製作:日本’06監督:奥田瑛二ジャンル:ドラマ【あらすじ】名古屋。アルコール依存症の妻を亡くし、一人娘からは憎まれる元校長の安田松太郎。逃げるようにアパートに引っ越した彼は、隣人の幼い娘が虐待を受けていると知る。彼は少女を救い出し、ふたりで空を見に山を目指すのだった。なんというか、一部の理解不能行動のために受け入れられない作品。一番わからないのは、元校長である松太郎が隣人を殴って少女を連れ出すという...READ MORE
次の瞬間に怒り出します。読み:かれいなるひこーきやろう原題:THE GREAT WALDO PEPPER製作:アメリカ’75監督:ジョージ・ロイ・ヒルジャンル:★ドラマ【あらすじ】1925年代ネグラスカ州。第一次世界大戦の後、遊覧飛行で日銭を稼いでいたウォルド。彼は同じ境遇のアクセルと命がけの曲芸を繰り返すが、死亡事故を起こしてアクセルは飛ぶのをやめた。やがて、ハリウッドでスタントの仕事を始めたウォルドは、ライバルで憧れの人物...READ MORE
読み:ゆきのじょうへんげ製作:日本’63監督:市川崑原作:三上於菟吉ジャンル:時代劇【あらすじ】商売敵にはめられ、密輸抜け荷の濡れ衣で両親を失った少年。その敵を討つため、彼は剣術を鍛え、女形の花形歌舞伎役者中村雪之丞となった。江戸で思いがけず敵・三斎を目にした彼は、まず将軍の側室である三斎の娘に近づく。やっぱり復讐物は好きになれないなぁ。まず敵の娘に近づくっていうのでアウトです。事情を知っているとい...READ MORE
製作:日本’60監督:小津安二郎原作:里見とんジャンル:★ドラマ【あらすじ】三輪の七回忌に集まった旧友、間宮、田口、平山。彼らは美しく成長した三輪の娘・アヤ子にお見合い話を持ってくるが、彼女は母親を思ってそれを断った。では、まず母親・秋子に再婚の話をと、独身の平山が候補に挙がるが…。小津監督の作品は、これを含めて4作しか観ていないのだけど、その中ではこれが一番わたし好みでした。ちなみに他に観た作品は「浮...READ MORE
NHK教育テレビの人形劇「新・三銃士」を観ました。1~2話目はダルタニアンの旅立ち。お父さんがアゴの尖ったロシュフォールに殺され、銃士になるため、敵討ちのために旅立つところまで。遺言のシーンで「歯磨けよ、手洗えよ…」とおふざけが入り、観るのやめようかと思ったけど、やめなくてよかった!3~4話目は銃士たちとの出会い。”銃士隊復活のため”という理由を隠して彼らを呼び出すのだけど、「びっくりお誕生会」で呼...READ MORE
読み:まいさんあふれるおもい原題:MY SON製作:韓国’07監督:チャン・ジンジャンル:★ドラマ/コメディ【あらすじ】強盗殺人で無期懲役となったガンシクは、15年目にして初めて一日の帰休を認められる。彼には母と、三歳の時に別れたきりの息子ジュンソクがいた。時間を惜しむように彼らに会いに行くが、老いた母は痴呆症となり、息子とも上手く話せなくて…。15年の想いを抱えた無期囚が、手探りで息子との絆を取り戻そうとする...READ MORE
原題:THE MOON IS BLUE製作:アメリカ’53監督:オットー・プレミンジャー原作:F・ヒュー・ハーバートジャンル:★ロマンス/コメディ【あらすじ】エンパイア・ステート・ビル展望台で出会い、意気投合したドンとパティ。彼はボタンが取れそうなのをいい事に、自宅での食事へこぎつけた。だが、彼が食料買出しに行ってる間に、彼の元婚約者や、その父親デイヴィッドが訪ねてくる。アパートでの会話が最高でした。かなり下心みえみ...READ MORE
読み:おーあーるぜっとぼーいず!原題:ORZ BOYZ!製作:台湾’08監督:ヤン・ヤーチェジャンル:ドラマ/ファンタジー/コメディ【あらすじ】毎日のように騒ぎを起こしていたふたり組みは、学校の先生に「うそつき1号」「うそつき2号」と命名されてしまう。そんなことも気にせず、彼らは動く銅像や火星人、異次元へいけるウォーター・スライダーの空想で毎日を過ごすのだった。…とりあえず、このタイトルはどう読むんでしょう?そ...READ MORE
読み:けいじころんぼこうそうのしかく原題:COLUMBO: MURDER BY THE BOOK製作:アメリカ’71監督:スティーヴン・スピルバーグジャンル:★ミステリー【あらすじ】ベストセラー推理作家コンビのケンとビル。だが、執筆担当のビルがコンビ解散を言い出したために、ケンは彼の殺害をたくらむ。死亡時刻には山荘にいたというビルの妻の証言に、殺人課刑事コロンボは頭を悩ませるのだった。BS2で放送していたので、コロンボ初視聴し...READ MORE
読み:らぶあくちゅありー原題:LOVE ACTUALLY製作:イギリス/アメリカ’03監督:リチャード・カーティスジャンル:★ロマンス/コメディ【あらすじ】クリスマスを目前にしたロンドン。就任早々秘書に一目ぼれした英国首相デヴィッド。沈みがちな義理の息子を心配するダニエル。親友の結婚式で新婦を見つめるマーク。言葉の壁を越えてメイドと恋に落ちるジェイミー。夫の浮気を疑うカレン。長年同僚を思い続けるOLサラ。モテるため...READ MORE
製作:日本’99監督:小泉堯史原作:山本周五郎ジャンル:時代劇【あらすじ】享保。長雨で安宿に足止めをくっていた浪人・三沢伊兵衛は、妻との約束を破って賭け試合をし、その儲けで宿の貧しい客たちの心を和ませた。雨があがり、若侍の諍いを仲裁して藩主に気に入られた彼は、剣術指南番に迎えられる。作業しながらのチラ見だったので大した感想も書けませんが、まったりした良い雰囲気の作品でした。浪人の優しさと雨上がりの美...READ MORE
製作:イギリス/アメリカ’03年原題:LOVE ACTUALLY監督:リチャード・カーティス開催:2009/10/9~10/12「ラジオ・ヒッチコック」のロッカリアさんが、この会に「ブログDEロードショー」と名前を付けてくれて初めての回です。Mardigrasさんとロッカリアさんとmiriさんで相談し、色々話し合った結果、miriさんの選んだこの作品に決まりました。企画内容については、サイドバーにある「ブログDEロードショー」欄の”企画概...READ MORE
読み:だいぼさつとうげ製作:日本’57~59監督:内田吐夢原作:中里介山ジャンル:時代劇【あらすじ】天下無敵の剣豪・机竜之助は、剣の道に迷い狂気に蝕まれつつあった。奉納試合で対戦相手を殺し、その許婚・お浜と江戸に出た彼は、血に飢えたように人を斬り続ける。一方、彼を共通の仇とする兵馬とお松が出会い…。何の気なしに観ていたら、完結篇を観終わる頃にはすっかり嵌っていました。最初は誰が誰だかさっぱりで、しかも主...READ MORE
なんかおばさんっぽくなってしまった…。製作:アメリカ’60原題:LET'S MAKE LOVE監督:ジョージ・キューカージャンル:ロマンス/コメディ【あらすじ】億万長者で女性との噂が絶えないクレマン。そんな彼をモデルにした風刺劇があると聞き、彼は印象アップのためリハーサル見学に。そこでアマンダに一目惚れし、クレマン役の俳優と間違われたのを幸いに素性を隠して練習し始めるが…。あまり評判は良くないみたいだけど、わたしは結...READ MORE
読み:きゃっちみーいふゆーきゃん原題:CATCH ME IF YOU CAN製作:アメリカ’02監督:スティーヴン・スピルバーグ原作:フランク・W・アバグネイル、スタン・レディングジャンル:★ドラマ/犯罪/コメディ【あらすじ】脱税容疑で財産を奪われ、仲の良い両親が離婚することになった。高校生のフランクはショックで家を飛び出すが、生活のためには金が必要だ。やがて彼は、大手航空会社のパイロットに成りすますことで、偽造小切手...READ MORE
原題:THE SEVEN YEAR ITCH製作:アメリカ’55監督:ビリー・ワイルダー原作:ジョージ・アクセルロッドジャンル:コメディ【あらすじ】雑誌社に勤める結婚七年目のリチャードは、妻子をバカンスに送ってからそわそわしていた。それと言うのも、彼の周りにいるのは火遊びを楽しむ妻帯者ばかりなのだ。自分は大丈夫と思うものの、二階に色っぽい女性がやってきて…。浮気ものかと思って避けていたら、妄想男のコメディ映画でした。と...READ MORE
読み:れすてぃんぐぷれいすあんそくのち原題:RESTING PLACE製作:アメリカ’86監督:ジョン・コーティジャンル:★ドラマ【あらすじ】1972年、南部の田舎町ロックヴィル。戦死した若き黒人中尉ジョンソンの棺とともに、遺族支援士官レアードが町へやってきた。だが、いざ埋葬という時になって、町の墓地は白人専用だと拒否されてしまう。遺族の固い決意に答え、彼はジョンソンが名誉の戦死だったと伝えるため、部下たちの話を聞く...READ MORE.