忘却エンドロールスタンリー・キューブリックタグのお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「シャイニング(しゃいにんぐ)」観た

映画「シャイニング(しゃいにんぐ)」観た
原題:THE SHINING製作:イギリス’80 119分監督:スタンリー・キューブリック原作:スティーヴン・キングジャンル:★ホラー【あらすじ】冬の5ヶ月間、山奥のホテルの管理人となった一家。そこではかつて、同じく管理人になった男が発狂し、妻と2人の娘を惨殺する事件が起こっていた。幼い息子ビリーは「シャイニング」という第6感によって不吉なビジョンを視るが、次第に作家志望の父親ジャックの様子がおかしくなっていき…。映...READ MORE

映画「博士の異常な愛情/または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」観た

映画「博士の異常な愛情/または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」観た
読み:はかせのいじょうなあいじょうまたはわたしはいかにしてしんぱいするのをやめてすいばくをあいするようになったか原題:DR. STRANGELOVE: OR HOW I LEARNED TO STOP WORRYING AND LOVE THE BOMB製作:イギリス/アメリカ’64監督:スタンリー・キューブリック原作:ピーター・ジョージジャンル:★サスペンス/コメディ【あらすじ】米軍基地の司令官が、突然ソ連の核基地の爆撃命令を出す。米大統領とソ連首相は電話で協議し、...READ MORE

映画「現金(げんなま)に体を張れ」観ました

映画「現金(げんなま)に体を張れ」観ました
製作:アメリカ’56原題:THE KILLING監督:スタンリー・キューブリック原作:ライオネル・ホワイトジャンル:★犯罪/サスペンス出所したばかりのジョニーは、さっそく競馬場の売上金強奪という大仕事に乗り出す。信用の置ける仲間を集め、周到な準備の末、いよいよ決行の時が。計画は予定通りに進められるが…。今年初の映画感想はこちらになりました。といっても、観たのは年末だけど。これは面白かったです。テンポもいいし、「...READ MORE

映画「フルメタル・ジャケット」感想

映画「フルメタル・ジャケット」感想
製作:アメリカ’87原題:FULL METAL JACKET監督:スタンリー・キューブリック原作:グスタフ・ハスフォードジャンル:ドラマ/戦争【あらすじ】海兵隊新兵訓練所。入隊してきた若者たちを待ち受けていたのは、情け容赦ないハートマン教官による”殺人マシーン”になるための過酷な訓練の日々だった。目をつけられた新兵パイルは、強烈なしごきにやがて精神に異常をきたし…。海兵隊訓練所を描いた前半が凄かったですね。軍曹が普段聞...READ MORE

「2010年」「2001年宇宙の旅」まとめて観た

「2010年」「2001年宇宙の旅」まとめて観た
『2010年:2010』1984年アメリカ、ピーター・ハイアムズ/アーサー・C・クラークはい、まずは先に観た続編(って言っていいのかな?)の感想です。ややネタバレあり!よかったです。わかりやすいし、HAL暴走の原因が明かされます。いや、なんかもう、私ってば思ってたよりHALのこと大好きだったみたいなんですよね。原因が結局のところ人間のミスだったとわかりほっとする一方で、HALの苦悩を思い胸が痛みました。再びHALの反...READ MORE

第1回ブログDEロードショー「2001年 宇宙の旅」

第1回ブログDEロードショー「2001年 宇宙の旅」
製作:イギリス/アメリカ’68年原題:2001: A SPACE ODYSSEY監督:スタンリー・キューブリック開催:2009/7/31~8/2記念すべき”ブログでロードショー”第1回目の作品。「映画鑑賞の記録」のmiriさんの「2001年宇宙の旅」の記事に「シネマ・イラストレイテッド」のMardigrasさんがコメントしたのをきっかけに、「お互い再見したいけど、なかなか出来ない」「それなら一緒に見ませんか?」という話しになり、「せっかくだから、2...READ MORE

映画「バリー・リンドン」観ました

映画「バリー・リンドン」観ました
キスシーンより、触れる直前くらいが画的に好き。読み:ばりーりんどん原題:BARRY LYNDON製作:イギリス’75 186分監督:スタンリー・キューブリック原作:ウィリアム・メイクピース・サッカレージャンル:★ドラマ/歴史劇【あらすじ】18世紀アイルランド。恋敵の英国将校に決闘を申し込み、相手を殺したと思い込みダブリンへ身を隠すことになったレドモンド。途中追い剥ぎに遭い、やむなく英軍に志願するのだった。その後も運...READ MORE
.