忘却エンドロール2008年10月に観たお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「悪魔の美しさ」観ました

 | ファンタジー  com(2) 
映画「悪魔の美しさ」観ました
読み:あくまのうつくしさ原題:LA BEAUTE DU DIABLE製作:フランス/イタリア’49監督:ルネ・クレールジャンル:★サスペンス/ドラマ【あらすじ】勤続50年で退職を迎えるアンリ・ファウスト教授に、魂を狙う悪魔が囁く。しかし、一向に誘いにのらない彼に、痺れを切らした悪魔は無償で”若さ”与えた。それを満喫するアンリだったが、消えた”ファウスト教授”の殺人容疑をかけられ…。わかりやすいのに意外と考えさせる内容で、なに...READ MORE

映画「父と娘の歌」観ました

 | 家族ドラマ  com(0) 
映画「父と娘の歌」観ました
読み:ちちとむすめのうた製作:日本’65監督:斎藤武市ジャンル:★ドラマ【あらすじ】元オーケストラクラリネット奏者の父と二人で暮す紘子。彼女は音大を目指しアルバイトとピアノの練習に励んでいた。ある日、有名なピアニストの指導を受ける事が決まり父の職場へ報告に行くが、父が心臓病で仕事を辞めていたことを知る。BSで吉永小百合主演映画をたくさんやっていたので観ました。何故か最後に主役が死ぬ作品ばかりでうんざり...READ MORE

映画「髑髏銭(どくろせん)」観た

 | 時代劇  com(0) 
Tag:日本 
製作:日本’56監督:松田定次原作:角田喜久雄ジャンル:時代劇【あらすじ】ある晩、知らない男に包みを託された小夜。しかし、届けにいった先で黒頭巾の男に襲われ、危ないところを浪人・三四郎に救われる。包みには黒猫の死骸が入っており、それは秘宝のありかを示す髑髏銭の謎に関わるものだった。ストーリーはありきたりだったんですが、お姫様の切れっぷりが面白かったです。そのお姫様というのが武芸の達者な気の強いお嬢さ...READ MORE

映画「五月の恋(ごがつのこい)」観た

 | ロマンス  com(2) 
Tag:中国 台湾 
映画「五月の恋(ごがつのこい)」観た
”五月の雪”と呼ばれる油桐花原題:五月之恋製作:台湾・中国’04監督:シュー・シャオミンジャンル:ロマンス【あらすじ】台湾の人気バンド”メイデイ”のギタリストを兄に持ち、公式サイトの管理を任されるアレイ。ある日、ファンからのメールにボーカルのアシンだと返信し、”五月の雪”と呼ばれる花を見せてあげると約束してしまい…。爽やかで微笑ましいラブストーリーでした。メールの返事が欲しくて名前を偽ったり、待ち合わせの場...READ MORE

映画「ココシリ」観た

 | 歴史・実録ドラマ  com(0) 
映画「ココシリ」観た
目が死んでるけど、チベットカモシカです。原題:KEKEXILI: MOUNTAIN PATROL製作:中国/香港’04監督:ルー・チューアンジャンル:実録ドラマ/サスペンス【あらすじ】1993年、中国最後の未開の地”ココシリ”。絶滅の危機にあるチベットカモシカを守るため、地元では密猟者を取締まる有志のパトロール隊が結成された。北京から取材にきた記者ガイは、命がけで密猟者を追うリータイたちに同行する。人物像があまり描かれていな...READ MORE

お気に入り映画「オープン・ユア・アイズ」

 | ミステリー  com(2) 
お気に入り映画「オープン・ユア・アイズ」
読み:おーぷんゆああいず原題:ABRE LOS OJOS製作:スペイン’97監督:アレハンドロ・アメナーバルジャンル:ミステリー/サスペンス【あらすじ】恋人殺しで捕まったセサルは夢と現実が曖昧になり、自分の顔が醜くただれていると思い込んでいた。そんな彼と話しをする事になった精神科医は、ひとつひとつ彼の現実を明かにしていき…。私が映画をみはじめた高校生の頃に、なんとなく観た映画です。結構前のことなので内容はほとんど...READ MORE

映画「天国と地獄(1963)」観ました

 | 社会派ドラマ  com(4) 
Tag:黒澤明 日本 
映画「天国と地獄(1963)」観ました
読み:てんごくとじごく製作:日本’63 143分監督:黒澤明原作:エド・マクベインジャンル:★サスペンス/ドラマ【あらすじ】次期株主総会で社長らを出し抜くため全財産をつぎ込んだ権藤専務。しかしその矢先、自分の息子と間違えられ運転手の息子が誘拐されてしまう。三千万という多額の身代金を要求され、権藤は子供を見捨てるか破産かを迫られる。キングの身代金?、87分署シリーズって何?という状態だったんですが、この映画を...READ MORE

映画「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」観尽くしました

 | ファンタジー  com(0) 
映画「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」観尽くしました
読み:ちゃいにーずごーすとすとーりー原題:倩女幽魂製作:香港’87(Iのみ)監督:チン・シウトンジャンル:★ホラー/ファンタジー【あらすじ】雨で帳簿を駄目にした集金屋ニンは、宿代がなく寂れた蘭若寺に泊まることに。その夜、琴の音に誘われ美しい娘シウシンと出会い恋に落ちるが、彼女は妖怪に脅され男を誘い込む幽霊だった。ニンの優しさに彼女は役目を忘れ…。いろんな要素ぎっしりの娯楽活劇で、3作がっつり観れまし...READ MORE

映画「チャイナ・シンドローム」観ました

映画「チャイナ・シンドローム」観ました
向日葵で放射能汚染浄化読み:ちゃいなしんどろーむ原題:THE CHINA SYNDROME製作:アメリカ’79監督:ジェームズ・ブリッジスジャンル:★サスペンス/ドラマ【あらすじ】原発の取材に来ていたキンバリーとリチャードは、建物の揺れと技師たちが怯える様子を目撃する。特ダネに興奮する彼らだったが、上からの圧力でフィルムはお蔵入りする事に。その頃、発電所の技師ジャックは原発の欠陥を発見していた。最初から最後まで固唾を呑...READ MORE

映画「ピエロの赤い鼻」観ました

 | 戦争ドラマ  com(0) 
映画「ピエロの赤い鼻」観ました
読み:ぴえろのあかいはな原題:EFFROYABLES JARDINS製作:フランス’03監督:ジャン・ベッケル原作:ミシェル・カンジャンル:★ドラマ/戦争【あらすじ】1960年代フランス。教師でありながら、日曜日にはピエロとなって人々を笑わせるジャック。そんな父親の姿が気に入らないリュシアンに、父の親友がピエロになった理由を語り始める。それはドイツ占領下の悲しい出来事だった。”自分の罪を認めること”と”他人の罪を許すこと”...READ MORE

映画「フェリーニのローマ」観た

 | ファンタジー  com(4) 
Tag:イタリア 
映画「フェリーニのローマ」観た
読み:ふぇりーにのろーま原題:FELLINI'S ROME製作:イタリア’72監督:フェデリコ・フェリーニジャンル:アート/ファンタジー【あらすじ】イタリア北部で育ったフェリーニが二十歳になって訪れたローマの姿は、学校で教わったものよりはるかに活気に溢れ魅力的なものだった…。あらすじ見ても何が何だか分かりませんね。簡単に説明すると、フェリーニが見てきたローマを取り留めなく思い出しているという感じです。面白いかどうか...READ MORE

映画「幸福な食卓」観ました

 | 青春ドラマ  com(2) 
映画「幸福な食卓」観ました
読み:こうふくなしょくたく製作:日本’06監督:小松隆志原作:瀬尾まいこジャンル:★ドラマ/青春/ロマンス【あらすじ】父親の自殺未遂をきっかけに、秀才の兄は農業を始め母親は家を出る。そしてある朝、父親が”父さんをやめる”と宣言。中学3年生という事もあり不安になっていた彼女の前に、大浦という明るい転入生が現れる。”父親やめる”宣言で始まってかなりビックリしました。鬱な内容かと身構えてしまったんですが、家庭崩...READ MORE

映画「ポセイドン(2006)」観た

映画「ポセイドン(2006)」観た
原題:POSEIDON製作:アメリカ’06監督:ウォルフガング・ペーターゼン原作:ポール・ギャリコジャンル:パニック/アドベンチャー/サスペンス【あらすじ】新年を祝っていた豪華客船ポセイドン号が、突然の異常波浪に襲われる。船は転覆し、僅かに生き残った者たちは船長の指示でその場に留まることに。しかし、ギャンブラーのディランは脱出を企て、彼を信じた数名がそれに協力する。オリジナルの方をちゃんと観た事がなかったん...READ MORE

映画「ワイズ・ガールズ」観ました

 | 犯罪ドラマ  com(0) 
映画「ワイズ・ガールズ」観ました
読み:わいずがーるず原題:WISEGIRLS製作:アメリカ/イギリス/カナダ’02監督:デヴィッド・アンスポージャンル:★サスペンス/犯罪【あらすじ】NYの高級イタリア料理店で働き始めたメグは、同僚レイチェルとケイトに温かく迎えられる。ある日、重傷を負った客を救った事でオーナーに信頼され新しい仕事を任されるが、次第にレストランの裏の顔が見えてきて…。地味に面白いサスペンス作品でした。主人公が悲しみを乗り越えるま...READ MORE

映画「エアポート’80(えあぽーと80)」観た

 | サスペンス  com(4) 
Tag:アラン・ドロン 
映画「エアポート’80(えあぽーと80)」観た
原題:THE CONCORDE-AIRPORT '79製作:アメリカ’79監督:デヴィッド・ローウェル・リッチ原作:アーサー・ヘイリージャンル:パニック/サスペンス/コメディ【あらすじ】恋人が行った武器不正輸出の証拠を手に入れたマギー。公表する気だと知った彼は、あらゆる手で彼女の乗る超高速旅客機コンコルドを葬ろうとする。しかし、その機を操るのはベテランパイロットのメトランとパトローニだった。かなりぶっ飛んでいて笑える映画で...READ MORE
.