忘却エンドロール 映画「ターミネーター」観ました
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます! 1と2しかご覧になってないんですか~。正解だと思いますよ(笑) 3からはあまり面白くないというか、別作品みたいになってるので。 > 2は「ゴジラ対○○○」みたいになってしまって、純粋に物語で魅せた本作が僕にとっての「ターミネーター」です。 確かに、改めて1作目を観たら物語がしっかりしていて驚きました。 続編を作らない方が、純粋にSF作品としての評価で知られる作品になってたでしょうね。 > >本作の彼女は大好き。(笑) > 仰るとおり、強いだけじゃなく女性らしかったり、弱かったりで人間らしかった。 鉦鼓亭さんがお好きだろうなと思ってました! 2の印象が強かったので、か弱いヒロインとして登場したことにびっくりしましたよ。成長が描かれるところがよかったし、ガソリンスタンドで例の写真をもらうところが切ないですよね~。 キャリー・フィッシャーさんはレイア姫の方でしたっけ。「スターウォーズ」は人間よりロボットや獣人の印象が強くて覚えてないです(汗) > 本作のカイルにはシンパシーを感じて同化出来るんだけど、2作目は誰にも強いシンパシーを感じることが出来ず物語に没入できなかった、その辺も2が魅力的に感じられなかった原因だと思っています。 じゃあ私は2作目を見たのが小学生の頃だったので、少年に感情移入できたのかも。観るタイミングって大事ですよね。 大人になって再見したらどう思うのか楽しみです♪
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.