忘却エンドロール 映画「日の名残り(ひのなごり)」観ました
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
すごく見たくなって再見しました☆ (オンエアを保存していなかったらしく、びっくり仰天!) (DVD買ってでも見たかったんです) イラストのシーン、すごいですね~! どうも前にコメント書かせていただいた時は場面を勘違いしていたような? 今回はハッキリと分かって、止めて、終わってからも巻き戻して、ガン見ガン見でした☆ >印象に残っていたのは後半のケントンとの切ない関係だったんだけども、再見したら、それ以上に父親との関係に目が行ってしまいました。 この映画は見るたびに違う印象を与えられそうな・・・ 私はあの女性との事、前はあんまりだったのですが、今回は惹かれました。 お父さんのことは、こちらの記事を覚えていたのでシッカリと見ました。 宵乃さんほど惹かれなかったけど、前と同じように、彼の生い立ち等思ったり、年齢を重ねることの悲しさを感じたりしました。 >それを後悔して正すために旅立った彼が、結局外へ出る理由を失い元の日々に戻るラストには、やるせなさがこみ上げてきました。 私は彼は “誇りをもって” 元の日々(プラスアルファの心を持って)を、“自分で選んで送る” のだと思えました。 >静かで淡々としているのに、心揺さぶられる名作だと思います。 ガイ・リッチー監督さんを見直すというか(笑)。 素晴らしい作品で、イギリス人でなくとも、何回も見て、色々な目線で見たい作品だと思いました☆ 明日アップしますので、お時間いただけたらお願いいたします♪ .
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.