忘却エンドロール2011年02月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

イラストの途中経過を晒してみる、GIFアニメ編

 | イラスト関係  com(11) 
イラストの途中経過を晒してみる、GIFアニメ編
昨夜、目覚ましが鳴る夢を見て5~6回目が覚めました。やや寝不足です。そんな訳で(夢は関係ないけど)、またまたネタが尽きたので、この間つくったGIFアニメ作成の途中経過をざっくばらんに晒してみようと思います。っていうか、GIFアニメつくったのはあれが初めてなので、たいして見せるものもありませんが…。とりあえず、例の瞬きgifです。(完全版は「メタルスレイダーグローリー」の記事に移しました)後半つけた...READ MORE

第17回ブログDEロードショー「シティ・オブ・ゴッド」

第17回ブログDEロードショー「シティ・オブ・ゴッド」
原題:CIDADE DE DEUS製作:ブラジル’02年監督:フェルナンド・メイレレス開催:2011/2/25~2/27「嗚呼,魅惑の映画道+Σ」のhiroさんが選んで下さいました。<理由>1、日本の裏側、神の国で繰り広げられる確かな真実を見たい(実話ベースです。)2、厳しい環境でも人間は置かれてる環境を変えようと動く、善悪の枠組みでは測れない運命を見たい。3、堕ちていく日本の良さを思い出しておきたい。4、言葉は要らない、純粋に楽...READ MORE

映画「デンジャラス・ビューティー」観た

映画「デンジャラス・ビューティー」観た
製作:アメリカ’01原題:MISS CONGENIALITY監督:ドナルド・ペトリジャンル:コメディ/サスペンス【あらすじ】仕事一筋の女性FBI捜査官グレイシーは、命令無視のうえにミスを犯して内勤を命じられる。そんな時、連続爆弾魔シチズンからミス・アメリカ・コンテストへの爆破予告が。彼女はミス・ニュージャージーとして潜入捜査を行う事になり…。観る映画があんまりないので再見しました。面白かったということ以外あまり印象に...READ MORE

WiiVC「メタルスレイダーグローリー」やったよ

 | ゲーム  com(9) 
WiiVC「メタルスレイダーグローリー」やったよ
バーチャルコンソールなのでサクっと終わりました。アドベンチャーゲームなんですが、何が凄いって、ファミコン時代のゲームなのに絵が動く動く!瞬きや首をかしげる動作なんて序の口、ジャンプや戦闘みたいなアニメーションまで、いつもどこかしらが動いています。絵の使いまわしだって普通するのに、これは場所を移動するたびに新しい絵が出てきて驚きました。あんまり感動的だったので、アニメーションGIFに挑戦!ストーリーの...READ MORE

映画「アラビアのロレンス」観ました

映画「アラビアのロレンス」観ました
製作:イギリス’62原題:LAWRENCE OF ARABIA監督:デヴィッド・リーン原作:T・E・ロレンスジャンル:★ドラマ/歴史劇【あらすじ】1916年、カイロ。英国陸軍のロレンス少尉は、独立闘争に意気込むアラブ民族の現状を確かめに向かった。そこで、反乱軍が苦境にあると知った彼は、内陸からのアカバ奇襲作戦を提案。やがて、勝利を手にした彼は”英雄”となるが…。ずっと前に観たきりだったので再見しました。なんとなく”よくわからな...READ MORE

小松菜が育ってます

 | 日常生活  com(2) 
小松菜が育ってます
小松菜の炒め物が好きでよく食べてるんですが、根っこが残るので適当にプランターに植えてました。そしたら、暖かくなってきて10cmくらいの葉っぱがにょきにょきと。他にも、根っこやキャベツやレタスなどの芯を植えておくと、わりと育ちます。 種から育てるより、プロが育てたものをお世話するほうが、楽に美味しい野菜が食べれるってわけですね。葉っぱをむしっても、また生えてきます。 でも、これはちょっと密集させすぎた...READ MORE

映画「穴/HOLES」観た

 | アドベンチャー  com(6) 
映画「穴/HOLES」観た
製作:アメリカ’03原題:HOLES監督:アンドリュー・デイヴィス原作:ルイス・サッカージャンル:★アドベンチャー/ドラマ/コメディ【あらすじ】ひいおじいちゃんのせいで一族の男が呪われた、と聞かされて育ったスタンリー。運悪く無実の罪で捕まった彼は、砂漠の真ん中にある少年矯正施設に入れられる。だが、鬼所長ルイーズによって、毎日ひたすら大きな穴を掘らされ…。ちょっと気になっていた作品なんですが、普通に面白かった...READ MORE

みかんの皮でマーマレードを作りました

 | 日常生活  com(2) 
なんか3連続で映画に関係なくてすみません。ここ2日ばかり風邪で寝てたので映画を観てないんですよ。でも、うがい手洗い、鼻うがいで可能な限り家族にうつさず、まあ治ったみたいです。大事をとって午後はまた寝ますが。で、マーマレードを風邪をひく前につくりました。なんで皮?って感じですが、うちの母はマーマレードを皮のみで作ってた気がするからです。そして、家族でみかんを食べたら皮が大量に残るからです。とりあえず...READ MORE

アニメ「未来少年コナン」観尽くしました

 | マンガ/アニメ  com(13) 
アニメ「未来少年コナン」観尽くしました
2連続で映画に関係ない作品の感想です。ずっと前から観たいと思っていた「未来少年コナン」を、ついに観られました!何度も再放送していたんですが、気付くと第一話はもう過ぎていて、偶然”新”のマークを見つけた時には飛び上がりました。何十話でもどんと来い!な気持で観始めたけれど、まったく無駄のない話運びでスッキリ全26話。あっという間に終わってしまったものの、久しぶりに味わった心地良い充足感。タイプは全く違う...READ MORE

GBC「メダロット5 すすたけ村の転校生」やっとクリア!

 | ゲーム  com(6) 
GBC「メダロット5 すすたけ村の転校生」やっとクリア!
いや~、約7ヶ月ぶりのゲーム感想です。3DSの犬猫が手に入る前になんとかクリアしようと、後半はパーツ集めを放棄して頑張りました。…しかし、今時ゲームボーイカラーって!メダロットは昔アニメにはまって、その後「メダロット2」でゲームにはまり。評判のいい本作を買ってから9年ほど積んで、やっと去年の6月にプレイし始めたんですよね…。RPGではスロースターターになってしまう上に、夏はまったくやる気が起きず放置。結局こ...READ MORE

映画「ゼロ時間の謎」観た

映画「ゼロ時間の謎」観た
製作:フランス’07原題:L'HEURE ZERO監督:パスカル・トマ原作:アガサ・クリスティジャンル:ミステリー/サスペンス【あらすじ】夏のブルゴーニュ地方。海辺にあるカミーラの別荘に、甥ギヨームとその妻キャロリーヌがやってくる。ギヨームは前妻オードも呼んでおり、新妻と前妻の間には張り詰めた空気が。さらに親戚知人が集まった時、ついに事件が起こるのだった。「奥さまは名探偵」と同じ監督ということでしたが、主人公?...READ MORE

映画「ディープエンド・オブ・オーシャン」観た

 | 社会派ドラマ  com(12) 
映画「ディープエンド・オブ・オーシャン」観た
製作:アメリカ’99原題:THE DEEP END OF THE OCEAN監督:ウール・グロスバード原作:ジャクリン・ミチャードジャンル:★ドラマ1988年、ウィスコシンシン州。写真家ベスは幼い息子ヴィンセントとベンを連れ、高校の同窓会に出席する。だが、目を離した隙に三歳のベンがいなくなってしまった。必死の捜索もむなしく、手がかりも掴めぬまま9年が経ち…。子供を誘拐された母親の苦悩が全面に出ているけれど、この作品の中心は兄...READ MORE

映画「スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと」感想

 | ファミリー  com(0) 
映画「スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと」感想
製作:アメリカ’04原題:SPANGLISH監督:ジェームズ・L・ブルックスジャンル:ドラマ/コメディ/ロマンス故郷メキシコを離れ、愛娘クリスティーナとロスに移り住んだフロール。ロクに英語も話せなかったが、裕福なクラスキー家でハウスキーパーとして働くことに。だが、クリスティーナを奥さまデボラが気に入り、自分の娘よりも構うようになり…。例の番組で40分カット版を観ました。タイトルの”スパングリッシュ”とはヒスパ...READ MORE

映画「そして、私たちは愛に帰る」観た

 | 社会派ドラマ  com(2) 
Tag:ドイツ トルコ 
映画「そして、私たちは愛に帰る」観た
製作:ドイツ/トルコ’07原題:AUF DER ANDEREN SEITE監督:ファティ・アキンジャンル:★ドラマ【あらすじ】ドイツ、ブレーメン。定年を迎え、同じトルコ出身の娼婦イェテルを囲い孤独を紛らわすアリ。息子ネジャットは戸惑うが、彼女がトルコにいる娘アイテンのために頑張っていると知り、好感を抱く。一方、アイテンは政治活動に身を投じており…。BSで何度かオンエアしていたけれど、重そうなのでずっとスルーしていた作品。先日...READ MORE

映画「黄金の七人」観た

 | 犯罪ドラマ  com(12) 
Tag:イタリア 
映画「黄金の七人」観た
製作:イタリア’65原題:SETTE UOMINI D'ORO監督:マルコ・ヴィカリオジャンル:★犯罪/コメディ【あらすじ】銀行の真向かいにあるホテルの一室で、”教授”が6人の仲間に無線で指示を飛ばす。彼らの狙いは、ジュネーヴのスイス銀行に眠る7トンの金塊だった。妖しい美女ジョルジアを傍らに、”教授”の計画は滞りなく進められていくが…。「荒野の七人」みたいなタイトルだなぁと思って観始めたら、内容はむしろ実写版ルパン三世という...READ MORE
.