忘却エンドロール2011年03月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「第三の男」思い出し感想

映画「第三の男」思い出し感想
製作:イギリス’49原題:THE THIRD MAN監督:キャロル・リード原作:グレアム・グリーンジャンル:サスペンス【あらすじ】第二次大戦後のウィーン。親友ハリーに会いにきた作家マーティンスは、到着早々に彼の死を知る。しかも、警察はハリーが密売人で殺人にも関わっていると捜査していた。彼は友人の汚名を晴らすため、現場にいた三番目の男を追う。この作品は、申し訳ないけどまったく好きじゃないです。アンナの心情がまったく...READ MORE

大好きな漫画「ねこめ~わく」

 | マンガ/アニメ  com(6) 
Tag:にゃんこ 
大好きな漫画「ねこめ~わく」
【あらすじ】ある日突然、二足歩行し人間の言葉をはなす猫の世界に呼び出された女子高生、村上百合子。猫たちは、亜光速宇宙船のテストパイロット、ヘンリヒ・マイヤー宇宙軍少佐のことで、彼女に相談があるという。地球に帰還したらウラシマ効果で5000年が経っており、この世界でたった一人の人間となってしまった彼は、図書館を住居にして篭ってしまい…。竹本泉さんの漫画は結構好きで、色んなのをちょくちょく持ってます。でも...READ MORE

お待ちかねの投票速報です♪

皆さま、さらに気合の入った投票ありがとうございます! みるみる順位が入れ替わり、毎日投票状況をチェックするのが楽しくて仕方ありません。 では、現在のTOP3の作品名を発表します!! 第一位:『愛は霧のかなたに』 第二位:『チアーズ!』 第三位:『突撃』 「愛は霧のかなたに」がトップに躍り出ました! 僅差で2位となったのは「チアーズ!」。前回トップだった「突撃」は、やや離され気味です。皆さんの観たい作品が...READ MORE

映画「赤い文化住宅の初子」思い出し感想

 | 青春ドラマ  com(7) 
Tag:日本 
映画「赤い文化住宅の初子」思い出し感想
製作:日本’07監督:タナダユキ原作:松田洋子ジャンル:★ドラマ/青春/ロマンス【あらすじ】父が蒸発し、母は過労で亡くなり、兄と2人で文化住宅に暮らす15歳の少女、初子。大好きな三島くんと一緒に東高に行こうと約束していたが、高校を中退して働く兄に反対される。彼女は東高へ行けなくなったと彼に告げるが…。映画ブログだし、やっぱり映画のことも書かないとなぁということで、以前観て感想はスルーしていた作品を思い出し...READ MORE

3DS「nintendogs+cats」に癒されてます

 | ゲーム  com(2) 
Tag:にゃんこ 
3DS「nintendogs+cats」に癒されてます
節電を考えると映画を観てられないので、3DSで気を紛らわしています。買ってすぐに遊び始めたこのゲーム。最初はあんまり言う事を聞いてくれなくて凹んだけど、今ではすっかり『うちの子が一番可愛い!』状態です(笑)最初は犬しか選べないので、柴犬を買いました。名前は和風に「吉丸(きちまる)」で、性格は”やんちゃな男の子でみんなと一緒に遊びたいタイプ”。この子を鍛えて、大会で賞金を稼ぐんですね。適当に選んだ画像で...READ MORE

映画「コールド・クリーク 過去を持つ家」観た

 | サスペンス  com(2) 
Tag:カナダ 
映画「コールド・クリーク 過去を持つ家」観た
製作:アメリカ/カナダ’03原題:COLD CREEK MANOR監督:マイク・フィギスジャンル:★サスペンス/ドラマ【あらすじ】息子が交通事故に遭いかけ、NYから田舎へ引っ越すこにした放送作家クーパー。銀行が抵当流しにした”コールド・クリーク”邸に移り住むが、やがて前の住人で路頭に迷うデイルが現れる。仕方なく家の修繕で雇うことにするが…。イラストは11日の午前中に出来上がっていたものの、文章を書くのが極端に遅いからどうし...READ MORE

おはようございます

 | 日常生活  com(5) 
皆様大丈夫だったでしょうか?わたしのほうは、今朝庭にでたら数匹のメダカが水槽から投げ出されてお亡くなりになっていましたが、他に被害はありませんでした。ちょっと胃がキリキリしてるくらいです。心配してくださった方、ありがとうございます。また、投票も30票入っていました。とても嬉しいです。これからもじゃんじゃん投票してくださいね~!リクエストくださった方もありがとうございます。次回のリクエスト企画に反映...READ MORE

映画「善き人のためのソナタ」観ました

 | 社会派ドラマ  com(4) 
Tag:ドイツ 
映画「善き人のためのソナタ」観ました
製作:ドイツ’06原題:DAS LEBEN DER ANDEREN監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルクジャンル:★ドラマ【あらすじ】1984年、壁崩壊前の東ベルリン。国家に忠誠を誓う国家保安省(シュタージ)の局員ヴィースラー大尉は、反体制的疑いのある劇作家ドライマンとその同棲相手クリスタを監視しはじめる。だが、しだいに彼らの生き方に心を動かされ…。わたし的に、こういう作品のいちばん怖いところは、自分がそこにいたら...READ MORE

映画「ナイロビの蜂」観ました

 | 社会派ドラマ  com(10) 
Tag:イギリス 
映画「ナイロビの蜂」観ました
製作:イギリス’05原題:THE CONSTANT GARDENER監督:フェルナンド・メイレレス原作:ジョン・ル・カレジャンル:★ミステリー/ドラマ【あらすじ】ケニアのナイロビ。ガーデニングが趣味の英国外務省一等書記官ジャスティンには、アフリカで精力的に救援活動を続ける妻テッサがいた。彼女の活動には深く関わらない彼だったが、ある日、彼女が何者かに殺されて…。居間の大きいテレビで画面が揺れる作品を観たのは初めてだったようで...READ MORE

映画「フラッシュダンス」感想

 | 青春ドラマ  com(12) 
映画「フラッシュダンス」感想
製作:アメリカ’83原題:FLASHDANCE監督:エイドリアン・ラインジャンル:青春/音楽【あらすじ】昼は製鉄所、夜はナイトクラブのフロアダンサーとして働くアレックス。プロのダンサーを夢見ていたが、不安も大きかった。そんな時、製鉄所の責任者ニックと恋に落ちる。やがて、とうとうオーディションを受ける決心をするが…。いやぁ、アレックス可愛かったですねぇ~!わたし的には、ダンスのよさとか全然わからないし、この時代の...READ MORE

映画「セントラル・ステーション」観ました

 | ロードムービー  com(11) 
Tag:ブラジル 
映画「セントラル・ステーション」観ました
製作:ブラジル’98原題:CENTRAL DO BRASIL監督:ヴァルテル・サレス(ウォルター・サレス)ジャンル:★ロードムービー/ドラマ【あらすじ】リオデジャネイロの中央駅で代書業を営むドーラ。ある日、夫への手紙の代筆してあげた女性が、直後にバスに轢かれて死んでしまう。彼女は一人残された息子ジョズエを連れ帰り、色々あった挙句に父親のもとへ送り届ける事になり…。ロードムービー大好きなわたしの心の一本。ブラジル映画は先...READ MORE
.