忘却エンドロール2010年08月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

海外ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」観ました

海外ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」観ました
映画で2回ほど観たことがあるだけで、原作もドラマも知らないので、ほぼ初めてのシャーロック・ホームズです。彼がコカインをやってたと知ってから何であそこまで人気があるのか不思議に思ってたけど、最初はキツイ性格についていけなかったものの、4話辺りからぐんぐん惹きこまれてしまいました。やっぱり探偵はコンビがいいですね。ワトスンとの友情が最高!なんというか気難しい芸術家と、それを支える親友で一ファンという感...READ MORE

映画「永遠と一日」観た

映画「永遠と一日」観た
製作:ギリシャ/フランス/イタリア’98原題:MIA AIWNIOTHTA KAI MIA MERA監督:テオ・アンゲロプロスジャンル:ロードムービー/ドラマ【あらすじ】北ギリシアの港町テサロニキ。不治の病の老作家アレクサンドレは、すべてに別れを告げ、明日病院へ行こうと決意していた。だが、娘の家へ向かう途中で不法入国の少年を保護。送り返されるのを嫌がる彼と行動を共にし始めるのだった。BS2で連日アンゲロプロス監督作品をやっていた...READ MORE

映画「暗黒街のふたり」観ました

映画「暗黒街のふたり」観ました
製作:フランス’73原題:DEUX HOMMES DANS LA VILLE監督:ジョゼ・ジョヴァンニジャンル:★ドラマ/犯罪【あらすじ】銀行強盗を計画したリーダーとして懲役12年の刑を受けたジーノ。彼の社会復帰を願う保護監察司ジェルマンの力添えで出所した彼は、妻のためにも真面目に第二の人生を歩み始める。だが、彼の更生を疑うゴワトロー警部と再会し…。実にやるせない作品でした。本気で人生をやり直そうと頑張るジーノを踏みにじるよ...READ MORE

映画「悪魔のような女」感想

 | サスペンス  com(6) 
映画「悪魔のような女」感想
製作:アメリカ’96原題:DIABOLIQUE監督:ジェレマイア・チェチック原作:ピエール・ボワロー/トーマス・ナルスジャックジャンル:サスペンス全寮制男子校の校長で、理事長ガイの病弱な妻ミア。夫は女教師ニコルと愛人関係にあったが、彼女には泣き寝入りするしかなかった。だが、ガイの暴力的な性格は酷くなるばかりで、ニコルとミアは彼の殺害を企む。タイトルみてやったーと思って観たら、リメイク版でした。そうか、わたし...READ MORE

映画「シシリアン」観た

映画「シシリアン」観た
製作:フランス’69原題:LE CLAN DES SICILIENS監督:アンリ・ヴェルヌイユ原作:オーギュスト・ル・ブルトンジャンル:★サスペンス/犯罪【あらすじ】マフィアの顔役ヴィットリオとの取引により、脱走に成功した”五月の蝿”こと殺し屋サルテ。久しぶりに自由を得た彼は、逃走の手助けをしたアルドの妻ジャンヌと人知れず愛し合う。やがて彼は、宝石強奪話をヴィットリオにもちかけ…。ヴィットリオとサルテ、そしてル・ゴフ警部との...READ MORE

第12回ブログDEロードショー「ゴッドファーザー」

第12回ブログDEロードショー「ゴッドファーザー」
原題:THE GODFATHER製作:1972年アメリカ監督:フランシス・フォード・コッポラ開催:2010/8/20~8/22「そのスピードで」のケンさんが選んで下さいました。<理由>夏なので、半端な映画じゃ食指が動かないから。とはいえ、意外と「食わず嫌い」の人もいるかも。暴力描写が怖い、古臭い、暗くて難解…などと誤解されてそう。女性も含めて多くの人と、陰鬱で壮大な叙事詩を味わいたい。企画内容については、サイドバーにある「ブロ...READ MORE

ジャガイモ収穫したよ

 | 日常生活  com(4) 
ジャガイモ収穫したよ
あれ以降、カレーを作ろうとしたらジャガイモが切れてて、仕方なく庭に勝手に生えてた場所をほっくりかえし、何とか間に合わせ…ということが2回ありました。 というわけで、勝手に生えてきたのでもこれだけとれたんだから、プランターでちゃんと育てた方はさぞ立派なジャガイモになってるだろう、と期待しながらプランターひっくり返しました。 ところが!確かに大きさはそれなりだけど、数が…。緑がわさわさ育ってたから、もうち...READ MORE

映画「新幹線大爆破」観た

 | サスペンス  com(11) 
Tag:日本 
映画「新幹線大爆破」観た
製作:日本’75監督:佐藤純彌ジャンル:サスペンス/アクション【あらすじ】新幹線の乗客を人質にとった爆弾脅迫事件が発生した。仕掛けた爆弾は時速80キロ以下で爆発するという。なんとか速度を保って新幹線が南下するなか、警察は犯人逮捕のチャンスである現金受け渡しに向かう。「スピード」を20年も前に先取りした作品ということで観たんですが、スリリングでなかなか見ごたえがありました。肝心の新幹線が模型だったりするん...READ MORE

映画「ダンボ」観ました

 | アニメーション  com(8) 
Tag:ディズニー 
映画「ダンボ」観ました
キリンさんが好きです。でも、ゾウさんのほうがも~っと好きです!製作:アメリカ’41原題:DUMBO監督:ベン・シャープスティーンジャンル:★ドラマ/ファンタジー【あらすじ】サーカスの象ジャンボは可愛いわが子に”ジャンボJr”と名付けるが、他の象たちは大きな耳をバカにして”ダンボ”と呼んだ。やがて、見世物にされたわが子を助けようとして、ジャンボは檻に入れられてしまう。ひとりぼっちで涙に暮れるダンボをみかね、ネズ...READ MORE

映画「クイール」観ました

 | ファミリー  com(5) 
Tag:日本 
映画「クイール」観ました
製作:日本’03監督:崔洋一原作:秋元良平/石黒謙吾ジャンル:★ドラマ【あらすじ】飼い主の希望により、盲導犬訓練を受ける事になったラブラドール・レトリーバーの子犬。鳥の羽根のブチ模様があることから”クイール”と名付けられ、1歳になるまでパピーウォーカーの許で楽しく暮らす。やがて訓練センターへ入り…。邦画で動物ものとなると、お涙頂戴になることが多くて身構えてしまうんだけど、これはそういうのは控えめで私好みで...READ MORE

映画「劔岳 点の記」観た

 | 伝記/自伝/実話  com(4) 
Tag:新田次郎 日本 
映画「劔岳 点の記」観た
製作:日本’08監督:木村大作原作:新田次郎ジャンル:★ドラマ【あらすじ】明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、日本地図完成を急ぐ陸軍に劔岳の初登頂と測量を命じられる。ライバルも現れ重いプレッシャーがかかる中、彼は前任から信頼できる案内人・宇治長次郎を紹介される。美しい山々や、香川さんの演技をみてるだけで楽しめました。主人公の心情はやや描き足りない気がするしドラマも淡々としてますが、...READ MORE

映画「サマーウォーズ」観た

 | アニメーション  com(6) 
Tag:日本 
映画「サマーウォーズ」観た
製作:日本’09監督:細田守ジャンル:SF/アドベンチャー/青春【あらすじ】仮想都市OZが人々の日常生活に深く浸透している近未来。数学オリンピック日本代表になりそこねた高校生の小磯健二は、憧れの先輩、夏希に頼まれ夏休みに彼女の田舎に一緒に行く。そんな時、健二は謎のメールを受信し…。わたし、この監督さんの描く日常のちょっとした会話なんかが好きなんですよね。あの間の取り方が心地いいです。そして、夏全開!とい...READ MORE

映画「勝負(かた)をつけろ」観た

映画「勝負(かた)をつけろ」観た
読み:かたをつけろ原題:UN NOMME LA ROCCA製作:フランス/西ドイツ’61監督:ジャン・ベッケル原作:ジョゼ・ジョヴァンニジャンル:★ドラマ【あらすじ】殺人容疑をかけられた友人アデを救うため、マルセイユにやってきた山師ロベルト・ラ・ロッカ。だが、アデを陥れた男ビラノバを殺してしまい、間もなくアデは投獄された。ひと悶着起こした彼は、アデと同じ刑務所に投獄され…。友人がピンチというのに、前半はあまり助ける努力...READ MORE

「2010年」「2001年宇宙の旅」まとめて観た

「2010年」「2001年宇宙の旅」まとめて観た
『2010年:2010』1984年アメリカ、ピーター・ハイアムズ/アーサー・C・クラークはい、まずは先に観た続編(って言っていいのかな?)の感想です。ややネタバレあり!よかったです。わかりやすいし、HAL暴走の原因が明かされます。いや、なんかもう、私ってば思ってたよりHALのこと大好きだったみたいなんですよね。原因が結局のところ人間のミスだったとわかりほっとする一方で、HALの苦悩を思い胸が痛みました。再びHALの反...READ MORE

映画「バタフライはフリー」観ました

映画「バタフライはフリー」観ました
製作:アメリカ’72原題:BUTTERFLIES ARE FREE監督:ミルトン・カトセラスジャンル:★コメディ/ドラマ/ロマンス【あらすじ】シスコの安アパートに越してきた女優志願のジル。彼女は、いつもテラスに立つ隣室の青年ドンと意気投合する。彼の歌と”うつくしさ”にほれ込んだ彼女は、そのまま一夜を共にするのだった。だが翌朝、彼を溺愛する母親が押しかけ…。何も知らないで観た方が冒頭から面白く観れると思うのに、他のところでは...READ MORE

映画「大誘拐 RAINBOW KIDS」観ました

 | 犯罪ドラマ  com(12) 
Tag:岡本喜八 日本 
映画「大誘拐 RAINBOW KIDS」観ました
製作:日本’91監督:岡本喜八原作:天藤真ジャンル:★コメディ/犯罪【あらすじ】ある夏の日。戸並健次と秋葉正義、三宅平太ら三人は、満を持して大富豪の老女、柳川とし子刀自を誘拐する。だがそれは、聞けば聞くほど穴だらけの計画だった。やがて、三人を手懐けた彼女は、自ら身代金強奪の指揮をとり始める。(ややネタバレあり。何も知らない方が楽しめます)これ面白かったです!おばあちゃんがいいんですよ。やさしくて穏やか...READ MORE

映画「太陽に灼かれて」観ました

 | 戦争ドラマ  com(6) 
Tag:ロシア フランス 
映画「太陽に灼かれて」観ました
製作:ロシア/フランス’94原題:Утомлённые солнцем(仏:Soleil trompeur)監督:ニキータ・ミハルコフジャンル:★ドラマ/ロマンス【あらすじ】1936年、スターリンが独裁体制を強化していた頃のモスクワ。ロシア革命の英雄コトフ大佐とその妻マルーシャのもとを青年が訪ねた。かつての恋人ミーチャとの10年ぶりの再会に喜ぶものの動揺は隠せない。娘ナージャは彼に懐くが…。斜めの顔が描けなくて頑張ったわりに、どうみても東洋...READ MORE
.