忘れられないジュールズ。彼らににささやかな奇跡が訪れる。これも再見しようと録画していたも...READ MORE
製作:アメリカ’90原題:GREEN CARD監督:ピーター・ウィアージャンル:★ロマンス/コメディ【あらすじ】NY、独身者は入居不可の温室付きアパートを借りるため、永住権が欲しいフランス人ジョージと偽装結婚したブロンティー。手続きが済めばもう二度と会わないはずが、移民局の調査が入る。二人は面接に備え、同居生活を始めるが…。映画を観るようになってからつけていた、観た映画リストの”く”のページの一番最初の作品。お気に...READ MORE
ゾンビでも悩みはあります。製作:アメリカ’09原題:THE REVENANT監督:ケリー・プリオージャンル:ホラー/アクション/コメディイラク派兵中に命を落としたバートがゾンビとなって甦る。親友ジョーイに助けを求め色々調べるが、自分が人間の生き血を飲まないと腐ってしまうと判明。途方に暮れていた二人は、たまたま夜の街で強盗に遭い…。なんかちょくちょく名前を聞くので、気になって観てみました。ひょっこりゾンビになって...READ MORE
製作:アメリカ’09原題:AVATAR監督:ジェームズ・キャメロンジャンル:SF/アドベンチャー/アクション【あらすじ】車いす生活を送る元海兵隊員のジェイクが、アバター・プロジェクトにスカウトされる。それは、衛星パンドラで希少鉱物を採掘するため、“アバター”という生身の器に意識をリンクさせ、遠隔操縦でナヴィ族との交流を図る任務だった。いやもう、一番最初から引っかかってしまいました。アバターの心はどこにいったの...READ MORE
製作:アメリカ’54原題:RIVER OF NO RETURN監督:オットー・プレミンジャー原作:ルイス・ランツジャンル:★西部劇【あらすじ】ゴールドラッシュで沸くアメリカ北西部。9歳の息子マークと農場で新生活を始めたマットだったが、ある日、金鉱登記を急ぐ男に馬と銃を奪われる。先住民の襲撃を受けた親子は、男の恋人である酒場の歌手ケイと共に筏で河に逃れるが…。今まで見たモンローのなかで一番魅力的でした。シーンごとに違う味わ...READ MORE
製作:イギリス/アメリカ’95原題:SENSE AND SENSIBILITY監督:アン・リー原作:ジェーン・オースティンジャンル:★ドラマ/ロマンス【あらすじ】19世紀初頭、イングランド南東部。ダッシュウッド家の主ヘンリーが亡くなり、法律によって財産は先妻の息子ジョンに相続される。彼の妻と3人の娘エリノア、マリアンヌ、マーガレットは、悲しみにひたる間もなく早速新しい家を探し始め…。久し振りに恋愛モノを観て大満足できました。...READ MORE
製作:アメリカ’07原題:LARS AND THE REAL GIRL監督:クレイグ・ギレスピージャンル:★コメディ/ドラマ/ロマンス小さな田舎町で”Mr.サンシャイン”と呼ばれ慕われている、心優しい青年ラース。兄夫婦も彼が大好きだったが、極端にシャイで恋人もいない事を心配していた。そんなある日、ラースが等身大リアルドール“ビアンカ”を恋人と紹介し…。ややお伽話的なところもあるんですが、監督が描きたかったのはラースが心の傷を...READ MORE
製作:イギリス・アメリカ’2010原題:KICK-ASS監督:マシュー・ヴォーン原作:マーク・ミラー、ジョン・S・ロミタ・Jrジャンル:アクション/コメディ/青春【あらすじ】NY、ヒーローオタクの冴えない高校生デイヴは、コスプレだけでは満足できず“キック・アス”として街に繰り出す。弱くてもへこたれない彼の姿に、やがてキック・アスは有名人に。だが、地元マフィアのボス、ダミコに目を付けられ…。色んなところで感想を読んで...READ MORE
***ネタバレだらけです!***『三幕の殺人』これはマープルでも他のポワロ作品でも観たから三度目です。無駄にCGを使ったりして、いつもと雰囲気が違いました。よく思い出せないんですが、一度目の殺人がリハーサルで無差別に毒を盛ったなら、本番である二度目は目的の人物にどうやって毒を飲ませたんでしたっけ?手渡し?一度目は誰が死んでもいいと言ったって、ポワロが死んだら招いた意味がないと思います。しかも、原作と...READ MORE
製作:日本’47監督:吉村公三郎ジャンル:★ドラマ【あらすじ】代々の名門華族である安城家にも、太平洋戦争終結とともに悲劇が訪れた。家屋敷まで手放さなくてはならなくなった時、彼らは貴族階級との決別の意を込めて最後の舞踏会を開く。当主の忠彦は、最後の望みをかけて新川を招き…。これも案外面白かったです。わかりやすいキャラクターと演技で、憐れっぽく滑稽に華族の没落を描いた風刺劇で、「あらあら可哀そうだこと!(...READ MORE
昨年の12月下旬頃、「新シャーロック・ホームズ/おかしな弟の大冒険」という作品を観たら、「この声優さんがよく言ってる”べったら漬け”って美味しいの?」と気になりまくり、さっそく買って食べてみたらすっごい美味しくて感動したんですよね~(笑)で、わたし好みに砂糖なしで作れないかなぁとネットで調べたら、塩麹っていうのがあるじゃないですか。ちょっと前に流行ってたらしいですが、ぜんぜん知らなかった!そんなわけ...READ MORE
製作:イタリア’64原題:MATRIMONIO ALL'ITALIANA監督:ヴィットリオ・デ・シーカ原作:エドゥアルド・デ・フィリッポジャンル:★ドラマ/コメディ【あらすじ】経営する菓子屋のレジ打ち娘との結婚を控えた、金持ちの道楽息子ドメニコ。そんな時、内縁の妻フィルメーナが倒れ、瀕死の状態に。医者より神父を呼べという彼女に戸惑いつつ、彼ははふたりの出会いと今日までの日々を回想する…。これ好きですね~。わたし的に苦手なタイ...READ MORE
無性に3人娘を描きたくなったので描いてみた。他にも女の子いたけどね、体験版だと影薄かったから。にしても、なんつータイトル。google先生で”善人”って検索しようとすると、候補が”シボウデス”って出るし(笑)そしてアリスの露出度。今回はどこの国が舞台なのか知らないけど、これって外歩いてたら捕まるよね。横から丸見えじゃん!前作のファンとしては体験版(作りこまれてるのが垣間見れました)をやってウズウズなんだけど...READ MORE
製作:日本’09監督:三木聡ジャンル:★コメディ/ドラマ/ファンタジー担当していた雑誌が廃刊になり、退職した沈丁花ハナメ。その矢先、母が昏睡状態になり、その上、実の父親の存在を知ることに。真偽を確かめるため、その男のもとを訪ねた彼女は、“電球”と名乗る残念な骨董屋のオヤジと出会い…。やっぱり三木聡監督のコメディは大好きです。冒頭から主人公のモノローグが始まるんだけど、その呼吸が落語っぽいというか、フィー...READ MORE.