忘却エンドロールイギリスタグのお薦め映画

素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ.

海外ドラマ「アガサ・クリスティ ミス・マープル」シーズン6 まとめ感想

シーズン5の記事から分離しました。やっと全話観られた!ジョーン・ヒクソン版もどこかでオンエアしないかなぁ。『カリブ海の秘密:A Caribbean Mystery』【あらすじ】カリブ海の島で療養中のマープルは平和すぎる楽園に退屈していた。しかしホテルの滞在客の老少佐が突然死し、彼が見せようとしていた写真が消えた。いわくつきの過去を持つ経営者の妻は徐々に正気を失い、その後メイドと客の女が謎の死をとげる。<2023/08/09初...READ MORE

海外ドラマ「アガサ・クリスティ ミス・マープル」シーズン3 まとめ感想

マクイーワン版はシーズン3が最後ということで、茶目っ気あるジェラルディンさんのマープルを堪能しました。第9話「バートラム・ホテルにて:AT BERTRAM'S HOTEL」過去記事に追記第10話「無実はさいなむ:ORDEAL BY INNOCENCE」【あらすじ】資産家の女性レイチェルが殺害され、賭け事で借金を抱える養子ジャッコが死刑となった。2年後、結婚が決まった元秘書グエンダは、屋敷にミス・マープルを招待する。5人の養子も集まるなか...READ MORE

海外ドラマ「アガサ・クリスティー ミス・マープル」シーズン2 まとめ感想

BS11でジェラルディン・マクイーワン版のシリーズがオンエアしてて、そういえば見逃したんだか書かなかったんだかシーズン2以降の感想がところどころなかったなと再見。まさかの字幕版でラッキーでした。ジェラルディンさんの声は初めて聞いたかも?第5話「スリーピング・マーダー:Sleeping Murder」【あらすじ】結婚準備のため、初めて故郷イギリスを訪れたインド育ちのグエンダ。直感でディルマスという小さな町の「ヒルサイド...READ MORE

映画「チャイルド・イン・タイム(ちゃいるどいんたいむ)」

 | ドラマ  com(2) 
Tag:イギリス 
原題:THE CHILD IN TIME製作:イギリス’2017 84分監督:ジュリアン・ファリノ原作:イアン・マキューアンジャンル:★ドラマ【あらすじ】児童文学の作家であるスティーヴは、スーパーマーケットで幼い娘ケイトを見失った。娘の失踪により妻ジュリーとの関係も悪化し、彼は罪悪感に苦しみながらもケイトを探すことに没頭していく。3年後、深い悲しみを抱きながらも教育委員会の仕事と執筆でなんとか毎日を過ごす彼だったが…。娘を...READ MORE

映画「海賊じいちゃんの贈り物」

 | 家族ドラマ  com(2) 
Tag:イギリス 
読み:かいぞくじいちゃんのおくりもの原題:WHAT WE DID ON OUR HOLIDAY製作:イギリス’2014 95分監督:アンディ・ハミルト、ガイ・ジェンキンジャンル:★コメディ/ドラマ【あらすじ】祖父ゴーディの75歳の誕生日を祝うため、休暇を利用してロンドンからスコットランドへ来たマクラウド一家。だが、別居中の両親や兄夫婦たち大人はケンカばかりで、3人の子供たちロッティ、ミッキー、ジェスもううんざりしていた。そこで祖父は...READ MORE

思い出し感想「真珠の耳飾りの少女」

読み:しんじゅのみみかざりのしょうじょ原題:GIRL WITH A PEARL EARRING製作:イギリス/ルクセンブルク’03 100分監督:ピーター・ウェーバー原作:トレイシー・シュヴァリエジャンル:ドラマ/歴史劇/ロマンス【あらすじ】1665年のオランダ、デルフト。タイル職人の父が事故で失明したことから一家の家計を支えることになった少女グリート。画家ヨハネス・フェルメールの家の女中となるも、やがてフェルメールの目に留まり絵...READ MORE

映画「トラッシュ! -この街が輝く日まで-」観た

映画「トラッシュ! -この街が輝く日まで-」観た
読み:とらっしゅ!このまちがかがやくひまで原題:TRASH製作:イギリス・ブラジル’2014 114分監督:スティーヴン・ダルドリー原作:アンディ・ムリガンジャンル:★サスペンス/犯罪/アドベンチャー【あらすじ】リオ郊外のゴミ山で暮らす3人の少年ラファエルとガルドは、ある日ゴミの中から1つのサイフを見つけ出す。警察がそのサイフを血眼に探していることから裏があると睨んだ二人は、街に詳しいラットを加えてサイフの秘密...READ MORE

映画「シャイニング(しゃいにんぐ)」観た

映画「シャイニング(しゃいにんぐ)」観た
原題:THE SHINING製作:イギリス’80 119分監督:スタンリー・キューブリック原作:スティーヴン・キングジャンル:★ホラー【あらすじ】冬の5ヶ月間、山奥のホテルの管理人となった一家。そこではかつて、同じく管理人になった男が発狂し、妻と2人の娘を惨殺する事件が起こっていた。幼い息子ビリーは「シャイニング」という第6感によって不吉なビジョンを視るが、次第に作家志望の父親ジャックの様子がおかしくなっていき…。映...READ MORE

映画「人生はシネマティック!」観た

 | 戦争ドラマ  com(6) 
Tag:イギリス 
映画「人生はシネマティック!」観た
読み:じんせいはしねまてぃっく原題:THEIR FINEST製作:イギリス’2016 117分監督:ロネ・シェルフィグ原作:リサ・エヴァンスジャンル:★ドラマ/戦争/ロマンス【あらすじ】1940年、第二次世界大戦下のロンドン。コピーライター部の秘書だったカトリンは、新作プロパガンダ映画の脚本家としてスカウトされた。ダンケルクの戦いでの双子姉妹の活躍を描く事になった彼女は、画家で傷痍軍人の夫を支えるため必死に映画を成功させ...READ MORE

映画「戦場のアリア」観ました

映画「戦場のアリア」観ました
読み:せんじょうのありあ原題:JOYEUX NOEL   MERRY CHRISTMAS製作:フランス/ドイツ/イギリス/ベルギー/ルーマニア’05 117分監督:クリスチャン・カリオンジャンル:★ドラマ/戦争【あらすじ】1914年、第一次大戦下のフランス北部デルソー。そこでは数十メートルを隔てて、ドイツ軍とフランス・スコットランド連合軍が対峙していた。やがて迎えたクリスマスの夜、妻と再会し塹壕で歌を披露したテノール歌手のニコラウス...READ MORE

映画「レイルウェイ 運命の旅路」観た

映画「レイルウェイ 運命の旅路」観た
読み:れいるうぇいうんめいのたびじ原題:The Railway Man製作:オーストラリア・イギリス’2013 116分監督:ジョナサン・テプリツキー原作:エリック・ローマクスジャンル:★ドラマ/戦争【あらすじ】列車の中で出逢った女性パトリシアと恋に落ち結婚した初老男性エリック・ローマクス。幸せな結婚生活を送る2人だったが、彼女はエリックが第二次大戦のトラウマに苦しんでいることを知る。やがて彼が憎む日本軍の通訳・永瀬隆が...READ MORE

映画「クリミナル 2人の記憶を持つ男」観た

映画「クリミナル 2人の記憶を持つ男」観た
原題:CRIMINAL製作:イギリス・アメリカ’2016 113分監督:アリエル・ヴロメンジャンル:★サスペンス/アクション/SF【あらすじ】CIAロンドン支局のエージェント、ビル・ポープが極秘任務中に命を落とした。彼は世界的なテロを防ぐのに必要な情報を持っており、CIAは記憶移植手術でビルの記憶を他人に植え付けることに。移植相手に選ばれたのは、人間的な感情や感覚を持たないサイコパスの死刑囚ジェリコで…。これは設定的にダ...READ MORE

映画「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」観ました

 | 伝記/自伝/実話  com(8) 
Tag:イギリス 
映画「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」観ました
原題:THE IMITATION GAME製作:イギリス・アメリカ’2014 115分監督:モルテン・ティルドゥム原作:アンドリュー・ホッジェズジャンル:★サスペンス/戦争/伝記【あらすじ】1939年。ドイツ軍の暗号機“エニグマ”を解読するため、イギリスではMI6のもと解読チームが組織された。だが、その中で数学者アラン・チューリングだけは単独で解読マシンを作り始める。孤立を深めていく彼だったが、新しく加わったクロスワードパズルの天才...READ MORE

映画「カムバック!」観ました

 | コメディ  com(0) 
Tag:イギリス 
映画「カムバック!」観ました
原題:CUBAN FURY製作:イギリス’2014 98分監督:ジェームズ・グリフィスジャンル:★コメディ【あらすじ】元天才少年サルサダンサー、ブルースは決勝直前に起こったイジメ事件をきっかけにサルサと決別する。25年後、冴えない太った中年サラリーマンとなった彼は、赴任してきた美人上司ジュリアに一目惚れ。彼女がサルサに夢中だと知り、これは運命だとサルサを再び踊る決意をし…。元サルサの天才少年ダンサーだったブルースが、...READ MORE

映画「パレードへようこそ」観ました

 | 伝記/自伝/実話  com(2) 
Tag:イギリス 
映画「パレードへようこそ」観ました
原題:PRIDE製作:イギリス’2014 121分監督:マシュー・ウォーチャスジャンル:★ドラマ/コメディ【あらすじ】1984年イギリス。不況の煽りで20ヵ所もの炭坑の閉鎖が決まり、炭鉱夫たちは4ヵ月以上もストライキを続けていた。ロンドンに暮らすゲイのマークは、いつも自分たちをいじめていた奴らが今度は炭鉱夫をいじめていると奮起。彼らを支援するため、仲間たちと募金活動を行い…。実話を基にした作品。炭鉱町を救うため、炭坑夫...READ MORE
.