忘却エンドロール 映画「私の中のあなた」観ました
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
> 柔らかな表情で写っている二人のイラストを見ていたら何だか気持ちもほぐれてきました^^ 嬉しいお言葉をありがとうございます♪ この作品は観るだけで胸がいっぱいになってしまって、なかなか言葉にするのが難しいですよね~。 > もし自分が同じ立場に立たされたら、果たして本当にそんなことを言えるのだろうか?と、自分に対して強い疑問を持ってしまいます。 わかります。わたしも同じように感じました。 誰しもその立場になってみなければ、自分がどう行動するかはわかりません。 > 昨年こどもが入院した時に「ママ、苦しいよ痛いよ」と言って私から離れなかった子どもを目の前にして、出来ることなら何でもやってあげよう!!と思いました。 そんな様子を目の当たりにしたら、そう思わずにはいられないですよね! はなまるこさんの深い愛情が伝わってきます。 > (恐らく賛否両論あるのは知った上で)演じたディアスの演技は本当に素晴らしかったなぁと思います。 > 彼女なりにどの娘だって家族として本当に愛していたと思います。 この作品でディアスへの好感度がアップしました。 難しい役を素晴らしい演技で深いところまで演じてたと思います。 > それから判事役として出ていたジョーン・キューザック! >その年を重ねたリアルな姿から彼女が演じた判事さんの辛い過去や痛みなどをそのまま見せてくれている ああ、ジョン・キューザックのお姉さんだったんですか! 知りませんでした。「アダムスファミリー2」というと魅惑の乳母役の? 若い頃から知っている俳優さんの変化には驚かされたりしますよね。大好きな方ならなおさらです。 判事さんも印象に残りました。 > 案の定長くなってしまいました^^;本当にスミマセン!! いえいえ、この作品のことを振り返ることができましたし、お話できて良かったです♪ コメントありがとうございました!
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.