エンゾを描きたかったけど、夏なのでやっぱりブルー!製作:フランス/イタリア’88原題:LE GRAND BLEU: VERSION LONGUE監督:リュック・ベッソンジャンル:ドラマ/ロマンス【あらすじ】イタリア人の潜水チャンピオン、エンゾは、子供の頃に彼が唯一認めていたジャック・マイヨールを、シチリア島タオルミナで開催される競技会に招待する。自動車事故の調査でジャックに出会った保険調査員ジョアンナも追ってきて…。久しぶりにこ...READ MORE
製作:フランス・イギリス’04原題:TWO BROTHERS監督:ジャン・ジャック・アノー原作:アラン・ゴダールジャンル:ドラマ/アドベンチャー【あらすじ】遺跡で暮していた虎の親子の前に、冒険家エイダンが現れて親を殺した。幼い虎の兄弟のうち、兄はサーカスに引き取られクマルと、弟はラウールという少年に引き取られサンガと名付けられる。やがて成長した二匹は闘技場で再会し…。やはり虎は美しいですよね~。冒頭の虎の家族の様...READ MORE
原題:THE SCIENCE OF SLEEP(LA SCIENCE DES REVES)製作:フランス・イタリア’05監督:ミシェル・ゴンドリージャンル:★ロマンス/ファンタジー【あらすじ】ナルコレプシーでしばしば夢と現実の区別がつかなくなる青年ステファン。仕事はもちろん恋愛も失敗ばかりの冴えない人生を送っていた彼は、母が大家をするアパートに住むことに。そこへ、知的な女性ステファニーが越してきて…。最初はアート系の雰囲気に一歩引いて観てた...READ MORE
皆さまご協力ありがとうございました! 一番得票数の多かった作品を「第21回ブログDEロードショー」として開催させて頂きます。お楽しみに~♪ <**作品詳細**>「黄昏:ON GOLDEN POND」 1981年アメリカ、マーク・ライデル監督 老境にさしかかった男とその娘の、親子の交流をあたたかく描いた家族愛のドラマ。ニューイングランドの別荘でバカンスを過ごしている一組の老夫婦のもとに、彼らの娘がやってきた。父親は愛...READ MORE
製作:アメリカ’65原題:THAT DARN CAT監督:ロバート・スティーヴンソンジャンル:コメディ/サスペンス【あらすじ】毎晩出かけるパティの飼い猫DCの首に、見知らぬ時計が巻きつけられていた。その時計の裏には「HELP」と書きかけてあり、彼女は街を騒がせていた強盗誘拐事件の手がかりだと確信。FBI捜査官ケルソーと共に、猫の尾行を開始する。ちょっとふざけた邦題がインパクトあって、クリスティナ・リッチ主演の方かと思って...READ MORE
製作:アメリカ’07原題:WILD HOGS監督:ウォルト・ベッカージャンル:★コメディ/アドベンチャー【あらすじ】実業家のウディ、歯科医のダグ、小説家志望のボビー、パソコンオタクのダドリーの中年男四人組は、週末になると愛車ハーレーを転がし憂さを晴らしていた。そんなある日、ウディが自由気ままなロード・トリップをしようと言い出し…。情けない中年オヤジたちがコテコテな笑いでおくるバイク珍道中でした。邦題から、絶対に...READ MORE
製作:韓国’09原題:MOTHER監督:ポン・ジュノジャンル:サスペンス/ミステリー/ドラマ【あらすじ】知的障害を持つ青年トジュンには、いつでも彼を気に掛けている母親がいた。ある日、女子高生が無惨に殺される事件が起き、警察の強引な取調べでトジュンが犯人に。息子の無実を確信する彼女は、自ら真犯人を探すことを決意し…。この監督は肌が合うらしく、瞬く間に引き込まれて最後まで一気に観てしまいました。どうやらわたしは...READ MORE
製作:アメリカ’48原題:ROPE監督:アルフレッド・ヒッチコック原作:パトリック・ハミルトンジャンル:サスペンス【あらすじ】マンハッタンのとあるアパート。完全犯罪を成し遂げて優位を示そうと、同級生デヴィッドを絞め殺したフィリップとブランドン。彼らは、殺人を犯した部屋に友人やデヴィッドの両親を呼んでパーティを開き、スリルを楽しむのだったが…。実際に起きたローブ&レオポルト事件を題材に、ヒッチコックが映画内...READ MORE
製作:アメリカ’83原題:NEVER CRY WOLF監督:キャロル・バラード原作:ファーレイ・モワットジャンル:★ドラマ/自伝【あらすじ】北極圏に住むトナカイ激減の原因がオオカミによるものと考えたカナダ政府は、調査のため生物学者タイラーを派遣する。十分な準備も出来ないまま現地に赴いたタイラーは、悪戦苦闘しながらもなんとか狼の巣の側にキャンプを張り…。すっごい良かったです。オンボロ飛行機や犬にビクビクしたり、過酷な...READ MORE
原題:VICKY CRISTINA BARCELONA製作:スペイン/アメリカ’08監督:ウディ・アレンジャンル:コメディ/ロマンス【あらすじ】婚約中の堅実派ヴィッキーと、自由奔放に愛を求める情熱家クリスティーナ。バルセロナでバカンスを楽しんでいた彼女たちは、画家フアンと出会う。ふたりとも彼にのめり込んでいくが、突然フアンの元妻マリア・エレーナが現われ…。前半はどうしようもないなぁと思ってみていたんですけど、奇妙な三角(四角...READ MORE
この間、100円のにんじんつめ放題で20本くらいゲットしたんですが、いつも通りの消費量じゃさすがにヤバイということで、半分をすりおろして甘く煮ました。そうしたら、また1kgくらい出来てしまったので、パンに塗るだけじゃ消費しきれないということに…。で、節電のため土鍋でご飯を炊くようになってから興味を持っていた、土鍋レシピに挑戦してみました。プリンとか蒸しパンとか茶碗蒸しとか作ってみたかったのさ!<材...READ MORE
原題:向日葵製作:中国’05監督:チャン・ヤンジャンル;ドラマ【あらすじ】1976年、北京の下町。文化大革命で強制労働にかり出されていた父親が6年ぶりに帰ってきた。画家の夢を奪われた父親は、9歳の息子シャンヤンにその夢を託す。だが、突然現れたそんな父親に、シャンヤンは反発を強めていく。病んでる!自分が手を怪我して(させられて)画家としての道を断たれたから、代わりに息子を画家にしようとするお話。家に縛り付け...READ MORE
原題:THE DARK KNIGHT製作:アメリカ’08監督:クリストファー・ノーランジャンル:アクション/サスペンス/SF【あらすじ】ゴッサムシティ。犯罪に立向うバットマンとゴードン警部補を嘲笑うかのように、”ジョーカー”と名乗る犯罪者が凶悪事件を起こしていた。そんな中、新任地方検事ハービー・デントは正義感に燃え、犯罪の一掃を強力に進めていたが…。クリストファー・ノーラン監督は合わないということがわかりました。どこが...READ MORE
製作:日本’37監督:清水宏原作:坪田譲治ジャンル:★ドラマ【あらすじ】青山家の次男、三平は兄と違って勉強は出来ないがわんぱく盛り。兄弟は楽しい夏休みを過ごしていたが、父が私文書偽造の嫌疑で捕まり家族は苦境に陥る。家計を支えるため母親は働き、三平は叔父の家へ預けられる事になるが…。主人公の男の子の滑舌が悪いうえに、観たのが風吹きすさぶ日で五月蝿くてよく聞き取れなかったんですが、最後に泣かされました。途...READ MORE
製作:イラン’97原題:BACHEHA-YE ASEMAN(CHILDREN OF HEAVEN)監督:マジッド・マジディジャンル:★ドラマ【あらすじ】修理してもらった妹ザーラの靴を、買い物の途中で失くしてしまった少年アリ。親に言えず、兄の靴一足しかない兄妹は、それを順番に履いて学校へ行く事に。妹の学校が終わってから登校する日が続いたある日、マラソン大会が開かれ…。タイトルからどんな話か想像できなかったんですけど、とっても心温まる話で即...READ MORE
ツボにはまっちゃって…(笑)製作:ドイツ’05原題:DIE HOHLE DES GELBEN HUNDES(THE CAVE OF THE YELLOW DOG)監督:ビャンバスレン・ダヴァージャンル:ドラマ【あらすじ】モンゴルの草原で、羊の放牧をして平和に暮す一家がいた。6歳になる少女ナンサは、洞窟で子犬と出会いツォーホルと名付け連れ帰る。だが、オオカミの仲間かも知れないと父親は飼うことを許してくれず…。ストーリーはなんてことなくて、失われつつあるモン...READ MORE
原題:JUGGERNAUT製作:イギリス’74年監督:リチャード・レスター開催:2011/7/1~7/3「web-tonbori堂ブログ」のtonboriさんが選んで下さいました。理由は、元々この作品が好きだというのもあったのですが、この困難な時代に見習いたいプロフェッショナルなお仕事だからです。それぞれがプロとして困難にあたる。でもそれぞれに人生があるそういう作品だから。今この時期に皆さんと観てみたいと思ったからです。それだけではなくサ...READ MORE.