忘却エンドロールシルヴェスター・スタローンタグのお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

映画「大脱出(2013)」観た

映画「大脱出(2013)」観た
原題:ESCAPE PLAN製作:アメリカ’2013 116分監督:ミカエル・ハフストロームジャンル:アクション/サスペンス【あらすじ】囚人として刑務所に潜入し、様々な手段で脱獄しては警備の弱点を指摘するセキュリティ・コンサルタントの第一人者ブレスリン。ある日、CIAから民間の極秘刑務所を調べる脱獄依頼が舞い込む。そこは、彼の指南書をもとに設計された“墓場”の異名を持つ難攻不落の超ハイテク監獄要塞だった。難攻不落のハイテ...READ MORE

映画「ロッキー・ザ・ファイナル」観ました

映画「ロッキー・ザ・ファイナル」観ました
原題:ROCKY BALBOA製作:アメリカ’06監督:シルヴェスター・スタローンジャンル:★ドラマ/スポーツ【あらすじ】引退し、地元フィラデルフィアで小さなイタリアンレストランを経営していたロッキー。エイドリアンは既に他界し、息子のロバートともぎくしゃくしていた彼は、再びボクシングを始めようと思い立ち……。これはロッキーシリーズ(1、2だけでも)を観て、1年くらい間を空けてから観るべきかも。再見なのにタイミングが...READ MORE

映画「勝利への脱出」観た

映画「勝利への脱出」観た
原題:ESCAPE TO VICTORY製作:アメリカ’80監督:ジョン・ヒューストンジャンル:★スポーツ/アクション/戦争【あらすじ】1943年、第二次世界大戦最中のドイツ、ゲンズドルフ捕虜収容所。サッカーに興ずる連合国軍捕虜達の姿を見て、ドイツ軍情報将校フォン・シュタイナーは親善試合を思いつく。捕虜のリーダーの一人、コルビー大尉はこの提案を受け入れるが、知らぬ間に事が大きくなり…。スタローン主演の作品って、彼ありきで作...READ MORE

映画「ランボー1,2,3」観たよ

映画「ランボー1,2,3」観たよ
一挙放送してたので観ました(4は無し。前に観たけど忘れた…)『ランボー:FIRST BLOOD』(米’82、テッド・コッチェフ)再見したら保安官は完全な悪人というわけでもなくて驚き。傲慢な態度だったとはいえ、故郷の町で問題を起こす流れ者を何度も相手にしていたとすれば、ランボーを町に入れたくないという気持ちもわかります。まあ、食事くらい連れて行っても良かったと思うし、最後なんて、プライドを守るために、ランボーが死ぬ...READ MORE

映画「ロッキー」観ました

映画「ロッキー」観ました
製作:アメリカ’76原題:ROCKY監督:ジョン・G・アヴィルドセンジャンル:★スポーツ/ドラマ【あらすじ】フィラデルフィアのスラム。ヤクザな仕事もしていた賞金稼ぎボクサーのロッキーは、10年来の仲だった老トレーナー、ミッキーに見捨てられてしまう。そんな時、無敵の黒人ボクサー、アポロの対戦相手の代役に、ロッキーが選ばれ…。例の93分番組でロッキーシリーズ一挙放送をやっていたので、最初から見直してみました。やっぱ...READ MORE

映画「暗殺者(あんさつしゃ)」観た

映画「暗殺者(あんさつしゃ)」観た
原題:ASSASSINS製作:アメリカ’95監督:リチャード・ドナージャンル:★アクション【あらすじ】殺し屋界トップのラスより先に、何者かが標的を射殺した。それはベインという男の仕業で、ラスからトップの座を奪うつもりなのだ。引退を考えていたラスは標的だったエレクトラを救い、再び現れたベインと決着をつけようとする。GyaOで鑑賞。ラスの醸しだす渋みとベインの危険な香りが相まって、一気に引きこまれました。暗殺者(...READ MORE
.