忘却エンドロール 映画「八甲田山」再見
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
いらっしゃいませ、再びのお出ましありがとうございます♪ 「一世一代の大勝負だったんですか!」と書いた時は、まさかご本人からコメントを頂けると思ってませんでしたよ。コメント欄まで読んで下さって嬉しいです。 > 先頭でフードを被って行進しているカットばかりでどこにいるのか分からない 撮影とはいえ、あんな場所でどこにいるのかもわからない状態が続くと恐ろしいし、もどかしいでしょうね。 どんな形であれ、変化を求める気持ちはわかるような気もします。 > 現場についていた山岳隊の人は止めたほうがいいと言っていましたが、そこは男の子(大人でした)半分英雄気取りでやりました。 体感温度零下30度…考えただけで凍えそうです! 英雄気取りですか~、クラスに一人はいるタイプですね。男性は集団の中にいると、一人が先陣を切って周りを引っ張っていこうとするよう本能にインプットされてるのかも。 > 「ひょっとして明日死ぬかもしれない、もし死んだら子供が大きくなった時に、お前の親父はおっちょこちょいで調子に乗って死んだと言ってくれ」と言いました。 その電話を受け取った奥さんが、冗談だと思った気持ちもわかります(汗) それは叱られますよね~。愛です。無事に帰ってこられて本当に良かった! 息子さんも今は2児の父ですか。お孫さんにも君事さんの武勇伝を聞かせていることでしょうね。 > 人生はおもしろいですね、あの時フンドシ一つになっていなかったら、今こんな文章を書けなかったんです。 君事さんがガムシャラに頑張ってきたからこそだと思いますよ。 楽しいお話を聞かせて下さり、本当にありがとうございました♪
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.